────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2015/11/11
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【求人数2万件以上】【年収アップ率67.1%】【満足度96%】
パソナキャリア医薬品業界専門チームがあなたの転職をサポートします
▼▼無料!パソナキャリアの転職支援 詳しいご案内はこちら▼▼
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M283425&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】薬局数は5万7784カ所‐前年比1.2%増、増加傾向続く
14年度衛生行政報告
厚生労働省は5日、2014年度の衛生行政報告例の結果をまとめ公表した
。14年度末時点の薬局数は5万7784カ所と、前年度より713カ所(1.2%)
増えていることが分かった(表参照)。5年前と比べると4000カ所以上増
えており、薬局数の増加傾向が続いている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry47137.html
◆【厚労省】5月の調剤費は2.4%増‐後発品シェア、58.8%と横ばい
厚生労働省は、今年5月の調剤医療費(電算処理分)の動向を発表した
。それによると、調剤費は前年同期比2.4%増の5902億円、処方箋1枚当た
り調剤医療費は4.7%増の9069円だった。後発品の数量シェアは58.8%と
横ばいで推移した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry47140.html
◆【OECD】米国に次ぎ高い薬剤費‐日本の医療費伸び要因に
OECDが報告書
経済開発協力機構(OECD)は、日本の医療費や薬剤費に関する報告書を
まとめた。日本の医療費の大幅な伸びの背景に、国民1人当たりの医薬品
支出が米国に次いでOECD諸国で2番目に高いことを指摘。後発品市場のシ
ェアが依然として極めて低いとし、後発品の割合を増やすことで薬剤費を
減らすことができると提言した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry47142.html
◆【P&Gジャパン】消費者起点でブランド浸透図る‐ベセラ社長が会見
伸びしろある日本市場
グローバルな日用消費財メーカーP&Gグループの、日本における事業会
社プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&Gジャパン、本社神戸
市)のスタニスラブ・ベセラ社長は4日に都内で、9月に社長に就任後、初
めてメディア向けに会見を行った。ベセラ氏は「グループ全体にとっても
、アジア・パシフィック地域にとっても日本市場は非常に重要なビジネス
市場であり、その責任者となったことは光栄に思うし、期待に応えるべく
全力で臨みたい」とすると共に、「日本にはまだ浸透できていないグロー
バルブランド、カテゴリーが少なくない。また、強力な日用品・トイレタ
リーの競合メーカーも数多い。今後は日本の厳しい目を持つ消費者に対し
て、様々なイノベーションを提供することで、さらなる成長につなげたい
」と抱負を語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry47144.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 抗HIV薬Genvoyaを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52331/Default.aspx
◆ヤクルト本社 日産化学が創製の新規血小板増加薬「NIP-022」
を共同開発へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52277/Default.aspx
◆AZ 申請中の非小細胞肺がん治療薬「AZD9291」が優先審査指定
耐性患者の選択肢に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52332/Default.aspx
◆塩野義 新規注射用セファロスポリン系抗生物質S-649266
15年度中に国際共同P3開始へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/52333/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆TNFα阻害薬「セルトリズマブ ペゴル(一般名)」C-OPERA試験
の2年目の結果発表‐2015年米国リウマチ学会総会にて‐
‐本剤投与終了後1年間の臨床的有用性の持続を確認‐
アステラス製薬株式会社 [2015/11/10]
◆米国Ocata社買収に関する契約締結および株式公開買付けの開始予定
に関するお知らせ
‐細胞医療アプローチにより眼科領域での新たなステップ‐
アステラス製薬株式会社 [2015/11/10]
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A.の抗PD-1抗体
KEYTRUDA(R)(ペムブロリズマブ) 米国食品医薬品局(FDA)から
マイクロサテライト不安定性を高頻度に認める 転移性大腸がん
に対する「Breakthrough Therapy(画期的治療薬)」に指定
MSD株式会社 [2015/11/10]
◆世界シェアNo.1のフェミニンウォッシュ「ラクタシード(R)」
PRイベント開催
サノフィ株式会社 [2015/11/10]
◆長期的成長に向け戦略的ロードマップを策定
サノフィ株式会社 [2015/11/10]
◆2015年度第3四半期に売上高と1株当たり事業純利益の成長を達成
サノフィ株式会社 [2015/11/10]
◆サンスターのハブラシを買って、お年玉を当てよう!
ツキイチサンスターキャンペーン実施中!
抽選で100名様にお年玉8,000円、200名様にお年玉3,000円プレゼント!
【応募期間:2015年11月10日(火)〜2016年1月13日(水)まで】
サンスター株式会社 [2015/11/10]
◆『サンスターのハブラシを買ってお年玉を当てよう!!』
年末・年始ハブラシキャンペーン実施のご案内
サンスター株式会社 [2015/11/10]
◆創薬共同研究公募(TaNeDS)の2015年度選考結果について
第一三共株式会社 [2015/11/10]
◆医療用ペン型注入器で初受賞 2型糖尿病治療薬「トルリシティ(R)」
のユニークな注入器「アテオス(R)」「グッドデザイン金賞」を受賞
大日本住友製薬株式会社 [2015/11/10]
◆一部新聞の報道に関して
日本化薬株式会社 [2015/11/10]
◆抗悪性腫瘍剤ベスタチン(R)カプセルに関するライセンス契約締結
について
日本化薬株式会社 [2015/11/10]
◆医療用ペン型注入器で初受賞 2型糖尿病治療薬「トルリシティ(R)」
のユニークな注入器「アテオス(R)」「グッドデザイン金賞」を受賞
日本イーライリリー株式会社 [2015/11/10]
◆独メルク社と米ファイザー社 開発中の腫瘍免疫療法薬avelumab
が転移性メルケル細胞がんに対して米FDAよりファストトラック指定
を受けたことを発表
ファイザー株式会社 [2015/11/10]
◆平成28年3月期 第2四半期決算短信[日本基準](連結)
明治ホールディングス株式会社 [2015/11/10]
◆TNFα阻害薬「セルトリズマブ ペゴル(一般名)」C-OPERA試験
の2年目の結果発表‐2015年米国リウマチ学会総会にて‐
‐本剤投与終了後1年間の臨床的有用性の持続を確認‐
ユーシービージャパン株式会社 [2015/11/10]
◆2016年度格言が決定しました!
ユースキン製薬株式会社 [2015/11/10]
http://www.yakuji.co.jp/entry47190.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry47191.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2015/11/10]
◆マメゾウくん&アズキちゃん×各地キャラクターとのコラボ・ポスター
◆第3回水道事業基盤強化方策検討会 資料
◆食品安全情報「コーデックス連絡協議会」
◆第1回介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会
議事録(2015年10月8日)
◆向精神薬の適正流通及び管理に関する監視指導を強化します
◆風しん予防セミナーを開催します
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
[2015/11/09]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第955報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
http://www.yakuji.co.jp/entry47189.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────