────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/03/17
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【新刊情報】GMP教育訓練テキスト
GMPの基本事項をはじめ、医薬品の各製造工程を原料仕入れから
製品出荷まで順を追ってわかりやすく解説。
巻末に理解度チェックができる教育訓練問題と解説付きの解答を収載。
ご購入は→ http://www.yakuji.co.jp/entry49629.html
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【横浜バイオリサーチアンドサプライ】日本初のバイオ後続品工場
‐中小企業が受託製造に参入
医薬品添加剤や試薬事業を手がける癸巳化成(きしかせい)の子会社「
横浜バイオリサーチアンドサプライ」は、横浜市金沢区にある癸巳化成H
&Bセンター内に、バイオ後続品を中心とした国内初の原薬工場を建設し
、4月に稼働する。細胞株の構築から製造プロセス開発、商用原薬の培養
、精製までを一元的に対応するほか、生産工程を効率化したシングルユー
ス型の設備が特徴。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49661.html
◆日薬会長候補、山本氏が再選‐100票獲得も、奢らず会務運営
日本薬剤師会は、13日に行った会長、副会長候補者選挙で、会長に現職
の山本信夫氏(東京・65歳)を選出した。山本氏は、有効投票数150票の
うち100票を獲得。生出泉太郎副会長(宮城県・65歳)に50票の差をつけ
て2期目の当選を決めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49663.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】“本気の肌あれ対策”を訴求‐「ハイチオールBクリア」発売
エスエス製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry49650.html
◆【新製品】アクアフレッシュ、新製品とCM放映
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン
http://www.yakuji.co.jp/entry49653.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆癌細胞と免疫細胞の関係は
http://www.yakuji.co.jp/entry49644.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆Donald Trump候補 医薬品逆輸入を提唱
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53863/Default.aspx
◆高田製薬 本社を埼玉県さいたま市に移転へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53865/Default.aspx
◆日本リリー、神戸市、先端医療振興財団 認知症対策で協定
治療・新薬開発も対象
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53866/Default.aspx
◆武田薬品 投資ファンドと泌尿器科、婦人科疾患用薬の開発会社設立
腹圧性尿失禁薬TAK-233を導出
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53864/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「健康づくりに関する連携協定」を岡山県と締結
大塚製薬株式会社 [2016/03/16]
◆Orexigen社と武田薬品の米国における肥満症治療剤CONTRAVE(R)の提携
解消について ほぼ全ての主要市場においてOrexigen社がCONTRAVE
に関する権利を獲得するとともに武田薬品は新製品の活動を強化
武田薬品工業株式会社 [2016/03/16]
◆BCAOアワード2015で「BC推進事例賞」を受賞!
帝人ファーマ株式会社 [2016/03/11]
◆2015年度「なでしこ銘柄」に選定
テルモ株式会社 [2016/03/16]
◆コセンティクスとウステキヌマブの長期比較試験結果を発表
CLEAR試験にお乾癬患者さんの皮膚症状の改善(PASI90)
が長期(投与52週時)に持続
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/03/16]
◆プラザキサ(R)(ダビガトランエテキシラート)の特異的中和剤
イダルシズマブを製造販売承認申請
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2016/03/16]
◆理化学研究所融合連携イノベーション推進棟(IIB)における
研究拠点設置および共同研究開始に関するお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2016/03/16]
http://www.yakuji.co.jp/entry49697.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/03/16]
◆審議会、研究会等予定
◆平成26年受療行動調査(確定数)の概況
◆薬事・食品衛生審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会の開催
について
◆平成28年3月15日付大臣会見概要
◆平成27年度女性医師のさらなる活躍を応援するシンポジウムを開催
します。
◆第1回 特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会
(2016年1月8日)
[2016/03/15]
◆厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会健康日本21(第二次)推進
専門委員会(議事録)(2015年12月24日)
◆厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会(第13回)
◆第6回健康日本21(第二次)推進専門委員会 資料
http://www.yakuji.co.jp/entry49695.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────