───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/08/05
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
試験直前!! 過去問を解くなら
登録販売者試験 過去問データベース 【1,050円から】
http://yakuji-shop.jp/SHOP/547864/815294/list.html
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【医薬品第二部会】アバスチンの乳癌適応は継続審議
‐季節性インフルの小児用量変更
薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は、中外製薬の抗癌剤「アバス
チン」の乳癌への適応拡大と、季節性の「インフルエンザHAワクチン
」の小児用量の変更について審議し、アバスチンは、有効性の再現性に
委員から疑義が出たため、継続審議となった。インフルワクチンは承認
が了承された。周知期間を確保するため、通常は部会後1カ月をメドと
する正式承認が早まる可能性もある。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23905.html?ym110805
◆【日本中毒学会】「クリニカル・トキシコロジスト」の認定制度が
スタート‐幅広い職種が対象
日本中毒学会による「クリニカル・トキシコロジスト」の認定制度が
今年から始まった。薬毒物中毒に関する十分な知識と技能を有する医師
や薬剤師など幅広い職種を、単一資格で認定する制度。中毒診療のレベ
ルアップや学会活動の活性化が主な目的だ。先に大垣市で開かれた同学
会シンポジウムでは、制度の発足によって「中毒診療に関わる薬剤師の
アピールにつながる」などとされた。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23907.html?ym110805
◆【日本学術会議】高齢者の社会参加で提言
‐医療・社会基盤の整備求める
高齢者を否定的に考えるのではなく、高齢者であっても社会参加と社
会貢献を通して、豊かで質の高い生活ができる社会を築くため、日本学
術会議・臨床医学委員会老化分科会は、提言「よりよい社会の実現を目
指して−老年学・老年医学の立場から」を公表した。高齢者の社会参加
を阻害する疾病等に対応するため、▽在宅医療・チーム医療・チーム介
護の推進▽各地域に高齢者医療センターの設置▽大学・大学院・卒後教
育の充実▽医療ばかりでなく社会科学など他の領域と協同できるシステ
ム開発−−など、社会基盤の整備・充実を求めた。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23908.html?ym110805
◆【医薬品部会】適応拡大公知申請‐8件が事前評価を通過
薬事・食品衛生審議会医薬品部会は7月29日と8月1日、厚生労働省
の有識者会議がまとめた妥当性報告書に基づいて公知申請する次の8件
の適応外薬について、事前評価を行い、いずれも公知申請が可能と結論
付けた。これにより、正式承認を待たずに保険償還が可能になった。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry23909.html?ym110805
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆FDA EMAなど GMP査察で報告書を発表
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41199/Default.aspx
◆経口AD治療薬の服薬に負担を感じる家族介護者 4割強に
ノバルティス・小野薬品
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41202/Default.aspx
◆処方患者数ベースのシェア分析 DPP-4阻害薬ジャヌビアは3位
JMIRI調査
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41201/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆がん対策は「一段と高速のギアに」−超党派議連・尾辻氏
http://www.yakuji.jp/entry7860.html?ym110805
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆アストラゼネカ、東日本大震災の遺児を支援
〜あしなが育英会に1億5,100万円を寄付〜
アストラゼネカ株式会社 [11/08/04]
◆平成24年3月期第1四半期決算 決算短信参考資料
科研製薬株式会社 [11/08/04]
◆平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
科研製薬株式会社 [11/08/04]
◆原発性高脂血症および混合型脂質異常症治療剤
「ピタバスタチンカルシウム」のメキシコにおける販売許可取得
について
興和株式会社 [11/08/04]
◆抗血小板剤プラビックス(R)(一般名:クロピドグレル)に関する
CLEANスタディの結果発表
サノフィ・アベンティス株式会社 [11/08/04]
◆研究所新棟の完成に関するお知らせ
塩野義製薬株式会社 [11/08/04]
◆平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ツムラ [11/08/04]
◆人事異動に関するお知らせ
株式会社ツムラ [11/08/04]
◆『眠眠打破』は、“2011年 スーパーGTレース”に参戦する
「KONDO RACING(チーム監督 近藤真彦氏)」に協賛します。
常盤薬品工業株式会社 [11/08/03]
◆パーキンソン病患者対象の調査で、73%の患者さんが、
「現在服用しているお薬のひとつでも1日1回の服用になると助かる」
と回答
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/08/03]
◆「歩いて学ぶ糖尿病ウォークラリー」 特別企画、東京と埼玉で開催
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [11/08/01]
◆快適生活情報発信のための専任組織「ライオン快適生活研究所」創設
のお知らせ 情報発信の新専門職「暮らしのマイスター」を設置
ライオン株式会社 [11/08/04]
http://www.yakuji.co.jp/entry23911.html?ym110805
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry23912.html?ym110805
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/08/04]
◆「社会福祉施設等耐震化等臨時特例交付金の運営について」の一部
改正について
◆「第3回 東電福島第一原発作業員の長期健康管理に関する検討会」の
開催について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆チーム医療推進のための看護業務検討ワーキンググループ 第15回
議事録
◆レセプト情報等の利用に関するセキュリティセミナー資料
◆感染症指定医療機関の指定状況(平成23年4月1日現在)
◆厚生労働省所管特別会計に関する情報開示
◆採用情報(非常勤職員(健康局)募集情報)
◆社会福祉施設等耐震化等臨時特例基金(下半期分)・(通年分)
◆食品中の放射性物質に関する「検査計画、出荷制限等の品目・区域の
設定・解除の考え方」の改正について
◆対中国輸出水産食品
◆第57回 先進医療専門家会議議事録
◆平成22年度介護給付費実態調査の概況(平成22年5月審査分〜平成23年
4月審査分)
◆平成23年(2011年)食中毒発生事例(速報)
◆平成23年8月4日付幹部名簿
◆平成23年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議資料
◆薬事・食品衛生審議会 一般用医薬品部会の開催について
[2011/08/03]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第148報)(東京電力福島
原子力発電所事故関連)
◆身体障害者補助犬法ホームページ
◆水道水中の放射性物質の検出について(第139報)〜福島県〜
◆第193回中央社会保険医療協議会総会議事録
◆第2回国立病院・労災病院等の在り方を考える検討会議事録
◆特定の農家から出荷された牛の肉の流通調査結果について(第20報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
http://www.yakuji.co.jp/entry23915.html?ym110805
───────────────────────────────────
■ 新刊案内
───────────────────────────────────
◆医薬品・医療衛生用品 価格表2011(平成23年度版)
http://www.yakuji.co.jp/entry23913.html?ym110805
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────