───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/07/26
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
薬業界の主要ニュースをケータイで! 「薬事日報」ケータイ版。
〜 通勤や移動時のちょっとした空き時間に 〜
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo-newsmart
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【中外製薬・永山社長】産学連携でR&D機能強化
‐アカデミアの技術と合体
中外製薬の永山治社長兼CEOは21日、都内で開いた記者会見で、産
学連携による自社の研究開発機能を強化していく方針を示した。また、
「ロシュ製品のグローバル同時開発に参画するだけでなく、中外が創出
した自社開発品についても、ロシュと共同開発できるようにしたい」と
強調。“2ウェイ・トラフィック”で新薬開発を目指していく考えを改
めて表明した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23750.html?ym110726
◆【欧州医薬品庁】ピオクリタゾン製剤、添付文書変更を推奨
欧州医薬品庁(EMA)は、膀胱癌の発症リスク増加が指摘されてい
る2型糖尿病治療薬「アクトス」(一般名:ピオグリタゾン)と「コン
ペタクト」(ピオグリタゾンとメトホルミンの配合剤)について、添付
文書の変更を推奨すると公表した。今後、欧州委員会による最終決定を
待ってから、欧州各国でピオグリタゾン製剤の添付文書の変更が行われ
る見通し。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23752.html?ym110726
◆【厚労省】FIM試験に5拠点を選定
厚生労働省は22日、日本発の革新的医薬品・医療機器の創出を目的に
、世界に先駆けてヒトに初めて新規薬物・機器を投与・使用する「早期
・探索的臨床試験拠点」を選定した。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23753.html?ym110726
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆キッセイ グルファストとボグリボースの合剤「グルベス」
7月22日発売
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41134/Default.aspx
◆ALK阻害剤クリゾチニブは「第2のイレッサ」と有望視
癌研有明・西尾氏
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41137/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆複数科受診の報酬算定、次期改定で要望−全自病
http://www.yakuji.jp/entry7718.html?ym110726
◆医療・福祉、成長産業も持続性は疑問−経済財政報告
http://www.yakuji.jp/entry7735.html?ym110726
◆新薬開発と後発品普及の両方が回る仕組みを−こうみる一体改革(4)
http://www.yakuji.jp/entry7734.html?ym110726
◆第2次補正予算が成立−医療・福祉施設の二重ローン対策に40億円
http://www.yakuji.jp/entry7733.html?ym110726
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆〜ロンドンオリンピック日本代表選手団強化支援〜
味の素(株)、JOCとの「専用製品独占供給」「強化資金提供」契約
に調印 食と栄養サポートプログラム「ビクトリープロジェクト」を
強化し、日本代表選手団を包括的にバックアップ!
味の素株式会社 [11/07/25]
◆ストックオプションの割当てに関するお知らせ
花王株式会社 [11/07/25]
◆ストックオプション(株式報酬型)の割当てに関するお知らせ
花王株式会社 [11/07/25]
◆平成24年3月期連結業績予想の修正に関するお知らせ
花王株式会社 [11/07/25]
◆平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
花王株式会社 [11/07/25]
◆東日本大震災の影響に関するお知らせ
キリンホールディングス株式会社 [11/07/25]
◆オリジナルな美容情報を発信 「密 -hisoca- 」ブランドサイト
リニューアル
大正製薬株式会社 [11/07/25]
◆第8回 メドウェイ・品質管理問題に係わる信頼回復に向けた社外
委員会
田辺三菱製薬株式会社 [11/07/25]
◆「被災地支援研究助成」募集のお知らせ
田辺三菱製薬株式会社 [11/07/25]
◆眠眠打破presents「オトナのシーサイドライブ」SDN48 LIVE@OTODAMA
SPECIAL USTREAM特設ページにて生中継実施!
LIVE前に楽屋でのメンバーの様子も生レポート予定!
常盤薬品工業株式会社 [11/07/25]
◆【お知らせ】メンテナンスに伴うサイトの一時停止につきまして
《7月31日(日)2:00〜6:00》
常盤薬品工業株式会社 [11/07/25]
◆バイエル ヘルスケア社 バイエルのリバロキサバン 第III相臨床試験
J-ROCKET AFで主要目的を達成
リバロキサバン1日1回投与が日本人心房細動患者でワルファリンと
同等の安全性 京都で開かれた第23回国際血栓止血学会のレイト・
ブレイキング・クリニカル・トライアルズ・セッションで試験結果が
発表 心房細動患者における脳卒中発症抑制の適応で厚生労働省へ
承認申請済み
バイエル薬品株式会社 [11/07/25]
http://www.yakuji.co.jp/entry23754.html?ym110726
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry23755.html?ym110726
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/07/25]
◆「人口動態統計月報(概数)」平成23年2月分
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
◆疾病・障害認定審査会原子爆弾被爆者医療分科会の開催結果について
(第二審査部会)
◆少量新規化学物質の申出手続きについて
◆審議会、研究会等予定
◆人口動態調査(公表予定)
◆世界肝炎デーについて(第2報)
◆第5回厚生科学審議会医薬品等制度改正検討部会資料
◆被災地での健康を守るために
◆平成23年7月22日付大臣会見概要
◆平成23年度厚生労働省第二次補正予算案
◆平成23年度第4回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全
対策調査会、第1回新型インフルエンザ予防接種後副反応検討会及び
第1回子宮頸がん等ワクチン予防接種後副反応検討会(合同開催)資料
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告
[2011/07/24]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第138報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第10報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
[2011/07/23]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第137報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第9報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
[2011/07/22]
◆介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する
検討会(第9回) 資料
◆子宮頸がん等ワクチン接種緊急促進事業の円滑な実施について
(平成23年7月14日)
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第136報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆水道水中の放射性物質の検出について(第131報)〜福島県〜
◆早期・探索的臨床試験拠点の選定結果について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆福島県の特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について
(第8報) (東京電力福島原子力発電所事故関連)
http://www.yakuji.co.jp/entry23756.html?ym110726
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────