────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/03/04
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬業界のニュースをスマホで! 「薬事日報 NEWSmart」
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【ロート製薬】さらなる「健康」領域への挑戦‐新たなCI制定
ロート製薬は、新たなコーポレートアイデンティティ(CI)として『
NEVER SAY NEVER』を制定した。これまでも目薬・胃腸薬などのOTC医薬品
、「肌ラボ」「オバジ」といったスキンケア製品をはじめとするヘルスケ
ア事業を基幹事業としながら、アグリビジネスへの取り組みや再生医療へ
の参入など、新たな取り組みやチャレンジを加速してきたが、今後のグロ
ーバル展開も視野に、さらなる「健康」への挑戦の想いと決意を込めて新
CIを制定した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49349.html
◆【九州山口薬学会】各病院に広がるPBPM‐効率的で質の高い医療に貢献
九州山口薬学会のシンポで報告
プロトコールに基づく薬物治療管理(PBPM)を実践する病院が増えてい
る。2月27、28日に福岡市内で開かれた九州山口薬学会ファーマシューテ
ィカルケアシンポジウムで各病院の薬剤師は、PBPMの実践事例を報告した
。薬学的評価を行った上で医師の定期処方入力を薬剤師が支援するなど、
事前に作成したプロトコールに基づく医師と薬剤師の協働は、効率的で質
の高い薬物療法につながっていることが示された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49353.html
◆【日本調剤】6割近くは「現在持っていない」
‐“かかりつけ薬局”で意識調査
地域における医療・健康管理の拠点としての「薬局」の役割が注目され
ている。“かかりつけ薬局”の定着が望まれる中で、一般生活者は薬局を
どう認識して、どのようなことを薬局に求めているのか。日本調剤では今
年1月、全国の20歳以上の男女1008人を対象に調査を行ったが、6割近くの
人は「かかりつけ薬局」を持っていないと回答し、約4割の人は「かかり
つけ薬局」という言葉を「見た(聞いた)ことがない」という結果が示さ
れた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49356.html
◆【塩野義製薬】主力のインフルエンザ治療薬、ロシュ社に海外導出
塩野義製薬は、自社創製で現在開発中のインフルエンザ感染症治療薬「
S-033188」について、スイスのロシュと日本、台湾を除く全世界で提携す
る契約を結んだ。新規作用機序を持つ同剤は、厚生労働省の先駆け審査制
度の対象品目に選ばれており、塩野義が注力する感染症領域の中でも、主
力品候補との位置づけ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49359.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 希少疾病の自然史研究に200万ドル助成へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53824/Default.aspx
◆ノバルティス 抗マラリア配合錠を国内承認申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53790/Default.aspx
◆東和薬品 抗アレルギー薬アレロックGEの分包包装 7日に新発売
分包はGE業界初
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53823/Default.aspx
◆ファイザー・梅田社長 地域包括ケアで「今までにないこと起こる」
経営陣含むプロジェクト始動
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53825/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆復興支援活動「JFA・キリン スマイルフィールド」開始から5年
東北3県で10万人の子どもたちが参加
〜3月11日に660校目となる福島県内の小学校で開催〜
キリン株式会社 [2016/03/03]
◆BioMarin社とC型ナトリウム利尿ペプチドに関する軟骨無形成症
に対する用途特許の独占的サブライセンス契約を締結
中外製薬株式会社 [2016/03/03]
◆JAK阻害剤としては初となる1日1回経口投与の関節リウマチ治療薬
であるゼルヤンツ(R)XR(一般名:トファシチニブ クエン酸塩)
徐放製剤がFDA承認を取得したことを発表
−ゼルヤンツ XRによって1日1回投与が可能に−
ファイザー株式会社 [2016/03/03]
◆毎日の「洗浄」で乾燥肌ケア!「次世代洗浄技術」を開発
従来では困難とされていた、皮膚に不必要な汚れは落とすが
皮膚に必要な保湿成分は残す洗浄技術 次世代洗浄技術を用いた
洗浄剤の使用で成人・小児の肌状態の改善を確認。
ロート製薬株式会社 [2016/03/03]
◆子どものアレルギー発症に、スキンケアが効果あり?!
1歳までに「皮膚の湿疹が2ヶ月以上続いた」子どもの
アトピー性皮膚炎発症率は、「湿疹がほとんどなかった」
子どもの7.9倍に。「子どものアレルギー&スキンケア」研究結果
ロート製薬株式会社 [2016/03/03]
http://www.yakuji.co.jp/entry49413.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry49415.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/03/03]
◆第14回地域医療構想策定ガイドライン等に関する検討会
◆医薬品成分を含有する製品の発見について
◆第9回国立感染症研究所村山庁舎施設運営連絡協議会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品再評価部会の開催について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆予算執行の情報開示
◆予算執行の情報開示
[2016/03/02]
◆第56回がん対策推進協議会の開催案内について
◆第4回特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(開催案内)
http://www.yakuji.co.jp/entry49411.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────