YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2016年2月25日 (木)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2016/02/25

────────────────────────────────────

──AD─────────────────────────────────
◆テクノロジーが変えるヘルスケア業界の未来。『ヘルスケアIT 2016』◆
*****『ヘルスケアIT 2016』4月20日-22日 東京ビッグサイト *****
ビッグデータ、人工知能の研究開発への活用、診療データ、患者起点で考え
る医薬品マーケティングからデジタル戦略まで関係者必見のセミナーが満載

【セミナープログラム】(全講演無料・WEB事前登録制)
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M306017&c=26264&d=505f

【展示会参加登録】(無料・WEB事前登録制)
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M306018&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【ライフサイエンス知財フォーラム】知的財産の紛争処理で議論
  ‐日系企業は訴訟に及び腰

  製薬企業が創出した新薬の知的財産権の紛争処理をめぐり、日本製薬工
 業協会とバイオインダストリー協会が22日に開催した「ライフサイエンス
 知財フォーラム」のパネルディスカッションでは、日本での現状や今後の
 あり方に関する議論が行われた。産官学を代表するパネリストからは、日
 系企業は海外企業に比べると特許訴訟に及び腰であることや、知財制度の
 問題点が指摘された。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49111.html

 ◆【農水省】薬用作物の技術開発着手‐5年計画で研究スタートへ

  低コストで安定生産目指す

  農林水産省は、カンゾウやトウキ等の需要が多い薬用作物の国内生産拡
 大に向け、低コストで安定生産できる技術開発に乗り出す。2016年度から
 5年計画で牧草の採種技術や土壌の酸性度・水分等の調整等、他の農業技
 術を活用することにより、20年度に15以上の新技術を開発し、栽培・生産
 技術のノウハウをまとめたマニュアルを作成する予定だ。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49114.html

 ◆【厚労省】癌検診受診率向上へ具体策‐二つの作業部会で議論へ

  厚生労働省は18日、昨年12月に策定された「がん対策加速化プラン」に
 基づき、癌による死亡率減少に向けた具体策の議論を進める方針を、がん
 検診のあり方に関する検討会に示した。主に癌検診の受診率対策と職域の
 癌検診のあり方について中心的に議論するため、二つの分野にワーキング
 グループを設置することにし、実施すべき施策を検討することにした。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49116.html

 ◆B型肝炎ワクチン定期化、厚科審分科会でも了承

  傍聴者から慎重意見も

  厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会は22日、B型肝炎ワクチン
 を10月から定期接種化することを了承した。傍聴者の発言では、母子感染
 事業の高い有効性から定期接種化に疑問とする意見も出たが、4月以降に
 生まれた1歳未満の乳児を対象に、原則3回接種する方針を決めた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49118.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】「らくらく服薬ゼリー」に便利なスティック3本パック
  龍角散
   http://www.yakuji.co.jp/entry49107.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────

 ◆事務局を移転 日本CRO協会
   http://www.yakuji.co.jp/entry49105.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆大学施設の全面禁煙化
   http://www.yakuji.co.jp/entry49101.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆3月5日に医療者向け緩和ケアセミナー‐東京新宿で開催
  日本緩和医療学会
   http://www.yakuji.co.jp/entry49103.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────

 ◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2016/04-2016/09
   http://www.yakuji.co.jp/entry49136.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆米FDA UCBの新規抗てんかん薬・Briviactを承認
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53757/Default.aspx

 ◆中外 東京都の「がん患者の治療と仕事の両立」の企業表彰で優良賞
  受賞
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53758/Default.aspx

 ◆抗リウマチ薬ヒュミラ 16年特許切れでもプラス成長か
  米でバイオ後続品の上市困難で
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53765/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆高血圧症治療剤「カデチア配合錠LD・HD『あすか』」に関する
  事業化契約の締結について
  あすか製薬株式会社 [2016/02/24]

 ◆グアニル酸シクラーゼC受容体作動薬リナクロチド
  日本での承認申請のお知らせ
  アステラス製薬株式会社 [2016/02/24]

 ◆閉経後骨粗鬆症女性を対象としたROMOSOZUMAB第III相試験で得られた
  主たる結果を発表
  アステラス製薬株式会社 [2016/02/23]

 ◆アストラゼネカのチカグレロル新用量60mgがEUにて心筋梗塞の既往歴
  を有する患者さんの発症後1年以降の延長治療の適応拡大承認を取得
  アストラゼネカ株式会社 [2016/02/24]

 ◆クラブサンスター会員登録キャンペーン受付中!
  「毎月100名様」に当選のチャンス!
  合計1,200名様に「選べる電子マネー1,000円分」プレゼント。
  締め切り:2017年2月28日(火)まで
  サンスター株式会社 [2016/02/24]

 ◆高分子ナノ薄膜を応用した癒着防止材の開発および事業展開について
  大鵬薬品工業株式会社 [2016/02/24]

 ◆高血圧症治療剤「カデチア配合錠LD・HD『あすか』」に関する
  事業化契約の締結について
  武田薬品工業株式会社 [2016/02/24]

 ◆「アニュアルレポート2015」および「CSR Data Book 2015」
  が第19回環境コミュニケーション大賞における環境報告書部門
  「優良賞」を受賞
  武田薬品工業株式会社 [2016/02/24]

 ◆2016年4月1日付 組織改定について
  第一三共株式会社 [2016/02/24]

 ◆2016年4月1日付 役員人事のお知らせ
  第一三共株式会社 [2016/02/24]

 ◆野尻知里先生を偲ぶ会ご案内
  テルモ株式会社 [2016/02/24]

 ◆テルモの血糖測定システム「メディセーフフィットスマイル」
  が「iFデザイン賞」を受賞
  テルモ株式会社 [2016/02/24]

 ◆中学生935名を対象にがん教育の効果を検証する調査結果を発表
  ‐自治体主導の自走式授業の生徒への教育効果と改善の必要性
  が明らかに‐
  バイエル薬品株式会社 [2016/02/24]

 ◆会社分割(簡易分割・略式分割)に関するお知らせ
  株式会社三菱ケミカルホールディングス [2016/02/24]

 ◆新CI「NEVER SAY NEVER」制定
  ロート製薬株式会社 [2016/02/24]

   http://www.yakuji.co.jp/entry49140.html

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry49142.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2016/02/24]

 ◆第28回医薬品・医療機器等対策部会を開催します

 ◆フォトレポート(各地のキャラとのコラボ初イベントでインフルエンザ
  予防を呼びかけます!インフルエンザ コラボ・ポスター展開催)

 ◆「人口動態統計速報」平成27年12月分

 ◆介護保険事業状況報告(暫定)(平成27年11月分)

 ◆動物由来感染症

 ◆人と動物の一つの衛生を目指すシンポジウム開催のお知らせ

 ◆人と動物の一つの衛生を目指すシンポジウムについて―人獣共通感染症
  と薬剤耐性菌―

 ◆平成27年度全国薬務関係主管課長会議を開催します

 ◆薬事分科会審議参加規程評価委員薬事分科会 資料

 ◆第4回国際保健に関する懇談会 議事要旨(2016年2月18日)

 ◆平成28年2月23日付大臣会見概要

 ◆平成27年度全国健康関係主管課長会議の資料について

 ◆厚生労働統計のあらまし

 ◆中小規模病院の看護管理能力向上を支援するガイド

 [2016/02/23]

 ◆平成27年度補正予算 地域医療介護総合確保基金(介護分)の内示について

 ◆第94回厚生科学審議会科学技術部会

 ◆第49回戦略研究企画・調査専門検討会議事要旨(2016年1月13日)

   http://www.yakuji.co.jp/entry49138.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News