────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/03/26
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
国内最大のライフサイエンス総合展ジャパンライフサイエンスウィーク
医薬品開発、医療機器製造から臨床検査、在宅・福祉までライフサイエ
ンスビジネスを支える10の専門展示会に計1,000社が出展!
▼4万を超える来場者が参加する本イベントの来場事前登録はこちら▼
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M242215&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬分業指導者協議会】一次予防への取組みに期待
‐健康日本21に積極関与を
厚生労働省健康局がん対策・健康増進課の高山啓課長補佐は、23日に省内
で開かれた「医薬分業指導者協議会」で講演し、2013年度から10年間の「健
康日本21(第2次)」において重点が置かれている「一次予防」に対する薬
局・薬剤師の取り組みに期待を寄せた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry42476.html
◆【AMED国際シンポ】未診断疾患、難病、研究加速へ国際連携必要
‐専門医を巻き込み資金投下
日本医療研究開発機構(AMED)の発足を記念した国際シンポジウムが22日、
都内で開かれ、米NIHをはじめ世界の研究資金配分機関トップが集結した。
パネル討論でAMEDの末松誠理事長予定者は、未診断の疾患や難病に焦点を当
てる必要性を強調。国際連携により、課題解決を図っていく方向性で一致し
た。また、インターネット上の公開情報を使った国際協力を進めるために、
論文以外で研究者を評価することも課題に挙がった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry42478.html
◆【国立精神・神経センター】筋ジス薬の探索試験終了
‐日本新薬が治験準備へ
国立精神・神経医療研究センターと日本新薬は23日、デュシェンヌ型筋ジ
ストロフィー(DMD)を対象とした国産初のアンチセンス核酸医薬「NS-065
/NCNP-01」の早期探索的臨床試験を終了したと発表した。同センター病院
で10人の患者に投与したところ、核酸医薬の有効性、安全性が確認されたこ
とから、日本新薬が企業治験として臨床試験を引き継ぎ、2018年の上市に向
けて治験の準備を進める。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry42480.html
◆【奈良県/ロート製薬】漢方推進や農業振興で連携‐包括協定結ぶ
奈良県とロート製薬は、奈良県が取り組む「漢方のメッカ推進プロジェク
ト」の推進や農業の振興、農村地域の活性化推進などに協力して取り組む。
トウキ葉など食用にできる奈良県産の薬草をロート製薬のレストランで利用
したり、直売店で販売したりするほか、薬草栽培ビジネスモデル構築への協
力など、両者が連携して取り組めることを今後幅広く検討し、実行に移す計
画だ。16日に包括協定を結んだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry42482.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「PUサルバ」から自立支援パッド発売 白十字
http://www.yakuji.co.jp/entry42472.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆今日から日本薬学会第135年会
http://www.yakuji.co.jp/entry42468.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】坂本豊氏[元クラヤ薬品(現メディパルホールディングス)
取締役副社長]死去
http://www.yakuji.co.jp/entry42470.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター 研修会 2015/05
http://www.yakuji.co.jp/entry42513.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 胆汁酸合成障害治療薬Cholbamを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51341/Default.aspx
◆日本調剤 大学病院で実務研修 15年度から本格実施
地域で活躍できる薬剤師育成狙い
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51344/Default.aspx
◆アクタビスとアラガン 日本法人社長にアラガンの伊藤嘉規氏
統合に向けトップ人事
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51345/Default.aspx
◆血糖、血圧、脂質管理の必要性や合併症リスク
糖尿病患者に十分伝わらず 塩野義調べ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51343/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆2015欧州泌尿器科学会議のPlenary Sessionでエンザルタミドの
新たなデータを発表
アステラス製薬株式会社 [2015/03/25]
◆リキスミア(R)(一般名:リキシセナチド)に関する
心血管アウトカム評価試験の主要結果を発表
サノフィ株式会社 [2015/03/25]
◆サノフィとRegeneron社 alirocumabのODYSSEY LONG TERM試験18カ月の
成績がニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)に
掲載されたことを発表
サノフィ株式会社 [2015/03/25]
◆サン・ファーマと当社子会社のランバクシーの合併完了に関するお知らせ
第一三共株式会社 [2015/03/25]
◆ビタミンC主薬製剤「トランシーノ ホワイトC」のCM「青い風船」篇を
掲載しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2015/03/25]
◆経産省と東証による「健康経営銘柄」に選定
テルモ株式会社 [2015/03/25]
◆未来型コミュニケーションラボ「東京研究所」開設 お客さまとともに
化粧品、健康食品、医薬品の新たな価値を創造する研究開発拠点
常盤薬品工業株式会社 [2015/03/25]
◆役員の異動に関するお知らせ
日本新薬株式会社 [2015/03/25]
◆経済産業省と東京証券取引所より、従業員の健康管理を経営的な視点で
考え取り組んでいる企業「健康経営銘柄」に選定されました
ロート製薬株式会社 [2015/03/25]
http://www.yakuji.co.jp/entry42518.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/03/25]
◆第3回厚生労働行政の推進に資する研究に関する委員会 資料
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆後期高齢者医療制度被保険者実態調査
◆国家試験合格発表(速報)
◆院内感染対策サーベイランス運営会議(資料)
◆医療施設調査の概況の訂正について
◆平成27年度版 死亡診断書(死体検案書)記入マニュアル
を掲載しました。
◆平成27年3月24日付大臣会見概要
◆薬物乱用防止に関する情報
◆危険ドラッグの販売・広告等の広域禁止を告示しました
◆危険ドラッグの成分16物質を新たに指定薬物に指定
〜指定薬物等を定める省令を公布しました〜
◆使用薬剤の薬価(薬価基準)に収載されている
医薬品について(平成27年3月25日適用)
[2015/03/24]
◆第8回疾病・障害認定審査会 議事録(2015年2月23日)
◆第29回「先進医療会議」の開催について
◆第2回「保健医療2035」策定懇談会 議事要旨(2015年3月9日)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく
食品の出荷制限の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆第1回 国民が受ける医療の質の向上のための医療機器の
研究開発及び普及の促進に関する協議のためのワーキング
グループが開催されました。
◆第8回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
(2015年2月12日)
◆第4回 へき地保健医療対策検討会(開催案内)
◆厚生労働省関係独立行政法人の長の任命について
◆第7回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
(2015年1月29日)
http://www.yakuji.co.jp/entry42515.html
────────────────────────────────────
■ お知らせ
────────────────────────────────────
◆【WEB】書籍化のため『佐谷圭一の「かかりつけ薬局」講座〜十文字革命』
の配信を停止
http://www.yakuji.co.jp/entry42516.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────