────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/05/19
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【医薬・化粧品業向け”クラウド活用”セミナー】6/17大阪で開催決定
株式会社シー・キャスト 代表取締役 萩原健一 氏をゲストに迎え、
経営・製造・品質管理、情シス担当者必見! クラウド活用のポイントと
コンピュータ化システムバリデーションに向けた考え方をご紹介。
詳細は⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M251415&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日本新薬】PAH領域「相乗効果に期待」‐来月、2剤目の販売開始
日本新薬の前川重信社長は11日、大阪市内で開いた連結決算会見で、肺
動脈性肺高血圧症(PAH)領域治療薬の増収の見通しを説明した。既に販
売している「アドシルカ錠」に加え、来月に発売見込みの「オプスミット
錠」の販促をアクテリオンの日本法人と共同で行うことによって「相乗効
果が期待できる」と強調。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43545.html
◆【日本化薬】レミケード後続品、今期目標24億円
‐鈴木専務「驚かせたい」
日本化薬医薬事業本部長の鈴木政信専務執行役員は12日の決算会見で、
昨年11月に発売された抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「CT-P13」(一般
名:インフリキシマブ)について、今期の売上目標24億円を掲げた上で「
(先発品のメーカーからは)まだまだ全然警戒されていないようだが、驚
かせてあげたい」と自信を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43548.html
◆【行政改革推進会議検証グループ】後発品目標引き上げで論戦
‐厚労省、80%に難色示す
政府の行政改革推進会議に設置した「歳出改革ワーキンググループ重要
課題検証サブ・グループ」は15日、医薬品の国民負担を軽減するための後
発品の使用促進策について、厚生労働省と財務省からヒアリングを行った
。2017年度に後発品の数量シェア60%を達成する目標について、財務省は
、達成時期を前倒しした上で80%への目標引き上げが可能と主張。一方、
厚労省は、後発品メーカーの供給能力を考慮すべきとの考えを示し、目標
引き上げに難色を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43591.html
◆製薬大手4社、15年3月期決算
‐武田が初の最終赤字、アステラスが好調
製薬大手4社の2014年度決算が15日に出揃った。アステラス製薬は増収
大幅増益と好調だったが、最大手の武田薬品がアクトスの関連訴訟で和解
金と関連費用の支払いで3241億円を計上し、上場以来初の赤字に転落。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43593.html
◆【自民党特命委】三師会からヒアリング‐医療費抑制への取り組みで
自民党の「財政再建に関する特命委員会」は14日、医療費抑制に向けた
取り組みについて三師会からヒアリングを実施した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43598.html
◆【内閣府専門調査会】第5期科技基本計画へ中間案
‐人材、知、資金の好循環を
内閣府は14日、2016年度からスタートする「第5期科学技術基本計画」
に向けた中間案を、総合科学技術・イノベーション会議基本計画専門調査
会に示した。未来の産業創造・社会変革に向けた取り組み、経済・社会的
な課題への対応、基盤的な力の育成・強化を柱とし、これらを一体的に進
めるため、人材、知、資金の好循環を誘導するイノベーションシステムを
構築することを第5期計画の中核に位置づけた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry43601.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】入浴剤「バスクリンくつろぎの宿さっぱり仕立て」
を数量限定で発売 バスクリン
http://www.yakuji.co.jp/entry43576.html
◆【新製品】“調剤前指導”に対応した薬歴管理支援タブレット発売
ズー
http://www.yakuji.co.jp/entry43577.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事・組織】21日付 クスリのアオキ
http://www.yakuji.co.jp/entry43574.html
◆【人事】14日付 サッポロドラッグストアー
http://www.yakuji.co.jp/entry43575.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「カンボジアの子どもたちにサッカーシューズを」プロジェクト
http://www.yakuji.co.jp/entry43572.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 企 画
────────────────────────────────────
◆【RMP見えてきた課題】富士通
(RMPを支えるソリューション)
http://www.yakuji.co.jp/entry43569.html
◆【RMP見えてきた課題】メディカル・データ・ビジョン
(RMPを支えるソリューション)
http://www.yakuji.co.jp/entry43568.html
◆【RMP見えてきた課題】日本オラクル
(RMPを支えるソリューション)
http://www.yakuji.co.jp/entry43567.html
◆【RMP見えてきた課題】CACエクシケア
(RMPを支えるソリューション)
http://www.yakuji.co.jp/entry43566.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】年次定期健康診断は必要か?
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51555/Default.aspx
◆UCBジャパン 新社長に神原氏
外資系企業でリウマチ・CNS事業本部長を経験
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51551/Default.aspx
◆認定センター・MR意識調査 半数が今後「プライマリ担当MRは減少」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51552/Default.aspx
◆武田薬品・ウェバー社長
国内事業 新薬とMR力で「長期品の減収補える」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51553/Default.aspx
◆第一三共・中山社長
新薬事業、日米中に優先投資 「ランバクシー買収前に戻す」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51554/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆子会社役員の担当職務委嘱に関するお知らせ
あすか製薬株式会社 [2015/05/18]
◆執行役員の異動および担当職務委嘱に関するお知らせ
あすか製薬株式会社 [2015/05/18]
◆2015年米国泌尿器科学会年次総会でエンザルタミドの新たなデータ
を発表
アステラス製薬株式会社 [2015/05/18]
◆2015年米国泌尿器科学会年次総会でソリフェナシンへのミラベグロン
追加併用(第IIIb相)試験結果発表
アステラス製薬株式会社 [2015/05/18]
◆アボットと重症喘息コンパニオン診断薬TRALOKINUMABの開発で提携
アストラゼネカ株式会社 [2015/05/18]
◆MONTREAL HEART INSTITUTEと8万件の循環器疾患および糖尿病
の遺伝形質検体の共同研究を実施
アストラゼネカ株式会社 [2015/05/18]
◆人事異動(2015年5月15日付執行役人事異動)
エーザイ株式会社 [2015/05/15]
◆はっ酵乳(ヨーグルト)とオリゴ糖の摂取が胃酸分泌低下による
骨強度低下を予防することを確認〜2015年度アジア栄養学会議で発表〜
株式会社 明治 [2015/05/15]
◆旧新町紡績所の重要文化財(建造物)指定について
クラシエホールディングス株式会社 [2015/05/15]
◆4価髄膜炎菌ワクチン(ジフテリアトキソイド結合体)
「メナクトラ(R)筋注」新発売のお知らせ
サノフィ株式会社 [2015/05/18]
◆次世代の医療人育成のために大阪大学薬学部へ「沢井ホール」を寄贈
沢井製薬株式会社 [2015/05/18]
◆自宅で測定した生活習慣データを診療室ですぐに医師とチェックできる
生活習慣データマネージメントシステム「スマイルデータビジョン」
を提供開始
テルモ株式会社 [2015/05/18]
◆第5回富山ライフサイエンスシンポジウムのお知らせ
富山化学工業株式会社 [2015/05/18]
◆グローバル人材育成のためのワークショップ
ノバルティス バイオキャンプ2015 国内大会参加者募集開始
ノバルティス ファーマ株式会社 [2015/05/18]
◆ベーリンガーインゲルハイム ベトメディカ ジャパン
使用時にフレッシュに混合し、フレッシュに投与する
PCV2/M. hyoワクチンに注力
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2015/05/18]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry43613.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry43615.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/05/18]
◆平成27年5月15日付大臣会見概要
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の設定(原子力災害対策本部長指示)
◆審議会、研究会等予定
◆歯科医師の資質向上等に関する検討会 歯科医師の需給問題に関する
ワーキンググループの開催について(第2回)
◆平成27年5月18日付幹部名簿
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆エボラ出血熱への感染があり得る患者の発生について
[2015/05/15]
◆第6回「保健医療2035」策定懇談会 資料
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会開催案内
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆フォトレポート(平成27年度春の叙勲伝達式が行われ、村木厚生労働
事務次官から受章者に勲記が贈られました。)
http://www.yakuji.co.jp/entry43617.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────