────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/06/23
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
SAS臨床試験データ共有(CTDS)セミナー開催、
日程:2016年6月30日(木)
会場:SAS Institute Japan株式会社
(港区六本木ヒルズ森タワー11 階)
お申し込み:弊社イベントサイト
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M330053&c=26264&d=505f の、
6月30日開催の「SAS臨床試験データ共有(CTDS)セミナー」
からお申し込みください。サノフィ株式会社様及び、
武田薬品工業株式会社同社米国法人ご担当者様からの
CTDSの取り組み(ビデオ上映)についてのご講演を頂きます。
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【化血研】新理事長に早川氏‐経営陣刷新、新体制決まる
化学及血清療法研究所は19日、評議員会と理事会で、承認書と異なる
製造方法で血漿分画製剤を製造し、組織ぐるみで隠ぺいしていた問題を
受けて退任を表明していた宮本誠二理事長の後任となる新理事長に、バ
イオ医薬品研究の第一人者で近畿大学薬学総合研究所の早川堯夫所長を
充てる人事を決めた。また、新理事に元明治製菓(現Meiji Seika ファ
ルマ)信頼性保証センター長の木下統晴氏、化血研に在籍していたこと
もある元アステラス製薬探索研究所長の藤井隆氏の2人が就任する人事
を決めた。理事長以下、全理事は退任する。経営陣を刷新し、新体制で
信頼回復に臨む。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51578.html
◆【日病薬】地域包括ケア、病院薬剤師の役割検討
‐同時改定のデータ収集も必要
木平新会長を選任
日本病院薬剤師会は18日、通常総会を開き、2月の臨時総会で次期会
長候補者に選出されていた木平健治副会長を新会長に選任した。木平新
会長は、総会終了後の会見で、地域医療への取り組みの重要性を強調。
2025年をメドに構築される地域包括ケアシステムの中で、病院薬剤師と
してどう活躍できるかについて、早急に検討したい考えを示した。
また、「他団体との関係構築も進め、病院薬剤師の存在を訴えていきた
い」とし、日本薬剤師会だけでなく、複数の病院関係団体などとも緊密
に連携していく方向性も示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51581.html
◆【PMDA】昨年度審査期間の目標達成‐後発品も新規申請品でクリア
医薬品医療機器総合機構(PMDA)は16日、2015年度に審査した医薬品
の承認実績を公表した。新医薬品の審査期間については、希少疾病用医
薬品などの優先審査品目、通常審査品目ともに14年度からスタートした
第3期中期計画の目標を2年連続で達成した。また、後発品の審査期間に
ついても、新規申請と一部変更申請ともに目標をクリアした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51584.html
◆【厚労省】「バイファ」に厳重注意‐遺伝子組み換え生物を漏出
厚生労働省は17日、遺伝子組み換えヒト血清アルブミン「メドウェイ
注」を製造するバイファが遺伝子組み換え微生物の不活化処理が不十分
な廃液を作業区域外に漏出させたことを報告していなかったとして、同
社に厳重注意を行った。2011年10月から今年1月末までの4年4カ月間、
「メドウェイ注」の製造に使用する遺伝子組み換え微生物のピキア酵母
を死滅させる不活化処理が不十分な廃液を排出していたが、13年8月に
漏出が確定しても法令に抵触しないと判断、厚労省に報告しなかった。
これを踏まえ、厚労省は同日、改めてカルタヘナ法や関連政省令を遵守
し、遺伝子組み換え生物を適切に使用すること、また適切な拡散防止措
置を取ることを徹底するよう日本製薬団体連合会に通知した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51586.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】29日付 森下仁丹
http://www.yakuji.co.jp/entry51572.html
◆【人事】10日付 シー・アール・メディカル
http://www.yakuji.co.jp/entry51570.html
◆【人事】16日付 北海道医薬総合研究所
http://www.yakuji.co.jp/entry51568.html
◆【人事】17日付 ファーマホールディング
http://www.yakuji.co.jp/entry51566.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆選挙ラッシュ
http://www.yakuji.co.jp/entry51563.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆7月13〜15日に「国際モダンホスピタルショウ2016」開催
日本病院会、日本経営協会
http://www.yakuji.co.jp/entry51576.html
◆7月5日に東大伊藤謝恩ホールで地域包括ケアシステム
特別オープンセミナー 医療経済研究機構
http://www.yakuji.co.jp/entry51574.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDAの新薬承認 フェーズ1からの確率は9.6%に BIO調査
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54259/Default.aspx
◆フィリップス社が公表 患者・医療者の約6割「医療の統合」で
サービス向上に期待
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54256/Default.aspx
◆日本リリー 抗がん剤サイラムザに「非小細胞肺がん」の
効能追加承認取得
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54258/Default.aspx
◆中外、マルホ 尋常性乾癬治療用配合薬マーデュオックス軟膏
を新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54257/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆医療課長に迫井氏、老人保健課長は鈴木氏−厚労省人事
http://www.yakuji.jp/entry62074.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆フィンランドOrion社との戦略的提携について
旭化成ファーマ株式会社 [2016/06/22]
◆栄養ドリンク剤『エスカップ』新TV-CM
安田顕さん、叫ぶ!跳ねる!歌う♪ 頑張るみんなを全力で応援
2016年7月2日(土)より全国でオンエア開始
http://www.ssp.co.jp/scup/
エスエス製薬株式会社 [2016/06/22]
◆毎日シュワーで、毎日除菌!「ポリデント(R)」新TVCMを
6月22日からオンエア開始!
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2016/06/22]
◆TBアライアンスと武田薬品による革新的な結核の新規治療薬開発に
向けた「リード化合物探索プログラム」について
武田薬品工業株式会社 [2016/06/22]
◆テルモBCT、米国当局より病原体低減化システムの治験に関する
助成金を受給―ジカ熱など新興感染症のリスク低減に期待―
テルモ株式会社 [2016/06/22]
◆抗インフルエンザウイルス薬「アビガン錠」に関する特許ライセンス
契約を中国大手製薬会社 浙江海正薬業股{イ+分}有限公司と締結
富山化学工業株式会社 [2016/06/22]
◆「女性活躍推進法に基づく行動計画」の策定について
ニチバン株式会社 [2016/06/22]
◆新たな調査結果から浮彫りに インスリン治療のアドヒアランスと
その治療結果における医師と患者のコミュニケーションの重要性
日本イーライリリー株式会社 [2016/06/22]
◆〜東日本大震災復興支援〜「JT NPO応援プロジェクト」
第12回助成団体の決定について 第12回助成として6団体、
総額2,231万円の助成を実施 本プロジェクトは最終回。
3か年で延べ72団体、総額約2億9,000万円の助成を実施
日本たばこ産業株式会社 [2016/06/22]
◆ノバルティスの「タフィンラー(R)」+「メキニスト(R)」併用療法が
3年間の追跡調査において、進行性悪性黒色腫の患者さんの
生存ベネフィットを示す
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/06/22]
◆ノバルティスの「タフィンラー(R)」+「メキニスト(R)」併用療法、
ピボタル臨床試験で希少肺がんでの全奏効率63%を達成
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/06/22]
◆役員の人事異動について
株式会社ヤクルト本社 [2016/06/22]
◆人事異動について
株式会社ヤクルト本社 [2016/06/22]
◆加齢臭対策、除去だけでは不十分だった!?吸着抑制も重要!
加齢臭の原因を吸着抑制するコンディショニング成分を発見
発見した成分をヘアケア用コンディショナーに応用
ロート製薬株式会社 [2016/06/22]
◆代表取締役の異動(追加)に関するお知らせ
わかもと製薬株式会社 [2016/06/22]
http://www.yakuji.co.jp/entry51609.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry51611.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/06/22]
◆第9回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 審査分科会
◆第31回レセプト情報等の提供に関する有識者会議
◆第9回歯科診療情報の標準化に関する検討会 資料
◆薬物乱用防止に関する情報
◆平成28年6月21日付大臣会見概要
◆危険ドラッグの成分6物質を新たに指定薬物に指定
〜指定薬物等を定める省令を公布しました〜
◆第2回水道事業の維持・向上に関する専門委員会
議事録(2016年5月23日)
◆中央社会保険医療協議会 総会(第333回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第180回)
議事次第
[2016/06/21]
◆第2回がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会
◆指定薬物を新たに6物質指定します
〜本日開催した指定薬物部会の審議結果〜
◆第1回がん等における緩和ケアの更なる推進に関する
検討会(議事録)(2016年5月30日)
http://www.yakuji.co.jp/entry51607.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────