────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/10/09
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト 『 Twitter 』 更新情報をツイート!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M276135&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省研究会】薬局でのIDを継続利用‐医療番号体系作りへ論点
厚生労働省の研究会は9月30日、医療等番号の制度設計に向け、事務局
が示した論点案ついて議論を開始した。医療等番号の取り扱いについて、
各医療機関・薬局や地域医療ネットワークで用いられている様々な患者ID
を、引き続き利用できるような仕組みとすることが指摘された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46546.html
◆【特許庁】国際出願にハンドブック‐審査官の業務手順など解説
特許庁は、特許協力条約に基づく国際出願に関する業務手順や判断基準
を総合的にまとめたハンドブックを作成し、英訳版も同時に公表した。他
国からの国際出願について、国際調査や予備審査を行う機会を増やす中、
制度運用の透明性を高めることにより、国内外のユーザーに国際出願制度
を使いやすくすると共に、特許庁間で協力関係を作るのが狙い。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46548.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】かかとケアソックス、新パッケージで発売 玉川衛材
http://www.yakuji.co.jp/entry46516.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆11月15日に「病態と食事を考えよう」シリーズの第2回「嚥下調整食
の基準・目安についてとやわらか食品の試食」開催
東京都女性薬剤師会
http://www.yakuji.co.jp/entry46532.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2015/11
http://www.yakuji.co.jp/entry46593.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA NSCLC治療薬Keytrudaを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52189/Default.aspx
◆日医工 生物製剤レミケードのバイオ後続品を承認申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52176/Default.aspx
◆インタラクティブソリューションズ
プロモーションコード対応の機能拡張版「Interactive-Pro」を提供開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52190/Default.aspx
◆Meiji Seika 抗パーキンソン病薬サフィナミド 国内P2/3開始
18年末までの申請目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52191/Default.aspx
◆中医協総会 後発医薬品銘柄指定4割超
昨年度から倍増の“異常事態”で議論
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52192/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆一億総担当相、課題は介護離職ゼロ−安倍首相が記者会見
http://www.yakuji.jp/entry49054.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆悪性中皮腫に対するTremelimumabの国内第I相臨床試験を開始
アストラゼネカ株式会社 [2015/10/08]
◆医療機器3製品がグッドデザイン賞受賞
‐点滴器具、血栓吸引カテーテルなど‐
テルモ株式会社 [2015/10/08]
◆福知山営業所を移転:10月13日より業務開始
東和薬品株式会社 [2015/10/08]
◆情報サイト「見えるよろこび」とFacebookページを開設
目の病気を持つ患者さんのためのライフスタイル情報サイト
とオンラインコミュニティ
ノバルティス ファーマ株式会社 [2015/10/08]
◆独メルク社と米ファイザー社、抗PD-L1抗体薬avelumabのコンパニオン
診断薬を開発するため、アジレント・テクノロジー社グループ企業
のDAKO社と提携 メルク社とファイザー社、腫瘍免疫領域において
免疫組織化学(IHC)に基づくコンパニオン診断薬(CoDx)を開発
するため、DAKO社と提携
ファイザー株式会社 [2015/10/08]
http://www.yakuji.co.jp/entry46600.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry46602.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/10/08]
◆第92回厚生科学審議会科学技術部会
◆審議会、研究会等予定
◆第1回日本年金機構情報管理対策本部の実施について
◆第1回周産期医療体制のあり方に関する検討会(議事録)(2015年8月31日)
◆中東呼吸器症候群(MERS)について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆厚生労働科学研究費補助金の概要(平成27年度)
◆第2回 周産期医療体制のあり方に関する検討会(開催案内)
http://www.yakuji.co.jp/entry46598.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────