────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/07/30
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト 『 Twitter 』 更新情報をツイート!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M264174&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【MR認定センター】14年度MR総数1000人減、
調査開始以来初のマイナス幅‐15年版MR白書
2014年度のMR数が前年比約2%減の6万4657人と、調査開始以来初とな
る1000人以上の減少となったことが、MR認定センターがまとめた15年版「
MR白書」で明らかになった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45059.html
◆GE薬協・吉田会長、全規格揃え「柔軟運用を」
‐安定供給へ多品種生産も課題
日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)の吉田逸郎会長は、本紙のインタ
ビューに応じ、「経済財政運営と改革の基本方針2015」(骨太方針)で、
2017年央にジェネリック医薬品(GE薬)の数量シェアの目標値を70%以上
、18年度から20年度末までの早い時期に80%以上とする新たな目標が打ち
出されたことについて、「安定供給の観点から非常に厳しい目標」との認
識を示し、GE薬メーカーの参入時に先発品の全規格を揃える“規格揃え”
に言及。「各社が揃って生産した医薬品が使われずに倉庫に保管、廃棄さ
れている実態もあり、こうした無駄もなくしていかないといけない」と柔
軟な運用を求めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45061.html
◆【諮問会議】健康増進・予防サービスで専門調査会を設置
‐実行性ある歳出改革検討
政府の経済財政諮問会議は、内閣府特命担当大臣(経済財政政策)の下
に、関係府省等の参加を得て、健康増進・予防サービスの中で、歳出効率
化に資する優良事例の創出・全国展開を図るための専門調査会を設置する
ことを決めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45064.html
◆奈良県漢方のメッカ推進協議会、40関係団体が参画し発足
‐キックオフセミナーを開催
奈良県は、県下ゆかりの漢方薬を用いた新たな商品やビジネスモデルの
創出を目指し、研究成果などの利活用体制を構築するため今月1日付で「
奈良県漢方のメッカ推進協議会」を発足させた。23日には、初活動となる
キックオフセミナーを奈良市内で開催。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45066.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「漢方薬認定講師育成セミナー」の成果
http://www.yakuji.co.jp/entry45056.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆9月16日に「オミックス創薬シンポジウム〜ビッグデータを創薬
・育薬へ〜」開催 日本オミックス医療学会
http://www.yakuji.co.jp/entry45089.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆医薬品ライフタイムマネジメントセンター 育薬セミナー 2015/09
http://www.yakuji.co.jp/entry45085.html
◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2015/09
http://www.yakuji.co.jp/entry45087.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆EMA マラリアワクチン、PSCK9阻害薬など7品目に承認勧告
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51894/Default.aspx
◆協和キリン ポテリジェント技術応用のbenralizumab
COPDで国内P3開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51895/Default.aspx
◆エムキューブ 海外医師の講演会配信サービス開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51893/Default.aspx
◆MSD 9価HPVワクチンを国内申請 子宮頸がんの原因の約90%をカバー
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51896/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆抗ウイルス剤「レベトール(R)」の効能・効果の一部変更承認を取得
〜ジェノタイプ2型のHCV感染症に対するソホスブビルとの併用〜
MSD株式会社 [2015/07/29]
◆自社創製の新規抗がん剤「レンビマ(R)」腎細胞がんの適応で米国FDA
よりブレイクスルーセラピーの指定を受領
エーザイ株式会社 [2015/07/29]
◆大塚製薬英国子会社「アステックス社」 ケンブリッジ大学が行う
創薬研究のためのコンソーシアムに参加
大塚製薬株式会社 [2015/07/29]
◆平成28年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
大日本住友製薬株式会社 [2015/07/29]
◆大阪府立門真スポーツセンター(なみはやドーム)のネーミングライツ
を取得 10月1日より「東和薬品RACTAB(ラクタブ)ドーム」へ
東和薬品株式会社 [2015/07/29]
◆平成27年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
鳥居薬品株式会社 [2015/07/29]
◆Bangkok Lab and Cosmetic社(タイ)との業務提携に関するお知らせ
日医工株式会社 [2015/07/29]
◆1型糖尿病の選手からなるチーム ノボ ノルディスク、
2015ジャパンカップサイクルロードレースに今年も参戦
‐糖尿病の克服(Changing Diabetes(R))を目指す‐
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2015/07/29]
◆バイエル ヘルスケア社の公募型研究助成プログラム「Grants4Targets」
に日本から応募の研究テーマが初めて採択
バイエル薬品株式会社 [2015/07/29]
◆平成28年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
養命酒製造株式会社 [2015/07/28]
http://www.yakuji.co.jp/entry45095.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry45097.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/07/29]
◆審議会、研究会等予定
◆平成27年度第6回入院医療等の調査・評価分科会議事次第
◆薬事・食品衛生審議会 日本薬局方部会の開催について
◆平成27年7月28日付大臣会見概要
◆医薬品の販売制度:要指導医薬品一覧
◆危険ドラッグの成分4物質を新たに指定薬物に指定〜指定薬物等を定める
省令を公布しました〜
◆薬物乱用防止に関する情報
◆第10回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
◆第3回 肝臓機能障害の認定基準に関する検討会 開催案内
[2015/07/28]
◆平成27年度 第1回 厚生科学審議会 疾病対策部会 議事録(2015年5月1日)
◆第33回「先進医療会議」の開催について
◆指定薬物を新たに4物質指定します〜本日開催した指定薬物部会の審議
結果〜
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(2015年7月27日)
http://www.yakuji.co.jp/entry45093.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────