YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2011年7月27日 (水)
RSS

───────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2011/07/27

───────────────────────────────────

──AD────────────────────────────────

  製薬を学ぶラーニングサイト「Solファーマ」

               薬事日報社 / Gee Solutions
                http://www.elearning-sol.com/pharma/
───────────────────────────────AD───

───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────

 ◆【OTC薬5団体が結束】「日本一般用医薬品連合会」が発足
  ‐会長に上原明氏(大正製薬)

  日本OTC医薬品協会などOTC薬5団体による新組織「日本一般用医薬品
 連合会」(一般薬連合会)が、22日に発足した。一般薬連合会では今後
 、OTC薬を活用したセルフメディケーションの推進に向け、一般薬業界
 を代表して意見を外部に発信していくことにしている。同日に開かれた
 代表者会議では、会長に上原明氏(大正製薬会長兼社長)、副会長に三
 輪芳弘氏(興和社長)が選ばれた。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23757.html?ym110727

 ◆【京都4大学が連携機構】ヘルスサイエンスで協力

  京都薬科大学、京都府立医科大学など4大学は25日、ヘルスサイエン
 ス系の教育と研究について連携する協定書を締結した。同日付で「京都
 4大学連携機構」を設置し、京都府立医大内に「京都ヘルスサイエンス
 総合研究センター」を発足させた。各大学の強みを持ち寄り、創薬など
 4分野について共同研究を進めるほか、大学院教育でも連携を深める。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23759.html?ym110727

 ◆【東京都・緩和ケア実態調査】進まぬ退院時カンファレンス
  ‐参加薬局は約1%

  「退院時カンファレンス」は、入院から在宅へ切れ目のない緩和ケア
 を提供するために重要だが、カンファレンスに参加する薬局は約1%と
 少なく、依然として取り組みが進んでいない実態が明らかになった。在
 宅療養支援診療所などと連携する薬局も2割にとどまり、在宅に取り組
 む多くの薬剤師が、「カンファレンスへ参加できない」「患者に関する
 情報提供が少ない」などの悩みを抱えていた。東京都によるがんの緩和
 ケア提供体制の実態調査報告書で分かった。

 記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23761.html?ym110727

───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────

 ◆外来のエアコン設定温度調査 27度以下が約半数 患者らの体調考慮
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41132/Default.aspx

 ◆塩野義 米国子会社 疼痛、感染症の9品目の販売権獲得へ
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41106/Default.aspx

 ◆東日本大震災被災研究者を対象に医学研究助成 総額2000万円
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41166/Default.aspx

 ◆【ISTHリポート】APPRAISE-2
  アピキサバン抗血小板療法への上乗せで有効性示せず
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41168/Default.aspx

 ◆【ISTHリポート】J-ROCKET AF
  日本人対象にリバロキサバンのワルファリンへの非劣性示す
   http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41167/Default.aspx

───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────

 ◆協会けんぽの昨年度決算、赤字幅が改善−保険料率引き上げで
   http://www.yakuji.jp/entry7738.html?ym110727

 ◆一体改革の成案「拘束力は?」−財政審分科会で委員が懸念
   http://www.yakuji.jp/entry7739.html?ym110727

 ◆社保改革、「今の路線否定なら深刻な事態」
  −内閣官房の中村・社保改革担当室長
   http://www.yakuji.jp/entry7737.html?ym110727

 ◆新薬開発と後発品普及の両方が回る仕組みを−こう見る一体改革(4)
   http://www.yakuji.jp/entry7744.html?ym110727

───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────

 ◆早稲田大学競技スポーツセンターと大塚製薬(株)が箇所間協定を締結
  大塚製薬株式会社 [11/07/23]

 ◆KW-6500(アポモルヒネ塩酸塩水和物)の国内医薬品製造販売承認申請
  に関するお知らせ
  協和発酵キリン株式会社 [11/07/26]

 ◆平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
  小林製薬株式会社 [11/07/26]

 ◆連結決算への移行のお知らせ
  大洋薬品工業株式会社 [11/07/26]

 ◆米国における2型糖尿病治療薬(SYR-322およびSYR-322とアクトスの
  合剤)に関する追加データの提出について
  武田薬品工業株式会社 [11/07/26]

 ◆2e(ドゥーエ)発注システム障害の発生とお詫びについて
  マルホ株式会社 [11/07/26]

 ◆「艶美華」(美容補助飲料)プレゼントキャンペーン実施中!
  (〜7月31日)【キャンペーン情報】
  湧永製薬株式会社 [11/07/25]

   http://www.yakuji.co.jp/entry23769.html?ym110727

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry23770.html?ym110727

───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2011/07/26]

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆対中国輸出水産食品

 ◆第16回障がい者制度改革推進会議総合福祉部会資料

 ◆第5回ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理指針に関する専門委員会 資料

 ◆第64回厚生科学審議会科学技術部会 資料

 ◆平成23年(2011年)東日本大震災の被害状況及び対応について(第90報)

 [2011/07/25]

 ◆牛海綿状脳症(BSE)スクリーニング検査の結果について(平成23年
  6月分まで)

 ◆厚生科学審議会感染症分科会予防接種部会における「これまでの主な
  議論の中間的な状況の整理等について」

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第139報)(東京電力福島
  原子力発電所事故関連)

 ◆水道水中の放射性物質の検出について(第132報)〜福島県〜

 ◆第14回補装具評価検討会の開催について

 ◆特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第11報)
  (東京電力福島原子力発電所事故関連)

   http://www.yakuji.co.jp/entry23771.html?ym110727

───────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

───────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News