────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/09/12
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
◆セミナー◆ 主催:技術情報協会
『再生医療等製品の保険償還価格設定と申請・交渉のポイント』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M347359&c=26264&d=505f
『再生医療等製品のGCTP省令及び細胞加工施設の設計と査察対応』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M347360&c=26264&d=505f
『ペプチド医薬品製造のGMP適合』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M347361&c=26264&d=505f
『データインテグリティの要件とその対応』
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M347362&c=26264&d=505f
セミナー一覧: http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M347363&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】病院薬剤師は1278人増‐15年医療施設調査
病床数、在院日数は減少
厚生労働省は、2015年の医療施設調査・病院報告の結果を公表した。昨
年10月1日時点の医療施設総数は17万8212施設で、前年に比べて666施設(
0.4%)増加したものの、病院は8480施設と13施設(0.2%)減、病床数も
167万3669床と7043床(0.4%)減少したことが分かった。平均在院日数は
29.1日と前年に比べ0.8日短くなっており、減少傾向が続いた。病院の従
事者数のうち薬剤師は1278.4人(2.7%)増だった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53242.html
◆【がん研究センター】韓国がんセンターと覚書
‐人事交流や共同研究推進
国立がん研究センターは、7月に韓国の国立がんセンターと覚書を締結
したと発表した。日韓両国のがんセンターは2001年に共同宣言に署名して
以降、長く友好関係を続けてきたが、今回さらに人事交流や共同研究など
を中心に一層の緊密な協力を推進することで合意し、覚書を交わすことに
なった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53244.html
◆【厚労省】遠隔服薬指導で基準示す‐離島やへき地などを想定
事前に業務手順書の作成
厚生労働省は、地域を限定して規制緩和などを行う国家戦略特区で、特
例的にテレビ電話を用いた服薬指導(遠隔服薬指導)を行う場合の具体的
な基準を省令で定めた。医療資源が乏しい離島、へき地などを想定し、薬
剤師・薬局の数が少なく、利用者の居住地との距離が「相当程度長い」場
合などに限定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53246.html
◆【保団連】「オプジーボ」の期中改定を‐高額薬剤対応で要望書
全国保険医団体連合会(保団連)は6日、高額薬剤をめぐる議論の的と
なっている小野薬品の抗癌剤「オプジーボ」について、今期中に薬価改定
を行い、欧米各国の実勢価格を踏まえた水準に引き下げるべきとの要望書
を、塩崎恭久厚生労働相宛てに提出した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53248.html
◆【印サンファーマ】販売提携先に田辺三菱‐11月から委託
インドの最大手ジェネリック医薬品メーカー「サンファーマ」は、ノバ
ルティスファーマから国内の製造販売承認の譲渡を受けた長期収載品14品
目について、田辺三菱製薬と販売委託契約を締結した。11月1日から田辺
三菱が単独でサンファーマのラベルの製品の販売・流通・情報提供を順次
行う。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53250.html
◆学歴や収入、健康に影響大
‐世界医師会・マーモット会長「喫煙率減へタバコ値上げを」
世界医師会のマイケル・マーモット会長は5日、来日に当たって都内で
講演し、学歴や収入などが健康に大きな影響を与えているとした上で、「
健康の増進には、教育の機会と良質な雇用の提供、医師などの専門家の積
極的な関与による疾病予防が必要」と訴えた。また、日本の喫煙率の高さ
にも言及し、喫煙率減少のためには価格の引き上げが必要と指摘した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry53252.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆米国では実店舗が無店舗を逆転
http://www.yakuji.co.jp/entry53236.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬剤師はもっと地域に入り活動を
http://www.yakuji.co.jp/entry53238.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────
◆【訃報】中野忠雄氏(元富山化学代表取締役社長)死去
http://www.yakuji.co.jp/entry53240.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆EFPIA RCTでのリアルワールドデータのメリット強調
Adaptive Pathway試行報告書を歓迎
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54558/Default.aspx
◆アステラス 9月9日の「救急の日」に高規格救急車を寄贈
山形県最上郡の消防署などに
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54580/Default.aspx
◆沢井 抗がん剤ティーエスワンOD錠のGE新発売
適応は胃がんと頭頸部がん
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54579/Default.aspx
◆バイオジェン 血液事業分社化でスギノ社長
「特定領域に集中投資で質向上」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54581/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆処遇改善加算、対象拡大と一律支給見直しを
−園田修光参院議員インタビュー
http://www.yakuji.jp/entry66789.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆呼吸器バイオ医薬品BENRALIZUMAB 第III相試験 重症喘息の主要試験
において良好な結果を示す
アストラゼネカ株式会社 [2016/09/09]
◆組織変更及び人事異動に関するお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2016/09/09]
◆米国食品医薬品局(FDA)による殺菌剤入り製品の販売禁止発表
の報道について
クラシエホールディングス株式会社 [2016/09/09]
◆日本最大級のにんにくの楽園 ガーリックパラダイスに「ブレスケア」
が再び参戦!
小林製薬株式会社 [2016/09/09]
◆官民パートナーシップの一環として、独立行政法人国際協力機構(JICA)
が当社の医薬品アクセスへの取り組みを支援
武田薬品工業株式会社 [2016/09/09]
◆外用鎮痛消炎薬「ロキソニンS テープ」のCM
「教えてロキソニンS 1時間目」篇を公開しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2016/09/08]
◆DJSI Asia/Pacificの構成銘柄に3年連続で選定
日本たばこ産業株式会社 [2016/09/09]
◆PDE-5阻害薬で十分な反応が得られない肺動脈性肺高血圧症の患者さん
にはリオシグアトへの切り替えが効果的と考えられることが試験により
判明
バイエル薬品株式会社 [2016/09/09]
◆CRRTによるサイトカイン除去がICU患者に与える潜在的影響に関して、
バクスターが第34回国際血液浄化学会で新たな共同研究結果を発表
バクスター株式会社 [2016/09/09]
http://www.yakuji.co.jp/entry53270.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry53272.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/09/09]
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆第5回産業医制度の在り方に関する検討会 資料
◆フォトレポート(第6回APEC保健・経済ハイレベル会合及びブラジル訪問)
◆感染症エクスプレス@厚労省
[2016/09/08]
◆中央社会保険医療協議会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry53268.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────