────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/06/20
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◇■ 第29回 インターフェックス ジャパン ■◇
◇■ 第10回 in-PHARMA JAPAN [医薬品原料 国際展] ■◇
2016年6月29日(水)〜7月1日(金) 東京ビッグサイト
◆ 基調講演:小野薬品工業 相良社長、厚労省 森審議官(医薬担当)が登壇
◆ PIC/S、バイオ医薬品製造、ICHガイドライン、医薬品包装など
最新技術・規制動向が満載
◆【原料、IT、物流、分析研究】の4大特別フォーラムも開催
==>> 来場事前登録(無料)、セミナー申込みは今すぐWebへ!
==>> http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M329192&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省・15年診療行為別統計】薬学管理料マイナスに
‐手帳なしの算定が増加
厚生労働省統計情報部は15日、2015年「社会医療診療行為別統計」の結
果を公表した。薬局調剤の1件当たり点数、受付1回当たり点数が共に増加
した一方で、薬学管理料がいずれもマイナスになっており、厚労省は、14
年度診療報酬改定で新設された薬剤服用歴管理指導料(お薬手帳なしの場
合:34点)の算定回数が増えたためではと分析している。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51489.html
◆【厚労省】先発品ない後発品も一般名、「一般名加算1」で見解
‐16年度改定で疑義解釈第4弾
厚生労働省は14日、2016年度診療報酬改定に関する疑義解釈(その4)
で、後発品が存在する2品目以上の医薬品が全て一般名処方された場合に
算定できる「一般名処方加算1」(3点)について、先発品のない後発品も
一般名で処方される必要があるとの見解を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51491.html
◆【厚労省】後発品271品目を薬価収載‐「ジプレキサ」に21社参入
厚生労働省はきょう17日、後発品271品目を薬価基準に収載する。品目
数は、昨年12月の前回収載の318品目から47品目減った。医療安全などの
観点から、販売名称を変更した代替新規の品目が34品目減ったことが主な
要因となっている。初の後発品収載は、抗精神病薬「オランザピン」(ジ
プレキサ=日本イーライリリー)など8成分145品目。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51493.html
◆【厚労省】医薬・生活衛生局長に武田氏‐保険局長には鈴木氏を起用
厚労省・幹部人事
厚生労働省は14日、今月21日付で発令する局長級以上の人事異動を公表
した。医薬・生活衛生局長に武田俊彦政策統括官(社会保障担当)を充て
、中垣英明医薬・生活衛生局長は退任する。保険局長に鈴木康裕大臣官房
技術総括審議官を起用。二川一男事務次官は留任する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51496.html
◆【厚労省】1月の調剤費は7.3%増‐後発品シェア61.5%に伸長
厚生労働省は、今年1月の調剤医療費(電算処理分)の動向を発表した
。それによると、調剤費は前年同期比7.3%増の6408億円、処方箋1枚当た
り調剤医療費は12.9%増の1万0122円だった。後発品の数量シェアは61.5
%と引き続き伸長した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51499.html
◆【日立製作所/住友商事/住商ファーマ】尿中代謝物から癌識別
‐血液検査代替の可能性も
日立製作所と住友商事、創薬支援事業などを展開する住商ファーマイン
ターナショナルは、尿中の代謝物を解析することで、健常者、乳癌患者、
大腸癌患者の尿検体を識別する基礎技術の開発に成功したと発表した。血
液検査が主流だった癌診断において、尿中での癌検査に道をひらく研究成
果となる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51501.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「人間関係」と「健康」のバロメーター
http://www.yakuji.co.jp/entry51483.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆高齢者・糖尿病患者、個別管理目標の体制作りを
http://www.yakuji.co.jp/entry51485.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆再編のピーク迎える調剤薬局業界
‐経営者向けセミナーを25日から全国で開催 日本M&Aセンター
http://www.yakuji.co.jp/entry51487.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆クリントン氏とトランプ氏
「政策オタク」と「ブラックボックス」の競争:米専門誌
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54244/Default.aspx
◆キッセイ薬品 速効型インスリン分泌促進薬グルファストのOD錠
17日に新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54246/Default.aspx
◆Meiji Seika 殺菌消毒薬イソジンのGE 17日に新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54247/Default.aspx
◆抗精神病薬ジプレキサのGE 薬価は先発品の32%
初GEは8成分、16年6月GE追補収載
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54245/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「カデチア(R)配合錠LD・HD『あすか』」薬価収載および発売時期
のお知らせ
あすか製薬株式会社 [2016/06/17]
◆高コレステロール血症治療薬「クレストール(R)OD錠2.5mg、5mg」
新発売のお知らせ
アストラゼネカ株式会社 [2016/06/17]
◆認知症・軽度認知障害の方やそのご家族のための
ICTコミュニケーションツール「わすれなびと」の臨床研究の開始
について
エーザイ株式会社 [2016/06/17]
◆―「熊本地震」被災地支援活動―
応急仮設住宅ご入居の世帯へ「花王 生活用品セット」のお届け活動開始
花王株式会社 [2016/06/17]
◆新製品6成分20品目を発売 オランザピン錠1.25mg、OD錠1.25mg
を1社単独発売
共和薬品工業株式会社 [2016/06/17]
◆モンテルカスト錠10mg「KM」・モンテルカスト錠5mg「KM」
の薬価収載及び発売日について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2016/06/17]
◆新製品(追補収載品)発売のお知らせ
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2016/06/17]
◆高コレステロール血症治療薬「クレストール(R)OD錠2.5mg、OD錠5mg」
新発売のお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2016/06/17]
◆全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)への支援について
武田薬品工業株式会社 [2016/06/17]
◆Tri-Institutional Therapeutics Discovery Instituteと武田薬品
の提携拡大について Memorial Sloan-Kettering Cancer Center、
Rockefeller University、Weill Cornell Medicineとの革新的な提携
を抗体医薬研究へ拡大
武田薬品工業株式会社 [2016/06/17]
◆M2Gen社と武田薬品によるORIEN AvatarTM研究プログラムでの提携
について‐ヘルスインフォマティクスを活用したがん治療薬開発の促進‐
武田薬品工業株式会社 [2016/06/17]
◆株式会社バイファが受けた厚生労働省による厳重注意について
田辺三菱製薬株式会社 [2016/06/17]
◆8成分17品目を新発売
テバ製薬株式会社 [2016/06/16]
◆抗HIV薬「ゲンボイヤ(R)配合錠」の国内における製造販売承認取得
について
鳥居薬品株式会社 [2016/06/17]
◆『ニトログリセリン静注25mg/50mL シリンジ「TE」』薬価基準収載
及び発売日に関するお知らせ
トーアエイヨー株式会社 [2016/06/16]
◆グリア細胞をターゲットにした疼痛(神経障害性疼痛)治療薬
P2X4受容体アンタゴニスト(NC-2600)の国内第I相臨床試験開始
について
日本ケミファ株式会社 [2016/06/17]
◆3成分3品目のジェネリック医薬品を新発売
日本ケミファ株式会社 [2016/06/17]
◆抗HIV薬「ゲンボイヤ(R)配合錠」の国内における製造販売承認取得
について
日本たばこ産業株式会社 [2016/06/17]
◆抗IgE抗体製剤「ゾレア(R)」、慢性蕁麻疹の治療薬として効能追加
の承認申請
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/06/17]
◆ビクトーザ(R)はLEADER試験で成人2型糖尿病患者
の主要な心血管イベントならびに死亡リスクを有意に低下
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2016/06/17]
◆エスタブリッシュ医薬品事業部門 後発医薬品10品目を新発売
ファイザー株式会社 [2016/06/17]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry51515.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry51518.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/06/17]
◆平成28年度第1回入院医療等の調査・評価分科会議事次第
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第5回)議事録
(2016年4月20日)
◆医療従事者の需給に関する検討会(第2回)議事録(2016年4月20日)
◆セルフメディケーション税制対象品目(6月17日時点)の公表について
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆平成28年6月17日付幹部名簿
◆処方せんに記載する一般名処方の標準的な記載(一般名処方マスタ)
について(平成28年6月17日現在)
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について
(平成28年6月17日適用)
[2016/06/16]
◆第6回がん診療提供体制のあり方に関する検討会(資料)
◆第4回厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会
ワクチン評価に関する小委員会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry51513.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────