────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/11/04
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
「調剤関連機器カタログ2016秋・冬版」
調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【日病薬地方連絡協議会】情報収集の協力を要請
‐地域医療検討特別委設置で
日本病院薬剤師会の賀勢泰子副会長は、10月29日に都内で開かれた地方
連絡協議会で、今年度から新たに設置された「地域医療検討特別委員会」
について説明。超高齢化や、病院の機能分化といった「社会情勢の変化を
踏まえ、薬剤師として果たすべき役割を、日病薬の各委員会と連携して検
討することが目的」とし、地域医療に病院薬剤師が関わって成果を上げて
いるような事例を「紹介してもらいたい」と呼びかけた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54309.html
◆【医薬品第一部会】新薬など3件の承認了承‐Aβ可視化の放射薬が登場
薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は10月31日、小野薬品の二次性副
甲状腺機能亢進症治療薬「パーサビブ」、富士フイルムRIファーマのアル
ツハイマー型認知症患者の脳内アミロイドβを可視化する放射性医薬品「
アミヴィッド」など3件の承認と一部変更承認を審議し、了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54311.html
◆【財政審】後発品拒否に一定自己負担‐薬局が生活保護の服薬管理を
財務省は10月27日、来年度の予算編成に向け、後発品の使用を拒否する
生活保護受給者に対し、先発品との差額について一定の自己負担を求める
案を、財政制度等審議会財政制度分科会に示した。生活保護制度を悪用し
て、C型肝炎治療薬をだまし取った不正も見られることから、自治体で生
活保護受給者への薬の二重支給の発見に努めると共に、薬局を通じた生活
保護受給者の服薬管理を徹底させるよう改善策を提案した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54313.html
◆【メルクセローノ】不妊治療で薬剤・機器投入
‐全体売上、20年に倍増目指す
メルクセローノのレオ・リー社長は、10月28日に都内で会見を行い、20
16年を注力分野である不妊治療領域について「躍進の元年」と位置づけた
上で、日本法人全体売上高を「20年には16年の2倍、25年には4倍を目指す
」との事業目標を明らかにした。今年上市の不妊治療薬2製品に加えて、
来年には体外受精(IVF)に対応した機器を4品目投入する計画。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54315.html
◆【武田/アステラス/第一三共/エーザイ】円高で海外苦戦、
揃って減収‐17年3月期中間決算
アステラス、4年ぶりの中間期減収
国内製薬大手4社(武田薬品、アステラス製薬、第一三共、エーザイ)
の2017年3月期中間決算が出揃った。海外で売上が拡大したが、円高によ
るマイナス影響を受け、揃って減収となった。中でも、アステラス製薬は
中間期では4年ぶりの減収で、日本市場では、主力の抗癌剤「エンザルタ
ミド」の市場拡大再算定による25%の薬価引き下げや、ワクチンで提携す
る化学及血清療法研究所の出荷自粛などもあり、国内外で振るわなかった。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54318.html
◆ヘルスケア企業が独占‐世界上場企業の研究開発費
スイス勢の上位変わらず‐武田が50位、アステラス74位
2016年6月末時点の世界の上場企業の研究開発費を調べたところ、ヘル
スケア企業が上位20社のうち7社を占めることが、PwCの調査で明らかにな
った。20位台にも4社がランクインし、依然として投資が活発だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54321.html
◆【ウェザーニューズ】来春の花粉飛散、全国的に多め
‐近畿や九州では大量飛散の予測
ウェザーニューズが発表
気象情報サービスのウェザーニューズ(本社千葉市)は、来年(2017年
)の花粉シーズンにおける全国の花粉飛散傾向(スギ・ヒノキ、北海道は
シラカバ)を発表したが、今年の西日本を中心とした猛暑の影響で、花粉
の雄花の生育に適した気象条件となったことから、来春の花粉飛散量は全
国平均で平年の1.2倍、多いところで1.5倍を見ている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54324.html
◆【製剤機械技術学会】3Dプリンター製剤技術
‐テーラーメイド薬の可能性
患者の人種や体重、肝臓や腎臓の機能を考慮して薬剤の製造が可能な3D
プリンター製剤製造技術を駆使することで、今後テーラーメイド医薬品に
よる個別化医療が実現する可能性が、このほど大阪府豊中市内で開かれた
第26回製剤機械技術学会で報告された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54326.html
◆【薬局学会学術総会】全国から6600人が参加
‐中村NPhA会長「全ての薬剤師に開かれた学会へ」
第10回日本薬局学会学術総会が10月29、30の両日、京都市の国立京都国
際会館で開催され、全国から日本保険薬局協会(NPhA)会員企業に勤務す
る薬剤師など、関係者6600人が参加した。今回は「保険薬局 躍動の年
真髄にせまる!! Restart〜千年の都 京都から〜」をテーマに高齢化
社会を迎える地域医療の中で薬局、薬剤師が果たすべき役割や研究成果な
ど、活発な議論が展開された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54329.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】塩素のニオイが気にならない‐置き型ゲルタイプの空間除菌
ピップ
http://www.yakuji.co.jp/entry54299.html
◆【新製品】母乳育児のママが望んだミニ個包装の育児ミルク
雪印ビーンスターク
http://www.yakuji.co.jp/entry54303.html
◆【新製品】ヘアケア新シリーズ「MIYABIKA」新発売 武田薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry54306.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆薬剤師の認知症対応に期待
http://www.yakuji.co.jp/entry54293.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆21日に東京で「バイオインターフェイス」開催
ヒューマンサイエンス振興財団
http://www.yakuji.co.jp/entry54295.html
◆来年5月にさいたま市で「第32年会」開催 日本薬剤学会
http://www.yakuji.co.jp/entry54297.html
◆17日に第200回研究会 医療・医薬品情報研究会
http://www.yakuji.co.jp/entry54342.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2016/11
http://www.yakuji.co.jp/entry54340.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆メディパルHD・渡辺社長 医療機器・材料の管理コード標準化検討
需要増見込み流通効率化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54787/Default.aspx
◆エーザイ アルツハイマー病薬フェーズ3開始 米で早期患者対象に
日欧でも実施検討
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54786/Default.aspx
◆田辺三菱・17年3月期第2四半期 国内医療用薬3.2%増収
抗リウマチ薬シンポニーなど伸長で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54788/Default.aspx
◆16年7〜9月国内医療用薬市場は2.4%縮小
C肝薬ソバルディ大幅減などで
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54789/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 2016年度第3四半期業績
に関するお知らせ
MSD株式会社 [2016/11/02]
◆社会貢献の取り組みトピックス
南三陸町で、現地見学と農業ボランティア 第三弾を実施
花王株式会社 [2016/11/02]
◆花王、中国の消費者向け越境電子商取引サイト
「Kaola.com(網易考拉海購)」との取り組みを開始
花王株式会社 [2016/11/02]
◆たんぱく質調整食品「げんたそうめん」および「げんたうどん」
の販売中止に関するお知らせ
キッセイ薬品工業株式会社 [2016/11/02]
◆当社ブラジル事業における製造業務の一部を担う子会社の株式譲渡契約
締結並びにこれに伴う特別利益の計上見込み及び通期業績予想の修正
に関するお知らせ
キリンホールディングス株式会社 [2016/11/02]
◆2016年第3四半期業績発表
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2016/11/02]
◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
による定款の定めに基づく自己株式の取得)
小林製薬株式会社 [2016/11/01]
◆剰余金の配当(中間配当)に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2016/11/01]
◆中期経営計画に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2016/11/01]
◆平成28年12月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
小林製薬株式会社 [2016/11/01]
◆第105期中間配当に関する取締役会決議のお知らせ
参天製薬株式会社 [2016/11/02]
◆平成29年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
参天製薬株式会社 [2016/11/02]
◆特発性肺線維症治療薬「比樂舒活錠200毫克(R)(ピレスパ(R)錠200mg)」
の台湾における新発売について
塩野義製薬株式会社 [2016/11/02]
◆インフルエンザ感染症治療薬
「瑞貝塔R(ラピアクタ(R))点滴静注液300mgバッグ」
の台湾における新発売について
塩野義製薬株式会社 [2016/11/02]
◆中間配当に関するお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2016/11/02]
◆母子保健にフォーカスしたCSRプログラムの実施について
〜「途上国・新興国の人々の健康に貢献する予防活動」
を重点テーマに展開〜
武田薬品工業株式会社 [2016/11/02]
◆国連財団による「はしか予防接種のグローバル展開プログラム」
への10億円の単独寄付について
〜途上国約40ヵ国540万人の子どもへのワクチン接種を目指す〜
武田薬品工業株式会社 [2016/11/02]
◆11月2日の当社に関する一部報道機関の報道について
武田薬品工業株式会社 [2016/11/02]
◆フォーラムがんと生きる(福岡)(主催:NHK厚生文化事業団、
NHKエンタープライズ、読売新聞社)が開催されます
株式会社ツムラ [2016/11/02]
◆自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ(会社法第165条
第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
株式会社ツムラ [2016/11/02]
◆平成29年3月期第2四半期業績予想の修正に関するお知らせ
日医工株式会社 [2016/11/02]
◆平成29年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)
わかもと製薬株式会社 [2016/11/02]
http://www.yakuji.co.jp/entry54349.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/11/02]
◆労災レセプト電算処理システム マスタコード
◆調達情報 医師国家試験答案用紙(A)[1] 6,750枚 外57件の印刷
◆第六回 医療計画の見直し等に関する検討会
◆平成28年11月1日付大臣会見概要
◆フォトレポート(食品衛生功労者・食品衛生優良施設表彰式)
◆厚生労働省 厚生科学審議会 科学技術部会 医学研究における個人情報
の取扱いの在り方に関する専門委員会(第6回)(医学研究等における
個人情報の取扱い等に関する合同会議(第6回))議事録(2016年8月9日)
◆厚生労働省 厚生科学審議会 再生医療等評価部会 遺伝子治療等臨床
研究における個人情報の取扱いの在り方に関する専門委員会(第6回)
(医学研究等における個人情報の取扱い等に関する合同会議(第6回))
(2016年8月9日)
◆被保護者調査(平成28年8月分概数)
◆平成28年秋の褒章受章者について
[2016/11/01]
◆第20回がん検診のあり方に関する検討会
http://www.yakuji.co.jp/entry54348.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────