────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/02/24
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬剤師の転職支援サービス
ご利用満足度NO.1 マイナビ薬剤師
※調査委託先 楽天リサーチ(2013年12月)
詳細はこちら
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M236464&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【第一三共】抗凝固薬「サベイサ」、大型化に期待
‐中山社長「米国市場で成功する」
第一三共は、今月米国で発売した新規経口抗凝固薬(NOAC)「サベイサ
」(一般名:エドキサバン)を大型製品に育成し、米国事業で巻き返す。
1日1回の簡便な投与や、既存の抗凝固薬「ワーファリン」よりも優れた
出血リスクの低さを訴求し、NOAC全世界売上の半分を占める米国市場で、
先行する競合製品と勝負する方針。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41780.html
◆【武田薬品】抗癌剤「モテサニブ」、アジア共同PIIIを中止
武田薬品は、進行性非小細胞肺癌を対象に、パクリタキセルとカルボプ
ラチン、経口抗癌剤「モテサニブ」の3剤併用療法を検討するアジア共同
第III相試験「MONET‐A」を中止することを決定した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41783.html
◆デング熱の予防指針まとまる‐厚科審感染症部会で了承、4月から適用
厚生科学審議会感染症部会は20日、蚊を媒介に感染するデング熱等の予
防指針案を了承した。平時の蚊対策や患者への迅速な診断、医療の提供等
を中心に、国や自治体、医療従事者等の全ての関係者が連携して取り組む
べき総合的な施策の方向性を示したもので、小委員会が18日にまとめてい
た。4月から適用する予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41815.html
◆【国試制度改善検討部会】コアカリ改訂受け、基本方針策定の議論開始
‐禁忌肢導入に反対意見出ず
医道審議会薬剤師分科会は20日、薬剤師国家試験制度改善検討部会の初
会合を開き、6年制教育の導入に伴い2010年1月に策定された「薬剤師国
家試験のあり方に関する基本方針」の見直しに向けた議論を開始した。基
本方針の見直しは、来年度の新入生から適用される薬学教育モデル・コア
カリキュラムに則した国試を行うためのもので、およそ1年かけて議論し
、取りまとめる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41810.html
◆病薬会員を県薬の会員に‐兵庫県薬と病薬、連携を検討
兵庫県薬剤師会と兵庫県病院薬剤師会は、両会の連携強化に向けて検討
を進めている。昨年、兵庫県薬内に「県薬・病薬会員の連携についての特
別委員会」を発足させた。組織統一には至らないが、兵庫県病薬の会員が
兵庫県薬に入会しやすくなる方策を話し合っている。焦点は会費の設定だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41818.html
◆「医と産業の連携」を重視‐医学会総会、8年ぶり開催へ最終準備
第29回日本医学会総会の組織委員会は18日、都内で記者会見し、4月11
日から13日まで京都市等で開かれる総会の学術プログラムと展示の準備状
況を発表した。8年ぶりとなる総会は、関西6府県のオール関西で開催し
、「医学と医療の革新を目指して―健康社会を共に生きるきずなの構築」
をメインテーマに、少子超高齢社会の解決に向けた先端医療等を分野横断
的に議論すると共に、医と産業の連携を重視し、社会価値を向上させる新
産業創出の可能性を探る。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry41820.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】食卓用アルコール除菌スプレー発売 フマキラー
http://www.yakuji.co.jp/entry41807.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】16日付 森下仁丹
http://www.yakuji.co.jp/entry41805.html
◆Dgs一体型強化へ‐組織改編 ファミリーマート
http://www.yakuji.co.jp/entry41806.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆世界初、痛風の要因を科学的に解明
http://www.yakuji.co.jp/entry41800.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆3月8日に薬剤師継続学習通信教育講座の後期スクーリング
・特別公開講座 東京都女性薬剤師会
http://www.yakuji.co.jp/entry41802.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2015/03
http://www.yakuji.co.jp/entry41823.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆サノフィ新CEOにBrandicourt・現バイエル CEO 新興市場での経験評価
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51198/Default.aspx
◆社保審医療保険部会 医療保険制度改革法案概要了承
今週中にも与党内手続き、通常国会提出へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51199/Default.aspx
◆ファイザー 脱毛症治療薬プロペシア錠の国内初GE 承認取得
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51194/Default.aspx
◆ユーシービー 抗てんかん薬イーケプラ
部分発作での単剤療法の承認取得
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51196/Default.aspx
◆薬食審・第一部会 新薬等6製品審議、承認了承は5製品
イグザレルトの適応追加は継続審議に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51197/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆予防美髪ケアブランド「いち髪」
クラシックコンサートの来場者にサンプルプレゼント!
クラシエホールディングス株式会社 [2015/02/23]
◆「ウナコーワ虫よけ当番」に関する消費者庁の措置命令について
興和株式会社 [2015/02/20]
◆オリヴィエ・ブランディクール氏を最高経営責任者に任命
サノフィ株式会社 [2015/02/23]
◆ギニア共和国より感謝状を頂戴しました(2ページに日本語訳有)
大幸薬品株式会社 [2015/02/23]
◆新規抗悪性腫瘍剤TAS-102(日本での製品名:「ロンサーフ(R)」)
進行・再発の結腸・直腸がん治療薬として米国FDAが新薬承認申請を受理
大鵬薬品工業株式会社 [2015/02/23]
◆関節リウマチ総合情報サイト「リウマチららら」をオープンしました
日本化薬株式会社 [2015/02/23]
◆月経(生理)に対する“思い込み“と”我慢“が招く、婦人科受診への
ためらい 一般女性を対象とした「過多月経の意識・実態調査」結果
を発表
バイエル薬品株式会社 [2015/02/23]
◆羽生結弦選手と広告出演契約締結
株式会社バスクリン [2015/02/20]
◆「トリンドル玲奈」さん出演の2015年新製品
『Banニオイブロックロールオン』CMを2015年2月25日(水)
より全国で放映開始
ライオン株式会社 [2015/02/23]
http://www.yakuji.co.jp/entry41837.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry41839.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/02/23]
◆第4回ICFシンポジウム開催について-生活機能分類の活用に向けて-
〜共通言語としてのICF普及の新時代を拓く〜
◆第12回厚生労働統計の整備に関する検討会 議事録(2014年12月19日)
◆「人口動態統計速報」平成26年12月分
◆第17回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会
開催案内
◆平成26年度厚生労働科学研究事業 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究
事業)
◆審議会、研究会等予定
◆日・カタール首脳会談時に医療・保健分野の協力覚書に署名
◆第11回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会
の開催について
[2015/02/20]
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆平成26年度全国厚生労働関係部局長会議(厚生分科会)資料
◆薬事・食品衛生審議会 血液事業部会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry41835.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────