────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/09/05
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
http://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【イーライリリー】乾癬治療薬「トルツ皮下注」、薬価収載取り下げ
日本イーライリリーは、8月31日に薬価収載予定だった乾癬治療薬「ト
ルツ皮下注」(一般名:イキセキズマブ)に関して、薬価基準への収載取
り下げを行った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53099.html
◆【経産省】科学技術振興費が1104億円‐17年度概算要求
バイオ薬開発促進は72億円
経済産業省の2017年度予算概算要求では、医療技術の開発などを促進さ
せる科学技術振興費が約13%増の1104億円となった。バイオ医薬品の製造
技術の確立などを進める「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開
発事業」に前年度当初予算(56億円)の1.3倍となる72.3億円を要望した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53101.html
◆制吐剤のエビデンス発信‐薬剤師主導、世界初の成果
調製工夫で盲検化も実現
抗癌剤治療による吐き気や嘔吐の副作用を軽減する制吐剤「パロノセト
ロン」の有効性を検証するため、薬剤師主導で実施した多施設共同第III
相試験「TRIPLE」の研究成果が、癌専門誌「Annals of Oncology」に掲載
された。パロノセトロンは、既存薬より薬価が5倍程度高いにもかかわら
ず、標準的な3剤併用制吐療法に用いる科学的根拠が乏しかった。今回、
抗癌剤の投与開始後、数日間続く吐き気や嘔吐を既存薬のグラニセトロン
よりも軽減できることを世界で初めて証明し、薬剤師主導の臨床研究でエ
ビデンスを発信する大きな成果を得た。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53103.html
◆【癌検診作業部会】精密検査受診を100%に‐癌検診作業部会が報告書案
厚生労働省の「がん検診受診率等に関するワーキンググループ」は8月
29日、癌検診における精密検査の受診率目標を100%とすることなどとす
る提言をまとめた報告書案を大筋で了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53106.html
◆【国立感染症研】麻疹患者報告が相次ぐ‐アジア地域の感染目立つ
問診等の強化促す
全国各地で麻疹の患者報告が相次いでいる。今年は特にアジア諸国(イ
ンドネシア、モンゴル等)に渡航歴のある患者が目立っている。これを受
け国立感染症研究所感染症疫学センターは、病院や診療所など医療機関に
対し緊急情報を発し、問診項目にワクチン接種歴や最近の渡航歴、国内旅
行歴、最近国際航空や人が集まる場所に行ったことがないかを加え、早期
発見に努めてもらうよう促している。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53108.html
◆【大鵬薬品】外部協業の創薬に再挑戦‐抗体・細胞治療も視野
大鵬薬品は、自前主義による研究開発体制から、外部技術を取り込んだ
オープンイノベーションによる新薬開発を推進する方針に舵を切った。5
月には、バイオベンチャーや研究者に出資するベンチャーキャピタル「大
鵬ベンチャーズ」を設立し、出資先を通じて、自社が持たない抗体医薬や
細胞治療といった創薬技術の獲得を図る。過去に外部シーズ導入による研
究開発にチャレンジして失敗した経験を踏まえ、自社創薬の再構築を行い
、自社と外部資源を融合したオープンイノベーションに再挑戦する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53110.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】液体inかぜ薬「ストナ」が充実
‐かぜ症状に特化した3製品発売 佐藤製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry53093.html
◆【新製品】葛根湯エキス錠にパウチ包装を追加 クラシエ薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry53096.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事・組織】10月1日付 沢井製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry53089.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆OTC薬を販売するには
http://www.yakuji.co.jp/entry53085.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬学教育発展の土台に
http://www.yakuji.co.jp/entry53087.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆10月18日にメディカル・サイエンスセミナー
「最近話題の微生物のはなし」 日本感染症医薬品協会
http://www.yakuji.co.jp/entry53091.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆薬剤師あゆみの会 研修会 2016/11
http://www.yakuji.co.jp/entry53125.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ヒラリー候補 ジカ熱など公衆衛生上の脅威に特別ファンド提案
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54556/Default.aspx
◆キョーリン製薬 気管支喘息治療薬キプレスのAGを新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54553/Default.aspx
◆アッヴィ 進行期パーキンソン病治療薬デュオドーパを新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54554/Default.aspx
◆中外 急性前骨髄球性白血病治療薬ベサノイドの製造販売承認
富士製薬に承継
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54555/Default.aspx
◆塩野義・手代木社長 高額薬剤問題は
「これまでの制度の枠組みで測れない」 新たな対話の必要性を強調
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54559/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆神奈川県と「連携と協力に関する包括協定」を締結
大塚製薬株式会社 [2016/09/02]
◆皮膚感作性試験代替法「h-CLAT(エイチクラット)」
OECDテストガイドラインに収載
花王株式会社 [2016/09/02]
◆2016年9月のクラシエおすすめ商品プレゼントキャンペーン
クラシエホールディングス株式会社 [2016/09/01]
◆米国における子会社取得に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2016/09/01]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
小林製薬株式会社 [2016/09/01]
◆蒼朮(ソウジュツ)のヒアルロン酸産生促進効果を発見
―2016年9月24・25日 日本生薬学会第63回年会にて発表―
小林製薬株式会社 [2016/09/01]
◆大阪国税局からの更正処分に対する取消請求訴訟の提起について
塩野義製薬株式会社 [2016/09/02]
◆米国政府より最大3億1,200万米ドルの助成を受けてジカ熱ワクチン
を開発
武田薬品工業株式会社 [2016/09/02]
◆大阪大学とテルモ、大日本印刷、再生医療による心臓病治療の普及
を目指して、共同研究講座を開設
テルモ株式会社 [2016/09/02]
◆フィナステリド製剤の製造販売承認を取得 9月20日より発売開始
東和薬品株式会社 [2016/09/02]
◆マイクロケム社子会社の事業譲受について
日本化薬株式会社 [2016/09/02]
◆勃起不全治療剤「バイアグラ(R)」の新剤形「バイアグラ(R)ODフィルム」
製造販売承認取得〜ED治療剤として“国内初”のODフィルム製剤〜
ファイザー株式会社 [2016/09/02]
http://www.yakuji.co.jp/entry53129.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry53131.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/09/02]
◆第四回 医療計画の見直し等に関する検討会
◆薬事・食品衛生審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会の開催
について
◆「医療機器等における情報化進捗状況調査」の結果公表
◆「医療用医薬品における情報化進捗状況調査」の結果公表
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆平成28年9月2日付幹部名簿
◆平成29年「はたちの献血」キャンペーンの標語の募集について
http://www.yakuji.co.jp/entry53127.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────