YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2016年11月29日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2016/11/29

────────────────────────────────────

──AD─────────────────────────────────

  剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス

                 「剤形写真」データライセンス販売
                  http://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆ロボットを損害保険商品に‐AIGとサイバーダインが提携

  医療福祉機器やロボットスーツの研究開発事業を展開している筑波大学
 発のベンチャー「CYBERDYNE(サイバーダイン)」は、保険グローバル大
 手AIGの日本法人「AIGジャパン・ホールディングス」と損害保険分野で業
 務提携契約を締結したと発表した。保険料負担の面で、怪我や事故などの
 リスク低減を目的とする損害保険と、怪我の予防や早期回復を補助する製
 品による相乗効果が見込まれるとしている。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54782.html

 ◆【マツキヨHD】商品供給やシステム効率化等
  ‐グループ外の薬局をサポート

  マツモトキヨシホールディングスの主要事業会社であるマツモトキヨシ
 (成田一夫社長)は、薬局経営/調剤業務の効率化・かかりつけ薬局をサ
 ポートするパッケージ「マツモトキヨシ調剤サポートプログラム」をスタ
 ートする。同プログラムは、セルフメディケーションやかかりつけ薬局機
 能を果たしつつ、不動在庫問題、店舗オペレーション改善、経営マネジメ
 ント、スタッフ教育、商品の安定供給、システムの効率化など、個人薬局
 や小規模事業者が抱える課題に対し、マツモトキヨシならではの調剤経営
 メソッドを提供することで、課題を解決し、さらには国策である健康寿命
 延伸に寄与するモデル事業推進のために開発されたもの。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54785.html

 ◆【医薬品第二部会】キイトルーダ、非小細胞肺癌を追加
  ‐新薬7品目の承認・一変了承

  薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は24日、MSDの癌免疫療法薬「キ
 イトルーダ」に対する「PD-L1陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺
 癌」の効能追加など7品目の承認と一部変更承認を審議し、了承した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54811.html

 ◆【薬学教育協議会調査】薬局初任給、男性は「30万円以上」が最多
  ‐売り手市場で上昇ピークに

  薬学教育協議会がまとめた「2016年3月薬系大学卒業生・大学院修了者
 就職動向調査」によると、6年制学科卒業生で最も就職者が多かった「薬
 局」の初任給の分布は男性が「30万円以上」、女性が「26万〜28万円」が
 最多で、男性は「24万〜26万円」にもピークがあったものの、売り手市場
 を反映して昨年より上昇傾向が見られた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54812.html

 ◆【上田薬剤師会】健サポの研修実施機関に‐地域薬剤師会で初の認定

  長野県の上田薬剤師会は24日、日本薬学会から健康サポート薬局の「研
 修実施機関」の認定を受けたことを明らかにした。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54815.html

 ◆【厚労省】次期医療計画へ指針改定案‐連携を重視、薬局の役割重く

  厚生労働省は24日、2018年度からの次期医療計画作成に向けた指針の見
 直し素案を「医療計画の見直し等に関する検討会」に示した。5疾病5事業
 と在宅医療を計画に定め、地域包括ケアシステムの構築を進めるため、医
 療機関と薬局、訪問介護ステーションなどの関係機関と連携していく重要
 性を強調。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54817.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】世界初の歯周組織再生医薬品「リグロス」を国内発売
  科研製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry54805.html

 ◆【新製品】リフキシマ錠 あすか製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry54807.html

 ◆【新製品】アイクルシグ錠 大塚製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry54809.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆「患者さんのために」
   http://www.yakuji.co.jp/entry54804.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 訃 報
────────────────────────────────────

 ◆【訃報】高橋輝一郎(たかはし・きいちろう)氏
  (日本薬剤師会元副会長)死去
   http://www.yakuji.co.jp/entry54802.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/35

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆【World Topics】科学者の危惧
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54877/Default.aspx

 ◆24年市場予測 認知症薬2000億円突破へ、21年以降は成長鈍化
  富士経済
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54857/Default.aspx

 ◆薬食審・第一部会 新薬など5製品を審議、承認了承
  経口多発性硬化症薬テクフィデラなど
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54886/Default.aspx

 ◆諮問会議 薬価制度抜本改革の基本方針年内策定へ
  市場拡大品目は随時改定も視野
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54887/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆花王カスタマーマーケティング、「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」
  を受彰−消費者へのダイレクトな環境コミュニケーション活動が評価−
  花王株式会社 [2016/11/28]

 ◆非感染性後眼部ぶどう膜炎を対象とした第III相試験SAKURAの速報結果
  について
  参天製薬株式会社 [2016/11/28]

 ◆参天製薬の目薬の成分がキャラクターに変身、惑星「EYE」を守る
  スペシャルアニメ続編を公開!
  参天製薬株式会社 [2016/11/28]

 ◆MSD社との英国でのHIVインテグラーゼ阻害薬に関する特許無効訴訟
  と侵害訴訟の判決について
  塩野義製薬株式会社 [2016/11/28]

 ◆中外製薬とBerlin-ChemieによるPI3KクラスI阻害剤「PA799」
  のライセンス契約締結に関するお知らせ
  中外製薬株式会社 [2016/11/28]

 ◆釜石市と大槌町の小学生を東京に招待する東北支援イベント
  「東京へ行こう」を開催
  株式会社三菱ケミカルホールディングス [2016/11/28]

   http://www.yakuji.co.jp/entry54836.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2016/11/28]

 ◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1009報)(東京電力福島原子力
  発電所事故関連)

 ◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧

 ◆中央社会保険医療協議会の開催について

 ◆審議会、研究会等予定

 ◆平成28年11月25日付大臣会見概要

 [2016/11/25]

 ◆第62回がん対策推進協議会(資料)

 ◆「平成28年度医療的ケア児の地域支援体制構築に係る担当者合同会議」
  を開催します

 ◆フォトレポート(第70回赤い羽根共同募金運動キックオフイベント)

 ◆水道事業の維持・向上に関する専門委員会の報告書がとりまとめられ
  ました

 ◆国民生活を支える水道事業の基盤強化等に向けて講ずべき施策について

   http://www.yakuji.co.jp/entry54834.html

────────────────────────────────────
■ 新刊書籍・電子メディア
────────────────────────────────────

 ◆【書籍】知っておきたい薬害訴訟の実際-企業リスクの最小化を目指して-
   http://www.yakuji.co.jp/entry54768.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News