────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/11/02
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
http://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【薬価部会】後発品、「1価格帯」が大勢‐初収載薬価も引下げ強まる
中央社会保険医療協議会は28日、薬価専門部会を開き、後発品の初収載
薬価と価格帯のあり方をめぐって議論した。特に前回改定で三つの区分に
まとめた価格帯について、委員から一つの価格帯を求める声が相次ぎ、初
収載薬価についても引き下げる方向で議論すべきとの意見が大勢を占めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46974.html
◆【厚労省】先駆け審査指定制度、6品目を初指定
‐抗癌剤や難病治療薬など
厚生労働省医薬・生活衛生局審査管理課は27日、世界に先駆けて新薬の
開発や実用化を進めるための「先駆け審査指定制度」の対象に、抗癌剤や
難病治療薬など6品目を指定した。同制度での指定は初めて。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46976.html
◆ICHが新法人に移行‐薬事規制の国際調和推進へ
副議長にPMDAの富永氏
日米EU医薬品規制調和国際会議(ICH)は、本部を設置するスイスで法
人格を取得し、23日付で国際的な非営利法人に移行した。グローバル化す
る医薬品の開発や規制に対応していくことが狙いで、初代総会議長にはレ
ニータ・リンドストーム氏(欧州委員会保健・食品安全総局)が就任。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46978.html
◆「薬局・薬剤師のやる気」大事
‐中垣医薬・生活衛生局長、“ビジョン”実現へ覚悟求める
厚生労働省の中垣英明医薬・生活衛生局長は27日、専門紙の共同会見に
応じ、同省が23日に策定した「患者のための薬局ビジョン」を踏まえ、薬
局・薬剤師に対して「地域の中で求められている役割を考えること」を要
請。ビジョンの実現に向けては、「一番大事なのは薬局・薬剤師のやる気
。これまでと同じことをやっていて、生き残っていけるのか」と述べ、覚
悟を持った取り組みを求めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46980.html
◆まず検診受診率の向上‐福島健康局長、癌対策加速化プランで方針
厚生労働省の福島靖正健康局長は27日、専門紙の共同会見に応じ、年内
にまとめる予定の「がん対策加速化プラン」に言及。がん対策推進基本計
画の中間評価で、死亡率減少の目標達成が難しい背景に、5大癌の検診受
診率の伸び悩みが指摘されたことを踏まえ、「まず癌検診の受診率をどう
上げていくかを考えなければいけない」との方針を述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46983.html
◆和食文化の大切さアピール‐食育健康サミットを開催
日本医師会と米穀安定供給確保支援機構(米穀機構)は22日、都内で「
食育健康サミット2015」を開催した。肥満・生活習慣病予防のため、血管
の老化を防ぎ、しなやかな血管を保つという観点から、脂質の質を考慮し
た日本型食生活の意義に関する講演や討論などが行われた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46986.html
◆【日薬連】GDP関連ガイドライン、企業の74%が「作成せず」
日本製薬団体連合会の加盟団体と、日本医薬品原薬工業会226社を対象
に、医薬品の保管・流通における国際的な品質管理基準「PIC/S GDPガ
イドライン」に関するアンケート調査を行ったところ、全体の約4分の3が
社内でGDP関連のガイドライン・手順書を「作成していない」実態が分か
った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46989.html
◆【米インヴェンティヴ】マッケルビー氏、「癌・中枢・循環」で勝負
‐CRO事業の国際展開加速
製薬企業向け受託大手の米インヴェンティヴで医薬品開発支援(CRO)
事業を統括するマイケル・マッケルビー氏は、本紙のインタビューに対し
、他のグローバルCROへの対抗策として、全疾患領域を対象とした治験を
カバーしながら、「癌、中枢神経系、循環器の三つの疾患領域における医
薬品開発支援で差別化していきたい」との方向性を語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry46991.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆マチュピチュの友好都市が福島に
http://www.yakuji.co.jp/entry46968.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆示された新時代の薬局像の道筋
http://www.yakuji.co.jp/entry46970.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆11月24日にワークショップ「グローバル開発戦略における長期投与試験
の考え方」開催 医薬品医療機器総合機構
http://www.yakuji.co.jp/entry46972.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 軟部肉腫治療薬Yondelisを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52296/Default.aspx
◆薬食審・第二部会
抗がん剤3製品の効能追加、同1製品の併用薬追加が承認へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52297/Default.aspx
◆塩野義・15年度第2四半期 国内1.9%増収
下期は疼痛領域参入のサインバルタに注力
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52295/Default.aspx
◆AZ MR評価で新制度 年功をやめ職務に見合った成果で評価
2016年上期実施
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52294/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆後発品の薬価、引き下げの公算−中医協で議論が白熱
http://www.yakuji.jp/entry49560.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆平成28年3月期第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
アステラス製薬株式会社 [2015/10/30]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.の抗PD-1抗体KEYTRUDA(R)
(ペムブロリズマブ)治療歴のあるPD-L1陽性進行性非小細胞肺がん患者
において化学療法に優越性を示す 2015年後半に米国、2016年前半にEU
で承認申請を予定
MSD株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
エーザイ株式会社 [2015/10/30]
◆ブリストル・マイヤーズ スクイブ社のオプジーボ(ニボルマブ)
がPrix Galien USA 2015のベスト・バイオテクノロジー製品賞を受賞
小野薬品工業株式会社 [2015/10/30]
◆平成27年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
キリンホールディングス株式会社 [2015/10/30]
◆2015年第3四半期業績発表 グループ戦略の実行を引き続き推進
CERベースの売上は11%増の61億ポンド、コア・ビジネスの一株当たり
利益は23.0ペンス(CERベースで13%減)
2015年の見通し達成に向けて順調に推移、2016年の展望も良好と確信
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
小林製薬株式会社 [2015/10/29]
◆大阪府吹田市に「開発センター」が11月2日より稼動
第2の研究開発拠点としてスムーズな工業化と製品改良を積極展開
沢井製薬株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
大正製薬ホールディングス株式会社 [2015/10/30]
◆2015年度上半期(4-9月期)の連結業績について
年間マネジメントガイダンスに変更なし
消化器疾患領域、オンコロジー、新興国が売上収益の伸長に貢献
武田薬品工業株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
田辺三菱製薬株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
第一三共株式会社 [2015/10/30]
◆『はしか風しん混合生ワクチン「北里第一三共」』並びに
『はしか生ワクチン「北里第一三共」』の自主回収について
第一三共株式会社 [2015/10/30]
◆平成27年12月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
鳥居薬品株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2015/10/30]
◆第3四半期にコア売上高営業利益率の大幅な改善(実質ベース)と
パイプライン強化を実現;通期業績予想の達成に向け計画通り進捗
第3四半期の継続事業の売上高、コア営業利益、コアEPSが堅調な伸び
(実質ベース)を示す
ノバルティス ファーマ株式会社 [2015/10/30]
◆オプジーボ(ニボルマブ)が、Prix Galien USA 2015
のベスト・バイオテクノロジー製品賞を受賞
ブリストル・マイヤーズ株式会社 [2015/10/30]
◆「クロピドグレル錠『明治』」の適応追加に関するお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2015/10/30]
◆平成28年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
持田製薬株式会社 [2015/10/30]
◆ジョンソン・エンド・ジョンソン、シエラレオネでのエボラワクチン
の臨床試験開始を発表
ヤンセン ファーマ株式会社 [2015/10/30]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry47002.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/10/30]
◆定期の予防接種実施者数
◆乾燥弱毒生麻しん風しん混合ワクチンの製造販売会社による自主回収
への対応について(協力依頼)
◆介護保険事業状況報告(暫定)(平成27年7月分)
◆健康保険・船員保険実態調査
◆「年金の日」・「ねんきん月間」のお知らせ
〜 11月は「ねんきん月間」・11月30日は「年金の日」です 〜
◆国民年金保険料の納付率について(平成27年8月末現在)
◆社会保障審議会障害者部会(第75回)の開催について
◆第92回厚生科学審議会科学技術部会 資料
◆平成27年度第1回診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会 議事次第
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆第2回子どもの医療制度の在り方等に関する検討会
[2015/10/29]
◆第36回「先進医療会議」の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆第7回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 資料
http://www.yakuji.co.jp/entry47000.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────