────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/03/29
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【キャンペーン情報】ポケット版臨床医薬品集2016購入者プレゼント
「ポケット版臨床医薬品集2016」に同封されているアンケートはがきで
ステキなプレゼントが当たるキャンペーンを実施中!
詳しくはキャンペーンページまで。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M313077&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【参天製薬】中国企業と合併会社設立へ‐眼科ジェネリック薬を製造
参天製薬と中国の国有企業、重慶科瑞製薬有限公司は22日、中国の重慶
市に合併会社を設立する戦略的提携関係を結んだ。現地に大規模な工場を
建設し、主に重慶科瑞製薬がライセンスを保有する医療用眼科薬のジェネ
リック医薬品を製造する計画だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49817.html
◆IDMP、欧州で法制化間近‐パレクセルがコンサルティング
医薬品情報を製品コードで標準規格化する「Identification of Medical
Products」(IDMP)をめぐって、欧州を中心に法制化の動きが加速化して
いる。製品コード管理による副作用の早期把握を目的としており、現在国
際標準化機構(ISO)がガイドラインを策定中。欧州では2018年に製薬企
業に対し、一部の製品でIDMPの申請を義務化する予定であり、今後日本を
含め世界的に導入される可能性も出ている。そんな中、米パレクセル・イ
ンターナショナルはいち早くIDMPに対応し、製薬各社の導入サポートに乗
り出す。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49819.html
◆四国、千葉の6大学が連携‐遠隔講義、薬剤師養成を推進
薬学部を有する四国の3大学と千葉県の3大学は23日、6大学間の連携協
定を締結した。遠隔講義システムによる共同授業、災害やへき地医療に対
応できる薬剤師の養成教育などを、2地域の6大学7薬学部が連携して推進
する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49840.html
◆特例再算定「イノベーション軽視」‐日薬連・野木森会長
国内市場は2極化、国際展開促す
日本製薬団体連合会の野木森雅郁会長(アステラス製薬会長)は、本紙
のインタビューに応じ、4月から実施される2016年度薬価制度改革につい
て、「製薬業界にとって厳しい改定となった」と総括した。特に今回から
導入された年間売上が大きい品目に適用される特例拡大再算定の打撃が大
きく、「イノベーションを軽視した形で、新たな薬価を引き下げるルール
が朝令暮改的に作られ、それが事業の予見性を失わせる事態を招いたのは
、極めて理不尽」と批判した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49839.html
◆【MSD】15年売上9.7%減の3400億円
‐アルバレズ社長「キートルーダに大きな期待」
MSDのトニー・アルバレズ社長は24日に都内で記者会見し、2015年売上
高が9.7%減の3400億円と落ち込んだことについて、16年度薬価改定で導
入された特例拡大再算定制度やジェネリック医薬品(GE薬)の浸透など「
市場の予見性が難しくなっている」と指摘。「積極的な投資が難しい状況
にあって、外部環境を厳しくモニタリングするのが重要な課題」との認識
を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49844.html
◆【日本イーライリリー】6年連続成長率3位以内‐国内シーズ探索に注力
日本イーライリリーのパトリック・ジョンソン社長は、24日に都内で記
者会見し、前年比13%増の2359億円となった2015年業績について、「製薬
業界で6年間連続3位以内の成長率を達成しており、高成長を継続している
」と手応えを示した。成長を牽引したのは昨年上市した四つの新薬であり
、「これまで海外から承認が遅れたが、世界同時上市ができるようになっ
た」と述べ、今後も世界同時開発・承認を目指す方向性を強調。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry49845.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆田村社長が6月、会長へ‐社外取締役ベインズ氏が社長に
そーせいグループ
http://www.yakuji.co.jp/entry49834.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆桜前線スタート
http://www.yakuji.co.jp/entry49833.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 企 画
────────────────────────────────────
◆【薬局業務支援システム&サービス】パナソニック ヘルスケア
http://www.yakuji.co.jp/entry49830.html
◆【薬局業務支援システム&サービス】ユヤマ
http://www.yakuji.co.jp/entry49829.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 乾癬治療薬Taltzを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53904/Default.aspx
◆高田製薬 痛風治療薬コルヒチン錠
希少難病の「家族性地中海熱」の効能追加を公知申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53905/Default.aspx
◆GSK 女性管理職比率「2025年までに30%」
女性活躍推進法を受け行動計画
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53903/Default.aspx
◆東邦HD 音声で訪問看護記録に入力 業務支援端末を開発・発売へ
地域包括ケアのニーズ受け
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53900/Default.aspx
◆リーズンホワイ 地域包括ケア睨み「地域型MR」の戦略分析ツール開発へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53907/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ペプチドリーム株式会社との共同研究開発契約締結について
旭化成ファーマ株式会社 [2016/03/28]
◆黄体ホルモン製剤「ルテウム(R)腟用坐剤 400mg」製造販売承認取得
のお知らせ
あすか製薬株式会社 [2016/03/28]
◆アストラゼネカのタグリッソ(R)(オシメルチニブ) 、
EGFR T790M変異陽性転移非小細胞肺がん治療薬として
国内における製造販売承認を取得
アストラゼネカ株式会社 [2016/03/28]
◆自社創製の新規抗てんかん剤「フィコンパ(R)」(一般名:ペランパネル
水和物)日本においててんかんの部分発作および強直間代発作に対する
併用療法の適応で承認取得
エーザイ株式会社 [2016/03/28]
◆医療上の必要性の高い未承認薬 プリマキン錠15mg「サノフィ」
の製造販売承認取得について
サノフィ株式会社 [2016/03/28]
◆サノフィとRegeneron社、LDLアフェレーシス療法を受ける患者に対する
アリロクマブ(遺伝子組換え)の第III相試験において良好な成績を発表
サノフィ株式会社 [2016/03/28]
◆シオノギヘルスケア株式会社 営業開始と人事のお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2016/03/28]
◆尋常性乾癬治療剤(配合外用剤)「マーデュオックス(R)軟膏」
製造販売承認取得のお知らせ
中外製薬株式会社 [2016/03/28]
◆ALK阻害剤「ジカディア(R)」、ALK融合遺伝子陽性の非小細胞肺がん
の治療薬として日本国内での製造販売承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/03/28]
◆BRAF阻害剤「タフィンラー(R)」およびMEK阻害剤「メキニスト(R)」
BRAF遺伝子変異を有する根治切除不能な悪性黒色腫の治療薬として、
日本国内での製造販売承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/03/28]
◆日本で20年以上の実績を持つコージネイト(R)の後継品
血友病A治療薬として、新規の遺伝子組換え型血液凝固
第 VIII 因子製剤「コバールトリイ(R)」の製造販売承認を取得
製造工程を改良 週2回または週3回の投与で定期補充療法の有効性
を示す
バイエル薬品株式会社 [2016/03/28]
◆国内初のアルファ線放出医薬品 バイエル薬品「ゾーフィゴ(R)静注」
前立腺癌の治療薬として製造販売承認を取得
骨転移のある去勢抵抗性前立腺癌患者さんの全生存期間を有意に延長
バイエル薬品株式会社 [2016/03/28]
◆尋常性乾癬治療剤(配合外用剤) 「マーデュオックス(R)軟膏」
製造販売承認取得のお知らせ
マルホ株式会社 [2016/03/28]
◆末梢性T細胞リンパ腫治療薬「darinaparsin注射剤」
ソレイジア社による臨床第II相試験開始のお知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2016/03/28]
◆統合失調症治療薬「シクレスト(R)舌下錠」の製造販売承認取得に関する
お知らせ
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2016/03/28]
◆再発・難治性の慢性リンパ性白血病治療剤
「イムブルビカ(R)カプセル140mg」製造販売承認を取得
ヤンセン ファーマ株式会社 [2016/03/28]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry49854.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry49855.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/03/28]
◆平成28年度社会福祉推進事業の募集について(お知らせ)
◆議論の取りまとめ
◆「2015年 海外情勢報告」を公表します〜特集は「インド、インドネシア、
タイ、ベトナムにおける、日系企業が行う従業員の養成、職業訓練、
国家技能検定制度等」〜
◆「2015年 海外情勢報告」について
◆国家試験合格発表(速報)
◆第28回介護福祉士国家試験合格発表
◆第101回薬剤師国家試験の合格発表を行いました
◆2016年世界保健デーのテーマは「糖尿病」です。
◆第28回介護福祉士国家試験におけるEPA介護福祉士候補者の試験結果
経済連携協定(EPA)に基づく外国人介護福祉士候補者82名が合格
◆審議会、研究会等予定
◆薬事工業生産動態統計調査 医療機器調査票記入要領の更新
◆薬事工業生産動態統計 医療機器統計表の標章について
◆公益事業に関する争議行為の予告公表ページについて更新されました
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
[2016/03/25]
◆第105回看護師国家試験における経済連携協定(EPA)に基づく外国人
看護師候補者の合格者数と受入施設名を公表します
http://www.yakuji.co.jp/entry49856.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────