────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/07/25
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
【新刊情報】GMP教育訓練テキスト
GMPの基本事項をはじめ、医薬品の各製造工程を原料仕入れから
製品出荷まで順を追ってわかりやすく解説。
巻末に理解度チェックができる教育訓練問題と解説付きの解答を収載。
ご購入は→ http://www.yakuji.co.jp/entry49629.html
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【在宅薬学会】閉鎖危機から地域薬局に転身
‐在宅医療への参画が原動力
在宅薬学会で報告
一時閉鎖を計画していた薬局が在宅医療に参画して閉鎖をまぬがれ、地
域密着型薬局へと転身を果たした実例が17、18日、大阪市内で開かれた日
本在宅薬学会学術大会のシンポジウムで、タカコーポレーション十二所薬
局(鎌倉市)の小川亮子氏から報告された。門前の病院が一時閉院となり
、薬局も一時閉鎖の危機に追い込まれたが、近隣にできた高齢者施設の在
宅医療を引き受けたことをきっかけに薬局は存続した。今では売上の4割
を在宅医療が占めるまでになったという。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52212.html
◆【私立薬大協】不適切問題以外に誤り6問
‐薬剤師国試、内容訂正など要望
日本私立薬科大学協会は、第101回薬剤師国家試験の検討結果について
報告書をまとめた。受験者全員が正解扱いとなった不適切問題以外に誤り
があると判断された問題が6問あったとし、特に改善を要望する内容が含
まれる問題の中には誤りに近いものもあると指摘。これらの問題出題に当
たっては、内容や表現を訂正するよう厚生労働省に求めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52214.html
◆【静岡県立大薬学部】創立100周年で記念式典
‐さらなる飛躍を誓い盛大に
静岡県立大学薬学部の創立100周年記念式典が17日、静岡市内のホテル
で開かれた。多数の大学関係者、卒業生らが参加し、100年の歩みを振り
返ると共に、次の100年への飛躍を誓い、新たな門出を盛大に祝った。ま
た、同窓会の「静薬学友会」が設けた第1回の静薬学友会賞を受賞した4人
の卒業生の表彰も併せて行われた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52216.html
◆【厚労省】CR容器導入の検討要請‐子供の薬誤飲防止へ連携促す
厚生労働省は15日、子供による医薬品の誤飲を防ぐため、子供が医薬品
を取り出せないチャイルドレジスタンス(CR)容器の導入などについて、
連携して検討を行うよう製薬団体や薬剤師会、都道府県などに要請した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52219.html
◆Dgs独自の薬局機能基準づくりへ‐JACDS・宗像氏、在宅薬学会で講演
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の宗像守事務総長は17日、
大阪市内で開催された第9回日本在宅薬学会のシンポジウム「健康サポー
ト薬局の機能としてのセルフメディケーション」で講演し、健康サポート
薬局を軸にドラッグストア業界として、独自の機能基準を定めた「健康サ
ポート薬局プラス」(仮称)を展開していく方針を説明した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52221.html
◆【薬局方部会】18局の基本方針を了承‐バイオ薬、国際化を意識
薬事・食品衛生審議会日本薬局方部会は19日、第18改正日本薬局方(18
局)の基本方針を了承した。18局では、遺伝子組み換え技術や細胞培養技
術の発展により、ペプチドや蛋白質等を有効成分とする医薬品が増加して
いることを踏まえ、生物薬品の品質保証の基本原則を整備し、積極的に各
条収載を図るほか、国際的な協力を進める方針を盛り込んだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52224.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆哺乳類か恐竜か
http://www.yakuji.co.jp/entry52208.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆日薬新執行部、会員の底上げを
http://www.yakuji.co.jp/entry52210.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬剤師あゆみの会 研修会 2016/08
http://www.yakuji.co.jp/entry52239.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ヘルスケアにはデメリットばかり:英のEU離脱
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54381/Default.aspx
◆日本医療機能評価機構 投薬時の患者取り違えで注意呼びかけ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54368/Default.aspx
◆がん全部位5年生存率 男性59.1%、女性66.0%
膵臓がんは7%台と最も低く 国がんまとめ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54383/Default.aspx
◆中外・16年第2四半期決算 国内2.8%増収
巨額再算定のアバスチンは4-6月1.7%減に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54380/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆「テリボン 皮下注用56.5μg」の投与期間上限延長の承認申請について
旭化成ファーマ株式会社 [2016/07/22]
◆自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
科研製薬株式会社 [2016/07/21]
◆[プレゼント]「いち髪 タイムスリップミステリー 美髪の謎を追え。」
キャンペーン
クラシエホールディングス株式会社 [2016/07/22]
◆営業外損失の発生に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2016/07/22]
◆米国でのグリベックの特許期間満了による影響が第2四半期全般
に及んだものの、ノバルティスは第2四半期に堅調な業績を達成
;イノベーション関連のポジティブなニュースが今後の成長見通し
を強化
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/07/21]
◆ゴリムマブについて日本人潰瘍性大腸炎患者を対象とした
国内第3相臨床試験結果をAOCCにて発表
ヤンセン ファーマ株式会社 [2016/07/22]
◆持分法適用関連会社の解散に関するお知らせ
ライオン株式会社 [2016/07/22]
◆<お知らせ>調理時における主婦の「手指の衛生」に関する意識調査
ライオン株式会社 [2016/07/22]
http://www.yakuji.co.jp/entry52243.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry52245.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/07/22]
◆「人口動態統計速報」平成28年5月分
◆医療給付実態調査
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会の開催について
◆これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会
第4回医療保護入院等のあり方分科会
◆医療保護入院等のあり方分科会 第3回議事録(2016年6月29日)
◆新たな地域精神保健医療体制のあり方分科会 第4回議事録
(2016年6月29日)
◆第16回社会保障審議会人口部会の開催について
◆第5回水道事業の維持・向上に関する専門委員会
◆医道審議会薬剤師分科会薬剤師国家試験出題基準改定部会の開催
について
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆調達情報 平成28年度地域における医療・介護の連携強化に関する
調査研究(地域包括ケアシステム構築に関するICT活用の在り方)
(企画競争)
◆平成28年7月22日付幹部名簿
◆HTLV-1相談・医療機関検索
[2016/07/21]
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆第3回がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会
◆第12回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び
生産・流通部会の開催について
◆第95回 厚生科学審議会科学技術部会 資料
http://www.yakuji.co.jp/entry52242.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────