────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/01/18
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト 『 Twitter 』 更新情報をツイート!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M297078&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【中医協総会】16年度改定の骨子まとめる
‐かかりつけ薬剤師の評価手厚く
中央社会保険医療協議会は13日、2016年度診療報酬改定の基本方針や改
定率について、塩崎恭久厚生労働相から諮問を受け、これまでの議論の整
理を改定の骨子としてまとめた。かかりつけ薬剤師の評価や残薬削減への
取り組み、対人業務に関する薬剤服用歴管理指導料を充実させる一方、大
型門前薬局の調剤基本料の評価を見直すと共に、特例対象範囲を拡大する
こと等を盛り込んだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry48305.html
◆【厚労省】後発品使用促進で薬局調査‐ロードマップ達成状況把握へ
厚生労働省医政局経済課は、2013年4月に作成した「後発医薬品のさら
なる使用促進のためのロードマップ」の達成状況に関する調査に着手した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry48307.html
◆バイアル最適化で医療費減‐抗癌剤を廃棄せず有効活用
年間最大400億円の効果
単回使用バイアルを複数回使用する施策を導入し、使い切れずに残った
抗癌剤の廃棄量を減らすことにより、年間最大で約400億円の医療費削減
効果が得られることが、慶應義塾大学大学院経営管理研究科の岩本隆特任
教授の試算で明らかになった。これまで1回分を使用した後に廃棄してい
たが、閉鎖式接続器具を使用して残った抗癌剤を安全に次の患者に使うこ
とで、抗癌剤の廃棄量を減らすというもの。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry48309.html
◆【厚労省】化血研に業務改善指示‐ボツリヌス毒素持出しで
厚生労働省は8日、化学及血清療法研究所が二種病原体等であるボツリ
ヌス毒素を、感染症法に基づき熊本県公安委員会に届け出ず所外に運び出
していたことを受け、化血研に業務改善を指示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry48312.html
◆【パナソニックヘルスケア】糖尿病ケアのリーダーに
‐小谷社長「製薬での事業経験生かす」
パナソニックヘルスケアは、独バイエルの糖尿病ケア事業の買収を完了
し、世界125カ国以上の販路を手に入れた。今後、日本を含む世界全体で
糖尿病ケア事業を推進していくため、昨年9月には、糖尿病治療薬の有力
メーカーであるMSDで、副社長兼営業本部長を務めた小谷秀仁氏を新社長
に据えた。小谷氏は、本紙のインタビューに応じ、「パナソニックの脈々
と引き継がれた伝統を継承し、製薬での事業経験をもとに“健康を届けら
れる企業”を目指したい。パナソニックから独立した会社として5年以内
に上場し、10年以内には世界のヘルスケアの一角を占める会社になってい
きたい」と話す。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry48314.html
◆【日薬・会長協議会】配分比率は一定の評価
‐山本会長が調剤報酬で見解
日本薬剤師会は13日、今年初めての都道府県会長協議会を都内で開き、
2016年度調剤報酬改定などについて協議した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry48317.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆今年もインバウンド需要に注目
http://www.yakuji.co.jp/entry48301.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆止まらぬ治験不正に歯止めを
http://www.yakuji.co.jp/entry48303.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米BIO 時代に合わせ団体名を変更
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53584/Default.aspx
◆PhRMA 新たな日本代表にエイミー・ジャクソン氏
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53590/Default.aspx
◆イワキ 子会社ホクヤクの元役員を懲戒解雇へ 1億円超着服で
経理を実質1人で担当
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53595/Default.aspx
◆NPhA中村会長 16年度薬価・診療報酬改定
「医薬品流通のあり方に大きな変化与えるインパクト」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53598/Default.aspx
◆小野薬品 二次性副甲状腺機能亢進症薬エテルカルセチドを国内申請
透析患者向け静注製剤
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53596/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆アストラゼネカとModerna Therapeutics社、がん免疫治療
mRNA therapeutics(TM)の共同開発、共同商業化における
新たな提携を発表
アストラゼネカ株式会社 [2016/01/14]
◆前立腺肥大症に伴う排尿障害改善薬「ユリーフ(R)OD錠」
(口腔内崩壊錠)新発売のお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2016/01/15]
◆米国食品医薬品局(FDA)、サノフィとRegeneron社のsarilumab
の生物学的製剤承認申請書(BLA)を受理
サノフィ株式会社 [2016/01/15]
◆社員が歩いて被災地を支援 「社会福祉法人 中央共同募金会」
と「ひょうごボランタリープラザ」に寄付
日本イーライリリー株式会社 [2016/01/15]
◆慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬 共同プロモーションに関する契約
の締結について
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/01/15]
◆独メルク社と米ファイザー社、進行胃/胃食道接合部がんを対象に、
開発中の免疫療法剤avelumabの二つの第III相試験を開始
ファイザー株式会社 [2016/01/15]
◆慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療薬 共同プロモーションに関する契約
の締結について
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2016/01/15]
◆事業子会社「株式会社 明治」の本社移転のお知らせ
明治ホールディングス株式会社 [2016/01/15]
http://www.yakuji.co.jp/entry48340.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry48342.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/01/15]
◆第93回社会保障審議会医療保険部会の開催について
◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(平成27年12月分
まで)
◆指定地域(鳥インフルエンザの発生のない国・地域)のリスト
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会の開催
について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆平成27年度第2回血液事業部会献血推進調査会
◆平成28年度 厚生労働行政モニターを募集します
◆○第38回先進医療会議 ○先進医療合同会議(第38回先進医療会議、
第37回先進医療技術審査部会) 議事次第
◆健康増進施設一覧の修正について
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会添加物部会の開催
http://www.yakuji.co.jp/entry48337.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【新刊】医療はとってもいい仕事-だから外科医はやめられない-
http://www.yakuji.co.jp/entry48331.html
◆【新刊】英語医薬論文の読みかた・訳しかた 新訂版
http://www.yakuji.co.jp/entry48334.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────