────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/08/01
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◆セミナー◆ 主催:技術情報協会
『論理的なCTD(臨床パート)作成ノウハウ講座 〜最近のがん領域〜』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M338799&c=26264&d=505f
『オーソライズドジェネリックの採用基準と製品戦略』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M338800&c=26264&d=505f
『ラインエクステンションによる製品価値最大化戦略』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M338801&c=26264&d=505f
『再生医療等製品製造施設に求められる作業手順書作成と作業員教育』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M338802&c=26264&d=505f
セミナー一覧: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M338803&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【経済財政諮問会議】骨太や再興戦略で優先枠設定
‐17年度予算の基本方針示す
政府は、2017年度予算概算要求の基本方針をまとめ、26日の経済財政諮
問会議に示した。「新しい日本のための優先課題推進枠(仮称)」を設け
、「ニッポン1億総活躍プラン」「経済財政運営と改革の基本方針2016」
(骨太の方針)などに盛り込んだ施策に予算を重点化する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52366.html
◆【厚労省】添付文書記載要領見直し、経過期間必要
‐佐藤安全対策課長「薬剤師や企業の混乱に配慮」
厚生労働省医薬・生活衛生局の佐藤大作安全対策課長は25日、就任後初
めて専門紙との共同会見に応じ、およそ20年ぶりに改訂される医療用医薬
品の添付文書の記載要領について、「一定の経過期間が必要と感じている
」と語り、現場の薬剤師や製薬企業などが混乱を来さないよう配慮する考
えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52383.html
◆【中医協総会】高額薬の使用指針案示す
‐「オプジーボ」は期中改定も検討
薬価専門部会で議論へ
厚生労働省は27日、高額薬剤への対応として、新規作用機序を有する医
薬品の最適使用を進めるガイドラインを策定し、併せて医療保険制度上の
取り扱いを検討していく方針を中央社会保険医療協議会総会に示した。ま
た、昨年12月に非小細胞肺癌の効能が追加され、2016年度薬価改定で再算
定の検討が間に合わなかった抗癌剤「オプジーボ」について、期中改定を
含めた特例的な対応も検討するなど、薬価制度の抜本的な見直しに着手す
る。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52386.html
◆【厚労省】臨床研究、法と支援両輪で
‐森光研究開発振興課長、再生医療実用化にも意欲
厚生労働省医政局の森光敬子研究開発振興課長は26日、就任後初めて専
門紙の共同会見に応じ、国会で継続審議となっている臨床研究法案につい
て「できるだけ早く成立させていきたい」とした上で、法律の運用と臨床
研究の支援を合わせて考えていく姿勢を示した。また、再生医療の実用化
についても、「きちんと成果を出していくことを目指していきたい」と意
欲を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52388.html
◆【大日本住友/ヘリオス/シスメックス】他家iPS細胞由来RPE、
移植前の免疫検査法を開発
大日本住友製薬と再生医療ベンチャー「ヘリオス」、臨床検査薬メーカ
ーのシスメックスは、他家iPS細胞由来の網膜色素上皮(RPE)細胞の移植
前免疫反応検査法を確立するための共同研究開発を開始した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52392.html
◆【厚労省検討会】「薬剤師をもっと活用すべき」
‐緩和医療の体制充実で意見書
厚生労働省の「がん等における緩和ケアのさらなる推進に関する検討会
」が27日に開かれ、複数の委員が提出した意見書の中で、緩和医療体制の
提供を充実させるために薬剤師をもっと活用すべきと提言した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry52395.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】8月1日付 キリン堂
http://www.yakuji.co.jp/entry52364.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆ポリファーマシーの適正化を行うには
http://www.yakuji.co.jp/entry52357.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬局・薬剤師の姿を積極的に発信
http://www.yakuji.co.jp/entry52360.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】小田實氏(元東レ・メディカル代表取締役会長)死去
http://www.yakuji.co.jp/entry52362.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ 企 画
────────────────────────────────────
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
マイ薬局(パナソニックヘルスケア)
http://www.yakuji.co.jp/entry52372.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
日生薬局牛込店(EMシステムズ)
http://www.yakuji.co.jp/entry52371.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
城西大学薬局毛呂本郷店(東日本メディコム)
http://www.yakuji.co.jp/entry52370.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
ポラン薬局(東邦薬品)
http://www.yakuji.co.jp/entry52369.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
康仁薬局牛田店(タカゾノ)
http://www.yakuji.co.jp/entry52368.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
アオバ薬局(モイネットシステム)
http://www.yakuji.co.jp/entry52367.html
◆【薬局業務の効率化と質的向上を目指して】
サンファルマ ラ・コート調剤薬局(ユヤマ)
http://www.yakuji.co.jp/entry52358.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆EMA FIH試験ガイダンスを改定へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54429/Default.aspx
◆帝人ファーマ 希少がんの神経内分泌腫瘍で適応追加申請
ソマチュリンに
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54425/Default.aspx
◆国立がん研究センター がん治療に伴う「外見変化」で
医療者向け手引書作成
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54427/Default.aspx
◆精神科領域の最適な個別化医療と多職種連携可能に
大塚デジタルのWatson活用ソリューションで
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54428/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
味の素株式会社 [2016/07/28]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
アステラス製薬株式会社 [2016/07/29]
◆デジタルヘルス領域における投資会社DigiTx PartnersをMPM Capital
と共同で設立
アステラス製薬株式会社 [2016/07/29]
◆2016年度第1四半期の連結業績について
アステラス製薬株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
キッセイ薬品工業株式会社 [2016/07/29]
◆平成28年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
協和発酵キリン株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2016/07/29]
◆平成28年12月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
小林製薬株式会社 [2016/07/28]
◆β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤「ゾシン(R)静注用」
「深在性皮膚感染症」および「びらん・潰瘍の二次感染
(糖尿病性足感染を含む)」 適応追加申請のお知らせ
大鵬薬品工業株式会社 [2016/07/29]
◆2016年度第1四半期の連結業績について
力強いスタートで年間マネジメントガイダンスを堅持
売上収益の実質的な成長+9.1%、コアEPSの実質的な成長+54.2%
を達成
武田薬品工業株式会社 [2016/07/29]
◆研究開発の日本および米国への集約とさらなる重点領域への特化
について
武田薬品工業株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
第一三共株式会社 [2016/07/29]
◆組織変更および人事異動について
日医工株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
日水製薬株式会社 [2016/07/28]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本化薬株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
持田製薬株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ヤクルト本社 [2016/07/29]
◆ミャンマー連邦共和国への新規進出について
株式会社ヤクルト本社 [2016/07/29]
◆抗HIV薬「ダルナビル/コビシスタット配合錠」 製造販売承認申請
ヤンセン ファーマ株式会社 [2016/07/29]
◆平成29年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
養命酒製造株式会社 [2016/07/28]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry52435.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry52436.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/07/29]
◆調達情報 保険医療機関等管理システムの抜本的見直しに向けた
基本方針の策定業務一式(企画競争)
◆第1回全国在宅医療会議(2016年7月6日)
◆国民健康保険事業年報・月報
◆妊婦健康診査の公費負担の状況にかかる調査結果について
◆ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療
に係る研修会
◆「医療のイノベーションを担うベンチャー企業の振興に関する懇談会」
の報告書を公表します
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆ジカウイルス感染症の流行地域*(2016年7月29日更新)
◆医療情報データベースの運営等に関する検討会 中間報告書について
◆○採用情報(総合職事務系)の更新
http://www.yakuji.co.jp/entry52437.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────