────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/07/06
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◆USPにも載ってます!自動化/標準化できる抗体医薬のための電気泳動法◆
抗体医薬品分析必須の『製薬支援キャピラリー電気泳動システム』 ワーク
ショップに参加しませんか?IgG抗体のSDSゲルサイズ分離での純度試験実演
から電荷多様性評価(等電点電気泳動他)、糖鎖解析の応用事例をご紹介。
詳細はこちら≫ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M333227&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【神戸薬大地域連携サテライトセンター】地域社会への貢献目指す
‐薬剤師職能の向上・拡大も
神戸薬科大学は、来年夏までに、神戸薬科大学地域連携住吉サテライト
センター(仮称)をJR住吉駅に近い神戸市東灘区の校有地に開設する。同
センターの開設は、薬剤師職能の向上・拡大、地域内での学修拠点の形成
、地域社会への貢献などを目的としたもの。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51832.html
◆【日本ユースウェアシステム】「JUS D.I.」に新バージョン
‐付加価値の高いDI業務支援
日本ユースウェアシステムは、医薬品情報一元管理システム「ジェイユ
ーエス ディーアイ」(JUS D.I.)の新バージョンの販売を開始する。手
作業が多い病院薬剤部の医薬品情報提供業務(DI業務)に関して、最新の
医薬品情報を提供し、収集から管理、分析評価・情報提供の四つの主要な
業務を自動化されたワークフローでサポートする。DI担当者が通常業務に
あてる時間やコストを削減し、集積した情報からくすりの専門家として、
医師からの処方相談など付加価値の高い業務に力を発揮してもらうのが狙
いだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry51835.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】子供せきどめドロップのパッケージリニューアル 浅田飴
http://www.yakuji.co.jp/entry51812.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆21日に「第197回研究会」開催 医療・医薬品情報研究会
http://www.yakuji.co.jp/entry51884.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆EMA FDAと患者関与面で国際協力を強化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54330/Default.aspx
◆科研製薬 フィブラストの有効成分を和光純薬が試薬販売
再生医療研究用で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54309/Default.aspx
◆武田薬品 新規経口プロテアソーム阻害薬イキサゾミブを承認申請
多発性骨髄腫の適応で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54328/Default.aspx
◆厚労省 新薬10製品18品目を承認
国内2番手のPCSK9阻害薬プラルエントなど
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54329/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆胃腹部CT用新規経口消化管造影剤「Oraltag(TM)」米国で発売
大塚製薬株式会社 [2016/07/05]
◆大塚製薬工場「エルネオパNF1号輸液、エルネオパNF2号輸液」
製造販売承認取得
大塚ホールディングス株式会社 [2016/07/05]
◆アース製薬株式会社と大幸薬品株式会社の資本業務提携契約の締結
及び第三者割当による自己株式処分に関するお知らせ
大幸薬品株式会社 [2016/07/05]
◆Duoc Hau Giang Pharmaceutical JSC社株式取得に関するお知らせ
大正製薬ホールディングス株式会社 [2016/07/05]
◆武田薬品とTiGenix社によるクローン病に伴う肛囲複雑瘻孔の治療薬
Cx601の米国外の権利に関するライセンス契約締結について
武田薬品工業株式会社 [2016/07/05]
◆株式報酬型ストックオプション(新株予約権)の発行内容確定
のお知らせ
第一三共株式会社 [2016/07/05]
◆新規抗がん薬内包高分子ミセルNK105の第III相臨床試験結果のお知らせ
日本化薬株式会社 [2016/07/05]
◆絵画・写真コンテスト「リリー・オンコロジー・オン・キャンバス
がんと生きる、わたしの物語。」第6回の受賞者5名を発表
〜最優秀賞は藤井高志さん(北海道)と児玉秀俊さん(長野県)〜
日本イーライリリー株式会社 [2016/07/05]
◆新株予約権(株式報酬型ストックオプション)の内容の確定に関する
お知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2016/07/05]
http://www.yakuji.co.jp/entry51907.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry51908.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/07/05]
◆薬事・食品衛生審議会 日本薬局方部会の開催について
◆病院報告(平成28年3月分概数)
◆審議会、研究会等予定
◆第3回 健康診査等専門委員会(議事録)(2016年6月17日)
◆第95回厚生科学審議会科学技術部会
◆黄熱について
[2016/07/04]
◆第7回医療介護総合確保促進会議
◆厚生科学審議会 疾病対策部会 指定難病検討委員会(第15回)
http://www.yakuji.co.jp/entry51905.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────