────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/05/31
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【新刊情報】ポケット版臨床医薬品集2016
選ばれ続けて10年!使いやすさを追求し、さらに進化!
医薬品の重要情報をシンプル&コンパクトにまとめた便利な医薬品集!
ポケットサイズで携帯に便利だから知りたい情報がその場でわかる!
ご購入は→ http://www.yakuji.co.jp/entry48237.html
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【AJD】地域の健康拠点目指す活動を‐名古屋で全国大会開く
薬系ボランタリーチェーン大手のオールジャパンドラッグ(AJD)は19
日、名古屋市内のホテルで2016年AJDチェーン全国大会を開催し、取引メ
ーカー・卸、加盟社等の関係者約400人が参加した。大会テーマには『健
康パートナーAJDチェーン〜高齢化社会の暮らしを輝かせる地域健康ステ
ーション』を掲げ、杉山貞之大会委員長(チェーン本部長・社長)は、「
右肩上がりが続いたドラッグストア業界は、今まさに踊り場、転換期に入
っている。少子高齢社会で市場が縮小する中でも、そこに新しいマーケッ
トを創造できるチャンスがあるはず。地域の健康ステーションとなるべく
、AJDではチェーンを挙げて活動を推進していく」との決意を表明した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51069.html
◆【米オムニコム】EDCシステムで日本参入
‐RBMに対応“使いやすさ”訴求
製薬企業向けの臨床試験支援ソリューションを提供する米オムニコム・
システムズは、EDCシステム「トライアルマスター」を投入し、日本市場
に攻勢をかける。臨床試験で試行導入が進む新たなモニタリング手法「リ
スクベースドモニタリング」(RBM)に対応したEDCとして、先行する他社
製品とは異なる戦略で訴求していきたい考えだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51072.html
◆【日薬】分業率が70%に到達‐15年度保険調剤の動向
秋田など3県は80%超
日本薬剤師会は27日、保険調剤の動向「2015年度調剤分(全保険・速報
値)」を発表した。処方箋の受取率(分業率)は70.0%で前年度の68.7%
から1.3ポイント上昇。厚生労働省が完全分業を達成するため、1997年に
全国37のモデル国立病院に対して指示した「院外処方箋受取率70%以上」
をクリアした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51106.html
◆製薬2団体がトップ交代‐日薬連は多田氏、製薬協は畑中氏
日本製薬団体連合会(日薬連)は、26日に開いた評議員会で、任期満了
に伴う役員改選を行い、新会長に多田正世氏(大日本住友製薬社長)を選
出した。また、日本製薬工業協会(製薬協)も同日の総会で、新会長に畑
中好彦氏(アステラス製薬社長)を選出した。いずれも任期は2年。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51108.html
◆日薬連・野木森会長「薬価引き下げでは“限界”」
‐医療費抑制、全関係者の譲歩必要
日本製薬団体連合会の野木森雅郁会長(アステラス製薬会長)は19日、
岐阜市で開かれた日本薬剤学会年会で講演し、医療費の抑制を薬価の引き
下げでまかなう方法は「限界に達している」と強調。製薬会社だけでなく
患者、国、保険者など全ての関係者がお互いに譲歩し、新しい医療体制を
構築する必要があると話した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51113.html
◆BE試験免除、海外で拡大‐国内導入時には細部設定必要
国立医薬品食品衛生研究所薬品部の伊豆津健一氏は20日、岐阜市で開か
れた日本薬剤学会年会で講演し、経口固形製剤のジェネリック医薬品(GE
薬)開発時に、健康成人を対象にした生物学的同等性(BE)試験を免除す
る「BCSバイオウェーバー」を導入する国や地域が広がっていると語った
。日本で導入する場合には、試験法の細かな基準設定や、医療従事者や国
民の理解が必要になると指摘。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51121.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】冷え症に悩む女性に‐生薬製剤「婦人宝」 小太郎漢方製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry51083.html
◆【新製品】漢方本来の煎じ再現するマイコン煎じ器を新発売
栃本天海堂
http://www.yakuji.co.jp/entry51086.html
◆【新製品】イムブルビカカプセル発売‐国内唯一のBTK阻害剤
ヤンセンファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry51090.html
◆【新製品】非小細胞肺癌薬「タグリッソ」‐肺癌専門MRが情報提供
アストラゼネカ
http://www.yakuji.co.jp/entry51093.html
◆【新製品】ジカディアカプセル‐「クリゾチニブ」抵抗性にも効果
ノバルティスファーマ
http://www.yakuji.co.jp/entry51095.html
◆【新製品】シクレスト舌下錠 Meiji Seika ファルマ
http://www.yakuji.co.jp/entry51097.html
◆【新製品】フィコンパ エーザイ
http://www.yakuji.co.jp/entry51099.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆変化への対応を
http://www.yakuji.co.jp/entry51101.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆メーカー公取協 医師主導臨床研究の支援と公競規の関係の検討
今年度も継続
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54179/Default.aspx
◆G7 伊勢志摩首脳宣言を採択 AMR対策強化
企業の研究開発にインセンティブも
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54180/Default.aspx
◆薬食審・第一部会 2剤目の抗PCSK9抗体の承認了承
AZの抗血小板薬、NBIの3成分配合降圧薬は継続審議
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54181/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆健康に関する連携協定を秋田県と締結
大塚製薬株式会社 [2016/05/30]
◆夫・妻(パートナー)の口臭が気になる夫婦は約5割!
9割がパートナーとの長い付き合いに歯周病のケアが重要と回答!
歯と口の健康週間(6月4〜10日)を前に 夫・妻に聞く!
歯周病意識調査
佐藤製薬株式会社 [2016/05/30]
◆禁煙成功者200人と禁煙失敗者200人に聞く、「禁煙成否の秘訣調査」
禁煙失敗者の実態を発表!
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2016/05/30]
◆合計70,000名様に素敵な賞品が当たる
「リポビタン 夏だ、ファイトだ!キャンペーン」を実施
大正製薬株式会社 [2016/05/30]
◆悪性リンパ腫治療剤「アドセトリス」の自家造血幹細胞移植後
のホジキンリンパ腫に対する地固め療法に関する欧州医薬品評価委員会
(CHMP)の審議結果について
‐CHMPの承認推奨見解により、ホジキンリンパ腫の早期治療ライン
におけるアドセトリスの重要性が示唆‐
武田薬品工業株式会社 [2016/05/30]
◆多発性骨髄腫治療剤「NINLARO(R)」の再発・難治性の多発性骨髄腫
に関する欧州医薬品評価委員会(CHMP)の審議結果について
武田薬品工業株式会社 [2016/05/30]
◆大阪での初認定!女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定で
厚生労働大臣から最高ランクの認定を取得
田辺三菱製薬株式会社 [2016/05/30]
◆一宮・鹿児島営業所を開設:6月1日より業務開始
東和薬品株式会社 [2016/05/30]
◆自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
日本化薬株式会社 [2016/05/30]
◆「製造販売承認」承継完了のご案内
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/05/30]
◆≪喫煙習慣のある新入社員・職員と管理職の勤務時間中の喫煙
に対する意識・実態調査≫新入社員・職員でも取りやすい?
勤務時間中のタバコ休憩 多くの管理職は、新入社員・職員
のタバコ休憩に対して問題視? しかし、実際に注意した管理職
は2割に留まる
ファイザー株式会社 [2016/05/30]
http://www.yakuji.co.jp/entry51149.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry51151.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/05/30]
◆国民健康保険事業年報・月報
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆行政事業レビュー(公開プロセス)の実施について
◆審議会、研究会等予定
[2016/05/27]
◆第57回がん対策推進協議会(資料)
◆平成28年度ハンセン病問題対策協議会の開催について
◆「らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日」式典について
http://www.yakuji.co.jp/entry51147.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────