────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/03/25
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【参加無料】製薬・医療業界関係者が注目の”IT”に特化した一大イベント
医師、アカデミア、研究機関、製薬メーカー等のキーパーソンによる約50の
セミナーと有力IT企業が最新のテクノロジー出展する展示会を同時開催。
【会期】2016年4月20日(水)−22日(金) 10:00-17:00
【会場】東京ビッグサイト 東1ホール 【主催】UBMジャパン株式会社
<全体概要> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M312431&c=26264&d=505f
<来場登録> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M312432&c=26264&d=505f
<セミナー> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M312433&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日本臨床腫瘍薬学会学術大会】薬薬連携を阻む壁は何か
‐意識、知識、人手が不足
日本臨床腫瘍薬学会学術大会で討議
がん患者の薬薬連携を阻む壁は何か――。12、13日に鹿児島市内で開か
れた日本臨床腫瘍薬学会学術大会のシンポジウムで激論が交わされた。各
演者は、病院薬剤師側から積極的に情報を提供しているものの薬局からの
フィードバックが少なかったり、薬局薬剤師が必要な情報を病院薬剤師に
問い合わせても十分な回答が得られなかったりする現状を報告。連携の理
解不足や意識不足、知識不足、人手不足など様々な壁を乗り越え、連携を
進める必要があることが強調された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49761.html
◆【厚労省】薬学会を第三者機関に指定‐健康サポート薬局の研修確認
厚生労働省は15日付で、健康サポート薬局に関する研修の実施要項や内
容が妥当かどうかを確認する第三者確認実施機関に、日本薬学会を指定し
た。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49764.html
◆【武田薬品】抗肥満薬「コントレイブ」、オレキシジェンと契約を解消
武田薬品は、米バイオベンチャー「オレキシジェン・セラピューティク
ス」から導入し、米国で販売している抗肥満薬「コントレイブ」について
、独占販売契約を解消すると発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49766.html
◆【JACDS】機能性表示食品、販売時の情報提供が重要
‐消費者庁検討会で意見
昨年4月から始まった機能性表示食品制度。同制度をめぐっては現在、
消費者庁の検討会で、ビタミン・ミネラルなど栄養機能食品に含まれる成
分と、ローヤルゼリーや青汁など機能性関与成分が明確でない食品も、機
能性表示食品にまで拡大できるかが審議されている。この第3回「機能性
表示食品制度における機能性関与成分の取扱い等に関する検討会」が15日
に開かれ、各事業者団体代表によるヒアリングが行われたが、日本チェー
ンドラッグストア協会(JACDS)からは米国におけるダイエタリーサプリ
メント制度も例に、「各法令に抵触しない情報提供を行うことが重要。ド
ラッグストア業界(協会)としては、店頭での啓発の徹底、使用者からの
相談応需体制に注力するなど、国民のための制度となるよう努めていく」
との考えが示された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49768.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆2020年売上トップはヒュミラ 米専門誌予測
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53887/Default.aspx
◆久光と旭化成ファーマ 過活動膀胱薬ネオキシテープの共同販売終了
今後は久光単独で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53874/Default.aspx
◆田辺三菱 バリキサ錠の適応追加公知申請
「臓器移植におけるサイトメガロウイルス感染症の発症抑制」で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53891/Default.aspx
◆産業競争力会議 恵寿総合病院、金田病院が地域医療連携推進法人
に名乗り 共同購入も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53890/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆DPC係数、理解できるように説明を−四病協が厚労省に要望へ
http://www.yakuji.jp/entry56007.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆第62回大河内賞「大河内記念技術賞」受賞
〜過活動膀胱治療剤ミラベグロンの創製〜
アステラス製薬株式会社 [2016/03/24]
◆新株予約権(株式報酬型ストックオプション)の割当に関するお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [2016/03/24]
◆西日本物流センター自動倉庫の増築工事が完了
3月25日より14,000パレット体制で使用開始
東和薬品株式会社 [2016/03/24]
◆ストック・オプション(新株予約権)の発行に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2016/03/24]
◆2015年度売上高は2,359億円1を達成
〜対前年比売上13%増 継続して高い成長率を維持〜
日本イーライリリー株式会社 [2016/03/24]
◆治験原薬製造棟竣工についてのお知らせ
日本新薬株式会社 [2016/03/24]
◆役員の異動に関するお知らせ
わかもと製薬株式会社 [2016/03/24]
http://www.yakuji.co.jp/entry49804.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry49806.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/03/24]
◆第94回社会保障審議会医療保険部会
◆ジカウイルス感染症について
◆「人口動態統計速報」平成28年1月分
◆審議会、研究会等予定
◆第40回先進医療技術審査部会 議事次第
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
[2016/03/23]
◆第2回 特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会
(2016年1月8日)
◆第5回特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(開催案内)
http://www.yakuji.co.jp/entry49802.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────