────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/04/15
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
「調剤関連機器カタログ2016春・夏版」
調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【諮問会議・作業班】重複投薬の是正目標‐医療費適正化計画策定で
内閣府は、8日の経済財政諮問会議社会保障ワーキング・グループに、
社会保障分野の当面の取り組み案を示した。
医薬品の適正使用に関しては、「重複投薬の是正、複数種類の医薬品処
方の適正化等」の項目を立て、都道府県が策定する医療費適正化計画にお
いて「重複投与の是正に関する目標を設定」し、取り組みを進めるとした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50214.html
◆【大日本住友製薬/京都大学】組織ストローマ細胞に照準
‐第2期DSKプロジェクト開始
大日本住友製薬と京都大学は、従来のアプローチとは異なった癌の治療
法や診断法の創出を目指した協働研究「DSKプロジェクト」の第2期を今月
から開始した。第1期とは研究内容やメンバー、統括者が異なる。期間は
2021年3月までの5年間。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50216.html
◆進む電子お薬手帳への移行‐機能やサービス充実の動きも
今春の医療制度変更(診療報酬改定)に伴い、紙のお薬手帳と同等の機
能を有していれば、電子お薬手帳(電子媒体)も4月から保険点数が算定
可能になった。こうした背景もあり、調剤薬局チェーン大手の日本調剤で
は、従来の電子お薬手帳のアプリに新たな機能を加えてサービス充実を図
った。一方、今後はスマートフォンの台頭によって紙から電子化への移行
がさらに進むことも見込まれており、持参率(携帯性)や利便性の向上の
点から、他社からも新たなアプリを提供する動きが増えてきそうだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50218.html
◆【東和薬品】流通企画部を設置‐効率・安定の体制構築へ
大手ジェネリックメーカーの東和薬品は、“GE80%時代”に向け、増大
するジェネリック医薬品(GE薬)の安定供給体制の取り組みを進めている
。先月1日には効率的・安定的に取引先への製品を供給する最適な流通体
系を構築、管理を目的に営業本部流通企画部を新設した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry50221.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA CLL治療薬Venclextaを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53989/Default.aspx
◆JCSOA・清水会長 CSO市場1〜2年は1ケタの低成長率に
地域包括ケア需要取り込み必要
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53987/Default.aspx
◆新薬7成分12品目が薬価収載へ 国内初のPCSK9阻害薬レパーサ登場
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53986/Default.aspx
◆中医協総会 高額薬剤使用で「薬価だけで議論できない」
使用最適化が今後の焦点に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/53988/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「アリセプト(R)」フィリピンにおいてレビー小体型認知症に関する
適応拡大の承認を取得
‐日本に続き、世界で2番目のレビー小体型認知症の承認‐
エーザイ株式会社 [2016/04/14]
◆公益財団法人 花王芸術・科学財団への追加寄付を実施
‐設立25周年を機に、財団の活動を拡充‐
花王株式会社 [2016/04/14]
◆売上世界No.1のマウスウォッシュブランド「リステリン(R)」
であなたも大胆に?!
動画を見てクイズに答えると、抽選で大胆プレゼントが当たる!
「リステリン(R)で大胆に生きよう!」キャンペーンスタート
TVCM『大胆に生きよう!』も全国放映開始!
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2016/04/13]
◆海外子会社 MT ファーマ シンガポールに関するお知らせ
〜アセアン地域における更なるシェア拡大へ〜
田辺三菱製薬株式会社 [2016/04/14]
◆リリーとアストラゼネカ 早期アルツハイマー病患者を対象とした
検証的臨床試験の継続を発表 経口の低分子BACE阻害剤であるAZD3293
の第II/III相試験が良好な安全性中間データを得て第III相へ
日本イーライリリー株式会社 [2016/04/14]
◆4月17日は世界ヘモフィリアデーです
Treatment for All is the Vision of All
(全ての人々に治療を。それが私たちの未来像です)
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2016/04/14]
◆飯塚病院とクリニカルトライアル・パートナーシップ契約を締結
〜より効率的な治験実施により、新薬の早期承認に貢献〜
ファイザー株式会社 [2016/04/14]
◆治療歴のないEGFR遺伝子変異陽性非小細胞肺がん(NSCLC)患者を
対象に、第二世代のEGFR阻害薬アファチニブと第一世代のEGFR阻害薬
を直接比較した試験の結果がランセットオンコロジーに発表
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2016/04/14]
http://www.yakuji.co.jp/entry50281.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry50283.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/04/14]
◆○第1回患者申出療養評価会議 議事次第
◆平成28年度保健衛生施設等施設整備費実施計画(1回目)
◆指定薬物を含む危険ドラッグの発見について
◆平成28年度データ提出加算に係る説明会の開催について
◆鳥インフルエンザ(H5N1)について
◆第1回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録(2016年3月22日)
◆審議会、研究会等予定
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
[2016/04/13]
◆第4回アレルギー疾患対策推進協議会(資料)
◆第3回アレルギー疾患対策推進協議会(資料)
◆特定接種管理システム 操作マニュアル
◆肺炎球菌感染症(高齢者)
◆特定接種(公務員)
http://www.yakuji.co.jp/entry50279.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────