────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/05/08
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【医薬・化粧品業向け”クラウド活用”セミナー】東京・大阪で開催決定
経営・製造・品質管理、情シス担当者必見! クラウド活用のポイントと
コンピュータ化システムバリデーションに向けた考え方をご紹介。
詳細は⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M249414&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【リエゾングループ】あぐに薬局を開設‐へき地医療への貢献目指す
沖縄県の離島の粟国島に初めて開設されたリエゾングループの「あぐに
薬局」のオープニングセレモニーが4月24日、同所で開催された。あぐに
薬局は、沖縄県出身の同社社長・生駒雅宣氏の「薬局がない離島に、沖縄
の地域の生活を支えているマチヤグヮー(雑貨店・よろずや)のようなリ
エゾン(つながり)を持つ薬局を作りたい」という理念のもとに、無薬局
離島の粟国島に開設されたもの。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43323.html
◆【北海道薬】「健康づくり支援薬局」認定制度、施設基準固まる
‐消費者や関連団体の視点も反映
北海道薬剤師会は、今年度から従来の基準薬局制度に代わり、新たに「
健康づくり支援薬局」制度構築をスタートさせるが、その認定のための施
設基準が固まった。担当の有澤賢二副会長は「今までの基準薬局は自分た
ちで決めたものだが、医師や消費者、行政という立場を含め、考慮する必
要がある。いずれ国の基準が出るので、それに合わせることになるが、そ
れ以上のものができると思っており、基準薬局よりも魅力があると思って
いる」と胸を張る。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43327.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】両親参加のNICU
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51513/Default.aspx
◆サノフィ 三日熱・卵形マラリアの根治薬を国内申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51501/Default.aspx
◆NBI・2014年業績 売上2500億円突破 DPP-4阻害薬トラゼンタなど好調
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51518/Default.aspx
◆厚労省・武田審議官「高齢者の薬を“減らす”かかりつけ薬剤師、
かかりつけ医の役割が論点に」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51520/Default.aspx
◆2015年新規がん罹患数98万人 前年予測から約10万人増
男性最多は前立腺がんに 国がん予測
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51519/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆中国上海市で化学製品の新工場が竣工‐中国国内で需要が伸長している
分野を強化、環境対応の高付加価値製品も生産‐
花王株式会社 [2015/05/07]
◆役員人事のお知らせ
サノフィ株式会社 [2015/05/07]
◆大日本住友製薬と武田薬品の非定型抗精神病薬「Latuda(R)」
の欧州における共同開発・独占的販売契約の解消の決定について
武田薬品工業株式会社 [2015/05/07]
◆ネパールで発生した地震被害への支援について
第一三共株式会社 [2015/04/28]
◆大日本住友製薬と武田薬品の非定型抗精神病薬「Latuda(R)」
の欧州における共同開発・独占的販売契約の解消の決定について
大日本住友製薬株式会社 [2015/05/07]
◆ベトナムにおける医薬品工場稼働開始に関するお知らせ
ニプロファーマ株式会社 [2015/05/07]
◆「旅する芸術家 ホジェル・メロ展」協賛のお知らせ
久光製薬株式会社 [2015/05/01]
◆人事異動等について
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2015/05/01]
◆代表執行役の異動に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2015/05/01]
◆通期連結業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2015/05/01]
http://www.yakuji.co.jp/entry43385.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry43387.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/05/07]
◆造血幹細胞移植医療体制整備事業(平成27年度公募)について
◆薬物乱用防止に関する情報
◆審議会、研究会等予定
◆動物の輸入届出制度について:指定地域(鳥インフルエンザの発生のない
国・地域)のリスト更新
◆第14回肝炎治療戦略会議の開催について
[2015/05/01]
◆平成27年度 第1回 厚生科学審議会 疾病対策部会 資料
◆平成27年4月30日付大臣会見概要
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品等安全対策部会議事録(2015年3月9日)
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会 議事録(2015年2月17日)
◆新水道ビジョンポータルサイト
◆平成27年度月別検査結果
http://www.yakuji.co.jp/entry43389.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────