────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/04/08
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト 『 Twitter 』 更新情報をツイート!
https://twitter.com/yakuji_nippo
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日薬】薬剤師不在時のOTC販売で厚労省方針に不快感
日本薬剤師会の石井甲一副会長は3月31日の定例会見で、規制改革会議側が
求めている「薬剤師が不在でも登録販売者が第2類薬、第3類薬を販売できるよ
うにする」との規制緩和策について、厚生労働省が「一定の条件下で見直しを
検討する」との方針を示したことに不快感を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50052.html
◆【厚労省】RMPの概要を添付‐5月9日以降から適用
厚生労働省は、5月9日から医薬品リスク管理計画(RMP)の提出に当たって、
A4サイズの概要を添付することとし、都道府県担当者に通知した。簡易な概
要の添付を求めることで、医療機関でのRMPの活用を推進する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50054.html
◆武田テバ薬品を設立‐テバ製薬新社長に松森氏
武田薬品とイスラエルのテバ・ファーマスーティカル・インダストリーズは、
長期収載品とジェネリック医薬品(GE薬)を扱う「武田テバ薬品」を1日に設立
した。また、武田テバ薬品の親会社となるテバ製薬は、25日から新社長として
元ファイザー取締役執行役員エスタブリッシュ医薬品事業部門長の松森浩士氏
が就任し、今年10月以降、社名を「武田テバファーマ」に変更する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50056.html
◆【第一三共】20年度に売上1.1兆円目標‐癌に強みを持つ会社目指す
第一三共が中計
第一三共は、2016〜20年度の第4期中期経営計画を策定した。17年度に主力の
降圧剤「オルメサルタン」の米国特許切れを控える中、抗凝固薬「エドキサバン」
や国内主力製品群、米国子会社ルイトポルド社の成長を通じて、20年度には売上
収益1兆1000億円、営業利益1650億円の目標を掲げた。中長期的に戦略の柱に位
置づけるのが癌領域で、20年度に売上400億円、25年度に3000億円を目指す。
中山讓治社長兼CEOは、3月31日に都内で開催した会見で、「25年度には癌に強み
を持つ先進的グローバル創薬企業になる」と意欲を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50059.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】齋藤侑也氏(元日本病院薬剤師会会長)死去
http://www.yakuji.co.jp/entry50087.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆6月〜来年3月まで
第9回DIA Regulatory Affairsトレーニングコース(全10回)開催
ディー・アイ・エー・ジャパン
http://www.yakuji.co.jp/entry50084.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆塩野義 オピオイド誘発性の便秘症用薬ナルデメジン錠
日米で承認申請 17年度の上市見込む
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53968/Default.aspx
◆米FDA 関節リウマチ治療薬・インフリキシマブ初のバイオシミラー承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53969/Default.aspx
◆MSD ドローンによる医薬品配送事業検討
アルフレッサ、エアロセンスとの連携で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53970/Default.aspx
◆バイエル薬品 15年売上12.2%増 3年連続2ケタ成長も新卒MR採用ゼロ
市場の予見性低下で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53971/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆肺動脈性肺高血圧症治療薬「フローラン(R)」の新たな専用溶解液の承認取得
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2016/04/07]
◆WEB新コンテンツ「ジェネリック医薬品用語集」をリリース
沢井製薬株式会社 [2016/04/07]
http://www.yakuji.co.jp/entry50123.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/04/07]
◆第3回 特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(2016年1月19日)
◆第2回 健康診査等専門委員会(議事録)(2016年2月19日)
◆感染症・予防接種相談窓口
◆平成26年年報掲載(動物の輸入届出制度)
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆定健康診査・保健指導の集合契約の取組に関する支援(各種資料)
[2016/04/06]
◆第45回社会保障審議会医療部会資料
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第975報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
◆第1回 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議を開催します
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会の開催について
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry50121.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【新刊】登録販売者試験 対策問題集 手引き(平成28年3月)対応版
http://www.yakuji.co.jp/entry50081.html
◆【新刊】第十三改訂 調剤指針 増補版
http://www.yakuji.co.jp/entry50078.html
◆【新刊】社会保険 薬価基準 2016年4月版
http://www.yakuji.co.jp/entry50074.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────