────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/07/26
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
■電子お薬手帳の導入、もうお済みですか?■
平成28年度診療報酬改定が4月1日に実施され、電子版お薬手帳に
ついても、紙媒体と同等の機能を有する場合、算定対象となりました。
ソニーの電子お薬手帳harmoも新機能を搭載しお申込み受付開始しました。
詳細はこちら http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M337853&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【桂化学】海外展開に意欲‐“グローバルニッチAPI”へ
医薬品原薬メーカーの桂化学は、少量原薬に照準を合わせ、“グローバ
ルニッチAPI”として、海外市場に攻勢をかける。ジェネリック医薬品の
普及で原薬製造の国内外部委託市場は数量ベースでは拡大する一方、価格
競争力のある海外メーカーから原薬を調達するケースが増加し、空洞化に
対する懸念も強い。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52225.html
◆【参天製薬】緑内障用デバイスを手中に‐米インフォーカスを買収
参天製薬は19日、緑内障用デバイス「マイクロシャント」を開発する米
国のインフォーカスを買収することで両社が合意したと発表した。買収は
8月に完了する見通し。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52228.html
◆【厚労省協議会】専門薬剤師の育成必要‐アレルギー対策基本指針で
厚生労働省は22日、「アレルギー疾患対策推進協議会」を開き、アレル
ギー疾患対策基本指針に盛り込むべき内容をめぐって議論した。アレルギ
ー疾患の医療提供体制の確保に向け、医療従事者の育成を図る中で、アレ
ルギー疾患に関する専門薬剤師が必要との意見が出た。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52248.html
◆【滋賀医科大】病院敷地内に薬局を誘致
‐日本調剤、フロンティアが入居
県薬に打撃、面分業縮小か
滋賀医科大学は、附属病院の敷地内に2軒の薬局を誘致する。公道に面
した患者用駐車場の土地の一角を事業者に有償で貸し出し、そこに事業者
が自己資金で3階建ての施設を建設。1階には2軒の薬局とコンビニエンス
ストアが入居し、2、3階部分は教育・研修施設として大学が利用する。複
数業者の選考を経て今月、日本調剤、フロンティアの2薬局の入居を計画
に盛り込んだ事業者を優先交渉権者に決めた。敷地内薬局は、来年秋頃か
ら営業を開始する見通し。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52250.html
◆【がん研究センター】癌の5年生存率62.1%‐前回を3.5ポイント上回る
国立がん研究センターは22日、2006年から08年までに癌と診断された人
の5年後の生存率が62.1%だったと発表した。03〜05年に診断された人の
生存率を3.5ポイント上回ったが、前立腺癌や乳癌など予後の良好な癌の
増加が全体の生存率を引き上げたとの見方を示している。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52253.html
◆【再生医療学会/三井住友海上】再生医療治療に補償制度
‐患者の健康被害を救済
日本再生医療学会と三井住友海上火災保険は21日、再生医療を受ける患
者やドナーの健康被害を救済するための「再生医療等治療賠償補償制度」
を11月1日に創設すると発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52255.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆いろいろな「薬」の恐ろしさ
http://www.yakuji.co.jp/entry52269.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 企 画
────────────────────────────────────
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】東京薬科大学・卒後教育講座
http://www.yakuji.co.jp/entry52279.html
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】明治薬科大学・生涯学習講座
http://www.yakuji.co.jp/entry52278.html
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】新潟薬科大学・生涯研修認定制度
http://www.yakuji.co.jp/entry52277.html
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】薬学ゼミナール生涯学習センター
http://www.yakuji.co.jp/entry52276.html
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】一般社団法人 薬剤師あゆみの会
http://www.yakuji.co.jp/entry52275.html
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】Medisere
http://www.yakuji.co.jp/entry52274.html
◆【薬剤師のスキルアップと生涯学習】日本臨床栄養協会
http://www.yakuji.co.jp/entry52273.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】術後の鎮痛にニューテクノロジー
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54408/Default.aspx
◆厚労省 オプジーボ投与後のEGFR阻害薬投与で重篤な間質性肺疾患
死亡も 注意呼びかけ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54412/Default.aspx
◆薬食審 オプジーボの「腎細胞がん」適応追加を審議へ
8月5日の第二部会で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54411/Default.aspx
◆メルクセローノ・桂 癌事業本部長 MR、マネージャーの行動改革に着手
評価の50%は行動改善で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54409/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆2型糖尿病治療薬QTERN(サキサグリプチン・ダパグリフロジンの配合剤)
の欧州における承認を取得
アストラゼネカ株式会社 [2016/07/25]
◆抗がん剤「レンバチニブ」が新たに進行性腎細胞がんの適応に対する
エベロリムスとの併用療法として欧州医薬品庁の欧州医薬品委員会
(CHMP)より承認勧告を受領
エーザイ株式会社 [2016/07/22]
◆「息に、フレグランス習慣を♪ オーラツー プレミアム
ブレスフレグランス マウスウォッシュ 20,000人限定!
発売前モニター募集中!!」
サンスター株式会社 [2016/07/25]
◆社会的責任投資指数「FTSE4Good Index Series」に14年連続採用
大日本住友製薬株式会社 [2016/07/25]
◆入浴剤浴とロコモーション運動が運動機能に及ぼす急性効果
〜第81回日本温泉気候物理医学会学術集会にて発表〜
株式会社バスクリン [2016/07/25]
◆第7回「マルホ賞」公募のお知らせ
マルホ株式会社 [2016/07/25]
◆選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)
「デプロメール(R)/ルボックス(R)」の小児強迫性障害治療
に対する承認を申請
Meiji Seika ファルマ株式会社 [2016/07/25]
http://www.yakuji.co.jp/entry52301.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry52303.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/07/25]
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆第44回先進医療技術審査部会 議事次第
◆第8回医療のイノベーションを担うベンチャー企業の振興に関する懇談会
議事概要(2016年6月29日)
◆審議会、研究会等予定
◆第3回厚生労働省国立研究開発法人審議会 厚生科学研究評価部会 資料
◆厚生科学審議会 再生医療等評価部会 遺伝子治療等臨床研究における
個人情報の取扱いの在り方に関する専門委員会(第5回医学研究等
における個人情報の取扱い等に関する合同会議)
◆厚生科学審議会 科学技術部会 医学研究における個人情報の取扱い
の在り方に関する専門委員会(第5回医学研究等における個人情報
の取扱い等に関する合同会議)
◆ジカウイルス感染症の流行地域*(2016年7月25日更新)
[2016/07/22]
◆デング出血熱患者(輸入症例)死亡例の発生について
◆デング熱について
◆第一回 地域医療構想に関するワーキンググループ
◆通知・事務連絡について (平成28年度)
◆医薬品等安全性関連情報
◆(二次募集)医療通訳等の配置及び院内資料の多言語化等の整備事業
を実施する医療機関の公募について(平成28年度 医療機関における
外国人患者受入れ環境整備事業)
http://www.yakuji.co.jp/entry52299.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【新刊】保険薬局業務指針2016年版
http://www.yakuji.co.jp/entry52296.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────