────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/06/12
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
■━━━━ 情報の一元管理と連携強化で何が変わるか!? ━━━━━■
【セミナー開催】 http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M255761&c=26264&d=505f
事例講演にノーベルファーマ株式会社様をお迎えし、
くすり相談室業務を効率化するためのCRMツールをご紹介いたします。
「成功事例からみる、くすり相談室CRMシステムがもたらす効果とは」
▼6月30日(火)開催! 詳細・お申込み情報はこちら▼
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M255762&c=26264&d=505f
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【薬食審一般薬部会】ロキソプロフェン外用剤、初のスイッチ化を了承
薬事・食品衛生審議会要指導・一般用医薬品部会は5月29日、ロキソプ
ロフェンナトリウム水和物を有効成分とする外用消炎鎮痛剤として、リー
ドケミカルの「ロキソニンSパップ」と第一三共ヘルスケアの「ロキソニ
ンSゲル」を要指導医薬品とすることを了承した。同成分の外用剤として
は、初のスイッチOTCとなる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry44086.html
◆【米BMS】オプジーボとイェルボイ、免疫療法薬併用では初申請
‐未治療進行メラノーマ適応で
米ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMS)は、抗PD-1抗体「オプジ
ーボ」(一般名:ニボルマブ)と、抗CTLA4抗体「イェルボイ」(一般名
:イピリムマブ)の併用療法による未治療の進行期悪性黒色腫(メラノー
マ)適応で米FDAに一部変更申請を行った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry44088.html
◆【東京生薬協会】薬用植物国内栽培事業にも注力
‐今年度第1回総会開く
東京生薬協会(藤井隆太会長)は2日、2015年度第1回総会を開催し、
前年度事業報告・収支決算等を承認した。同協会は公益社団法人として、
生薬・薬用植物等の普及振興に関する事業に積極的に取り組んでおり、特
に公益性の高い事業として薬用植物の国内栽培に対する支援を行っている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry44090.html
◆【日病薬】精神科訪問薬剤管理指導業務、試行事業を紹介
‐次々期診療報酬改定目指す
日本病院薬剤師会東北ブロック第5回学術大会では、今後の精神科薬剤
師業務に関するシンポジウムが開かれた。さわ病院の天正雅美氏は、自施
設での調査結果から、「1年以上入院していた患者のうち8割は退院する
が、その半数は再入院していた」とし、退院直後に服薬率が悪化すること
が一つの要因とした。その解消に向け、薬剤師も入院から外来へのシーム
レスな関わりが求められていると指摘。日病薬の精神科病院委員会が中心
になって2016年度までの2年間で試行している「精神科訪問薬剤管理指導
業務」の概要などを紹介した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry44093.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆7月15日にヘルスケア分野における産学連携セミナー開催
千寿知財企画
http://www.yakuji.co.jp/entry44107.html
◆20日に第27回セミナー開催 次世代薬局研究会2025
http://www.yakuji.co.jp/entry44110.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆英NICEガイダンス案 前立腺がん治療薬ラジウム‐223を推奨
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51683/Default.aspx
◆中医協 毎年薬価改定 診療・支払各側、業界専門委員いずれも反対
消費税増税改定と切り離した議論を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51681/Default.aspx
◆ナノキャリア ナノ粒子型抗がん剤「NC-6004」で頭頸部がん対象
に国内フェーズ1開始へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51682/Default.aspx
◆塩崎厚労相 諮問会議でGE80%達成は2020年度末に
進捗で1年前倒し視野 GEの価格適正化も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51684/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆【中医協】次回にも患者申出療養の議論開始
http://www.yakuji.jp/entry43806.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆サノフィのリキスミア(R)(一般名:リキシセナチド)、心血管系
リスクの高い2型糖尿病患者において心血管系への安全性を示す
サノフィ株式会社 [2015/06/11]
◆血糖コントロール不良の日本人糖尿病患者を対象としたToujeo(R)
(Glargine U300)の第III相継続投与試験について肯定的な結果を発表
サノフィ株式会社 [2015/06/11]
◆サノフィのリキスミア(R)(一般名:リキシセナチド)、
基礎インスリンへの追加投与により、速効型インスリン追加投与
と同等の血糖コントロールを示し、体重変化では統計学的優位性を示す
サノフィ株式会社 [2015/06/11]
◆人事異動に関するお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [2015/06/11]
◆硬式野球部が都市対抗野球大会出場権獲得!〜2年連続、32回目の出場〜
日本新薬株式会社 [2015/06/11]
◆2015年ミラノ国際博覧会「ジャパンサローネ」に出展
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2015/06/11]
◆組織改正ならびに人事異動等について
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2015/06/11]
http://www.yakuji.co.jp/entry44144.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry44146.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/06/11]
◆中東呼吸器症候群(MERS)について
◆中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について
◆予算執行の情報開示
◆公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
[2015/06/10]
◆診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry44142.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────