────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/11/17
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M360979&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬品第二部会】オプジーボ、リンパ腫追加
‐新薬7品目の承認・一変了承
薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は11日、小野薬品の「オプジーボ
」の再発・難治性ホジキンリンパ腫の効能追加、ギリアド・サイエンシズ
のB型肝炎治療薬「ベムリディ」など7品目の承認と一部変更承認を審議し
、了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54604.html
◆【薬用作物産地支援協議会】全国8カ所で地域相談会
‐薬用作物の産地化へ意見交換
全国農業改良普及支援協会と日本漢方生薬製剤協会が設立した薬用作物
産地支援協議会は、10月から全国8カ所で「薬用作物の産地化に向けた地
域相談会」を開催している。2013〜15年度の過去3年間、日漢協、厚生労
働省、農林水産省が共同して「薬用作物の産地化に向けたブロック会議」
を開催してきたが、同協議会が今年から引き継いだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54606.html
◆【政府】「医療推進計画」で見直し案‐年度内メドに方針を決定
内閣官房健康・医療戦略室は9日、政府の「健康・医療戦略推進専門調
査会」に、「医療分野研究開発推進計画」の中間見直し案を示した。計画
案は、2014年度から5年間の医薬品・医療機器等の研究開発に関する目標
を記したもので、計画の実施期間を1年間延長するほか、診断のつかない
希少疾病の原因遺伝子の特定などを新たな目標に据えている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54609.html
◆【小児臨床薬理学会】散剤文化を小児薬開発に
‐薬剤師がエビデンス発信を
独自の文化として発達してきた散剤(粉薬)の技術を生かし、日本が小
児用製剤開発で世界をリードしていけるのではないか――。11〜12の両日
、都内で開かれた第43回日本小児臨床薬理学会学術集会では、散剤をめぐ
る課題と薬剤師の役割が議論された。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54611.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆何を強みにするか
http://www.yakuji.co.jp/entry54599.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆院内から地域へ「つなぐ」がテーマ
‐21〜24日に横浜市で医療情報学連合大会
http://www.yakuji.co.jp/entry54601.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米・カリフォルニア住民投票 薬価規制法案の導入に反対
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54826/Default.aspx
◆「道修町」 近畿圏でも20代の8割以上が読めず
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54831/Default.aspx
◆PMDA 抗リウマチ薬メトトレキサート製剤の過剰投与で注意呼びかけ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54830/Default.aspx
◆腹腔鏡手術に8K応用へ
国がん、NHK、オリンパス、NTTデータが実用化研究
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54833/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式
の買付けに関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定による定款の定め
に基づく自己株式の取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による
自己株式の買付け)
キッセイ薬品工業株式会社 [2016/11/16]
◆2016年度BCCJブリティッシュ・ビジネス・アワード
「カンパニー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2016/11/16]
◆<小林製薬 2016年 中年男性の食生活に関する実態調査>
中年男性の“食べ盛り“な食生活の実態 半数がごはんを大盛りにする
“大盛りスト”と判明 普段「重ね食べ」をしている中年男性は約6割
約4割が、健康のためでも炭水化物は止められない“ごはんLOVER”
小林製薬株式会社 [2016/11/15]
◆プラルエント(R)の製造販売後臨床試験「ODYSSEY J-IVUS」開始
のお知らせ
サノフィ株式会社 [2016/11/16]
◆欧州医薬品庁医薬品評価委員会(CHMP)、サノフィのSuliqua(TM)
の欧州における承認を勧告
サノフィ株式会社 [2016/11/16]
◆ケニアの母子支援活動「Mother to Mother SHIONOGI Project」
診療所外来棟の開所についてのお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2016/11/16]
◆大正漢方胃腸薬 TVCM「ラーメンモンスター」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2016/11/16]
◆ノバルティスが名誉ある2つのプリ・ガリアン賞を受賞
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/11/16]
◆和光堂ベビーフード 野菜原料の産地変更に関するお知らせ
和光堂株式会社 [2016/11/16]
http://www.yakuji.co.jp/entry54647.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/11/16]
◆平成29年度の医師の臨床研修の実施体制を公表します〜大都市部を除く
道県での募集定員割合が新制度導入以降昨年度同様最大の水準に〜
◆平成28年11月15日付大臣会見概要
◆平成28年度水道産業国際展開推進事業
◆第99回社会保障審議会医療保険部会議事録(2016年10月26日)
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第120回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 総会(第339回) 議事次第
[2016/11/15]
◆第4回がん等における緩和ケアの更なる推進に関する検討会(資料)
◆医療従事者の需給に関する検討会 医師需給分科会(第8回)議事録
(2016年9月15日)
http://www.yakuji.co.jp/entry54645.html
────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────
◆【書籍】薬剤師のためのすぐに始められる!在宅訪問ガイドブック
http://www.yakuji.co.jp/entry54635.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────