────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/08/24
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
http://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労・総務両省懇談会】「個人健康情報」に指針必要
‐クラウド医療ICTで骨子案
厚生労働省と総務省の合同会議「クラウド時代の医療ICTの在り方に関
する懇談会」は18日、クラウドサービスを活用した医療情報連携に向けた
骨子案をまとめた。個人の健康情報を一元的に管理するパーソナルヘルス
レコード(PHR)に関しては、今後、母子手帳の電子化や検診情報の一元
管理などの事例から運用上の課題等を検討し、普及促進に向けたガイドラ
インを策定していく必要があるとした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45531.html
◆【厚労省】危険ドラッグで71人逮捕‐今年上半期検挙状況を公表
厚生労働省は19日、危険ドラッグに係る地方厚生局麻薬取締部の検挙状
況を公表した。今年1〜6月までの半年間に、危険ドラッグの輸入や販売な
どの医薬品医療機器等法違反容疑で検挙されたのは71人で、前年同期に比
べ48人増えた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45533.html
◆【AMED/PMDA】革新薬創出へ連携協定‐「出口戦略」視野に規制方針
日本医療研究開発機構(AMED)と医薬品医療機器総合機構(PMDA)は19
日、日本発の革新的新薬を生み出すため、お互いの情報を共有したり、知
識や経験を生かす連携協定を結んだ。AMEDが採択した3000件近い研究課題
のうち、非臨床試験、治験へと進む実用化を見据えたテーマは、原則的に
PMDAの薬事戦略相談を受けることを条件とするなど、合理的な規制方針と
出口戦略を明確化することで、効率的に新薬を創出できる体制づくりに取
り組む。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45535.html
◆【沢井製薬】研究開発拠点「開発センター」が17日竣工
沢井製薬が大阪府吹田市広芝町に建設を進めていたサワイジェネリック
の研究開発拠点となる「開発センター」が17日に竣工し翌18日、関係者出
席のもと竣工式が神事により厳かに執り行われた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45538.html
◆【内閣府】日本発のiPS培養技術、文部科学大臣賞を受賞
‐産学官連携功労者
内閣府は18日、産学官連携功労者の受賞者を発表した。文部科学大臣賞
には、大阪大学蛋白質研究所、京都大学iPS細胞研究所、ニッピバイオマ
トリックス研究所の研究チームが取り組んだ「再生医療の基盤となる幹細
胞培養基材」の開発が選ばれた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45541.html
◆【がん研究センター】中計実績に「A」評価‐臨床研究等5項目は「S」
国立がん研究センターは19日、厚生労働省の国立研究開発法人審議会高
度専門医療研究評価部会に、2010〜14年度の第1期中期目標期間の実績に
関する自己評価を提出した。同センターが支援した臨床試験の診療ガイド
ラインへの採用が計画を大きく上回った臨床研究をはじめ、5項目につい
て最高評価の「S」を付けたことなどを踏まえ、総合評価は「A」とした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry45543.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】低刺激処方で頭皮トラブル防ぐ
‐「ミノン」薬用ヘアケアシリーズ 第一三共ヘルスケア
http://www.yakuji.co.jp/entry45525.html
◆【新製品】携帯にも便利で衛生的‐使い切りおしり洗浄器 オカモト
http://www.yakuji.co.jp/entry45528.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆社会貢献活動「思いをカタチに」
http://www.yakuji.co.jp/entry45515.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆検査値表示の全国展開に期待
http://www.yakuji.co.jp/entry45517.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月19日にエキスパート研修会専門コース「医療機器に関する最近
の海外規制動向―欧米、中国、ASEAN、およびブラジルについて」
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
http://www.yakuji.co.jp/entry45519.html
◆9月14日に「第21回GLP研修会」 日本薬剤師研修センター
http://www.yakuji.co.jp/entry45521.html
◆25日に「バイオインターフェース」開催
ヒューマンサイエンス振興財団
http://www.yakuji.co.jp/entry45523.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆GPhA新理事長にChester “Chip” Davis Jr氏
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51981/Default.aspx
◆患者、家族からの暴言・暴行 医師の約8割経験 メドピア調査
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51960/Default.aspx
◆ヤンセンと精神・神経医療研究センター
アルツハイマー病薬物療法のバイオマーカー開発で共同研究
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51980/Default.aspx
◆アステラス MR体制を製品別から全製品担当に見直し
がん、免疫、移植には領域専任 10月から
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/51979/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆患者団体に対する支払い
アステラス製薬株式会社 [2015/08/21]
◆医療関係者等に対する支払い
アステラス製薬株式会社 [2015/08/21]
◆2015年9月1日付 人事異動について
武田薬品工業株式会社 [2015/08/21]
◆新規経口プロテアソーム阻害薬イキサゾミブの再発・難治性の多発性
骨髄腫を対象とした販売許可申請の欧州当局の受理について
武田薬品工業株式会社 [2015/08/21]
◆三環系抗うつ薬トリプタノール錠10・25『末梢性神経障害性疼痛』
の効能・効果、用法・用量追加に関する公知申請について
日医工株式会社 [2015/08/21]
◆骨粗鬆症治療剤エビスタ(R)用途特許に関する特許庁の特許無効審決
に対する審決取消訴訟の提起について
日本イーライリリー株式会社 [2015/08/21]
◆ヒト化抗ヒトIL-17Aモノクローナル抗体「イキセキズマブ」
を国内製造販売承認申請
日本イーライリリー株式会社 [2015/08/21]
◆ヤクルトの概況
株式会社ヤクルト本社 [2015/08/21]
◆使用感と機能(効果)が両立した化粧品にも適したワセリンを発見
ロート製薬株式会社 [2015/08/21]
http://www.yakuji.co.jp/entry45565.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry45566.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/08/21]
◆平成25年度 特定健診・特定保健指導の実施状況
◆平成27年8月21日付幹部名簿
◆薬物乱用防止に関する情報
◆輸出国から連絡のあった衛生証明書
◆公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
◆健康増進施設一覧の修正について
[2015/08/20]
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会 資料
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会 議事録(2015年3月
20日)
◆薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会 資料
◆薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会 議事録(2015年3月6日)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品等対策部会 資料
◆調達情報 医薬品販売制度実態把握調査
◆フォトレポート(「今回の研修が実りあるものとなることを祈念
いたします」。塩崎厚生労働大臣は、輸血事業の研修のため訪日した
ミャンマー医師会レイ・ムラ会長とミャンマー国立血液センターの
ティダ・アウン所長に激励の言葉を贈りました。)
http://www.yakuji.co.jp/entry45567.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆[予約]【新刊】企業家としての国家
-イノベーション力で官は民に劣るという神話-
http://www.yakuji.co.jp/entry45562.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────