────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/12/01
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
「調剤関連機器カタログ2016秋・冬版」
調剤機器と周辺アイテムのデジタルカタログ
http://www.yakuji.co.jp/digital_catalog
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【医薬品第一部会】新薬など5件を了承‐便秘型のIBS治療薬登場
薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は25日、アステラス製薬の便秘型
過敏性腸症候群(IBS)治療薬「リンゼス」など5件の承認と一部変更申請
を審議し、了承した。これまで、IBSに対しては、「下痢型」の治療薬が
あったが、「便秘型」に対する適応は国内初となる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54852.html
◆【諮問会議】薬価制度の抜本改革提言‐年内に政府基本方針策定へ
政府の経済財政諮問会議は25日、高額な薬価が議論となった「オプジー
ボ」問題を受け、薬価制度の抜本改革を提言した。適応拡大で患者数が拡
大した場合に薬価を引き下げるルールの設定や毎年改定の実施などを求め
た。これに対し、塩崎恭久厚生労働相は、一定規模以上の市場拡大につい
て、年4回の保険収載の機会を最大限生かして薬価を見直す方針を表明。
安倍晋三首相は、薬価制度の抜本改革に向けた政府基本方針を年内にまと
めるよう指示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54854.html
◆【厚労省】抗うつ剤の添付文書改訂‐自動車運転「十分注意」に
厚生労働省は25日、ミルナシプラン塩酸塩(製品名:トレドミン錠)な
ど抗うつ剤3品目について、添付文書の「使用上の注意」において禁止し
ていた自動車の運転等危険を伴う機械の操作を「十分注意させる」に改訂
するよう製造販売業者に指示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54862.html
◆【マスカット薬局】医師の視点、診療所で学ぶ
‐家庭医療専門薬剤師を育成
レジデント制度3年目に
岡山県のマスカット薬局と奈義ファミリークリニックが連携して構築し
た「家庭医療専門薬剤師レジデンシー」制度が運用開始から3年目を迎え
た。3年間の研修期間中に同クリニックなどで医師の診察前の予診を担当
したり、訪問診療に同行したりし、医療面接や臨床推論など様々な技術を
習得するもの。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry54864.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆「道修町」の認知度
http://www.yakuji.co.jp/entry54847.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆実務実習指導者、都薬が緊急地域へ養成
‐来年1月8、9日に認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップ
関東地区調整機構
http://www.yakuji.co.jp/entry54850.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆米FDA 性交疼痛治療薬Intrarosaを承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54903/Default.aspx
◆医療経済研究機構など 知的障害児の精神疾患・行動障害の薬物療法で
共同実態研究 診療GLの整備必要
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54900/Default.aspx
◆武田薬品 2型糖尿病薬ネシーナとメトホルミンの合剤
「イニシンク配合錠」を新発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54899/Default.aspx
◆国がん AI活用でプレシジョン・メディシン実現目指す
創薬、診断への応用も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54902/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆あすか製薬とノーベルファーマの産婦人科領域における包括的業務提携
について
あすか製薬株式会社 [2016/11/30]
◆Operational Excellenceの追求のための取り組み
アステラス製薬株式会社 [2016/11/30]
◆第3回「イノベーター・オブ・ザ・イヤー」東京大学医科学研究所
・先端医療研究センター・先端がん治療分野 教授 藤堂 具紀氏が受賞
難治性がんに対する新たな治療法の開発と実用化に貢献
MSD株式会社 [2016/11/30]
◆第70回米国てんかん学会議にてペランパネルおよびルフィナミド
に関する最新データを発表
エーザイ株式会社 [2016/11/30]
◆第39回サンアントニオ乳がんシンポジウムでエリブリンに関する
最新データを発表
エーザイ株式会社 [2016/11/30]
◆「第7回花王国際こども環境絵画コンテスト」審査結果のお知らせ
〜「エコプロ2016」花王ブースにて表彰式を開催〜
花王株式会社 [2016/11/30]
◆持続性疼痛治療剤「オキシコドン塩酸塩水和物 乱用防止徐放錠」
製造販売承認申請について
塩野義製薬株式会社 [2016/11/30]
◆ドイツにおけるデング熱ワクチン製造設備建設に対する投資について
武田薬品工業株式会社 [2016/11/30]
◆創薬共同研究公募(TaNeDS)の2016年度選考結果について
第一三共株式会社 [2016/11/30]
◆「アクテムラ(R)」、指定難病である「大型血管炎」に対する
効能・効果追加の承認申請について
中外製薬株式会社 [2016/11/30]
◆役員の異動に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2016/11/29]
◆ノバルティス、先端巨大症および下垂体性巨人症の治療薬として、
「シグニフォー(R)LAR(R)」を新発売
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/11/30]
◆ノバルティスの「レボレード(R)」および「ネオーラル(R)」、
再生不良性貧血の適応に対する製造販売承認事項一部変更を申請
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/11/30]
◆子会社に対する第三者割当による自己株式の処分に関するお知らせ
(会社法第800条の規定に基づく子会社による親会社株式取得)
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2016/11/30]
◆組織変更及び人事異動について
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2016/11/30]
◆「冬の冷え症に養命酒リズムゲーム【胃腸de上々!!】キャンペーン」
のページを掲載いたしました。
養命酒製造株式会社 [2016/11/30]
◆リーダー・管理職の胃腸冷えと免疫力に関する調査
養命酒製造株式会社 [2016/11/30]
◆株式会社ディー・エヌ・エーが運営するキュレーションメディア
における「ラクトフェリン」に関する記事について
ライオン株式会社 [2016/11/30]
http://www.yakuji.co.jp/entry54885.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/11/30]
◆第八回 医療計画の見直し等に関する検討会
◆第101回社会保障審議会医療保険部会
◆第6回社会保障審議会療養病床の在り方等に関する特別部会
◆歯科医師の資質向上等に関する検討会(第3回)資料
◆国民健康保険事業年報・月報
◆全国健康保険協会の業績に関する評価結果について全国健康保険協会
の平成27年度における健康保険事業及び船員保険事業の業績に関する
評価を行いましたので公表します。
◆第11回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 審査分科会
◆第34回レセプト情報等の提供に関する有識者会議
◆第7回社会保障審議会療養病床の在り方等に関する特別部会の開催
について
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会を開催
します
◆平成28年11月29日付大臣会見概要
◆中央社会保険医療協議会費用対効果評価専門部会(第35回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第121回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第44回) 議事次第
◆中央社会保険医療協議会 総会(第340回) 議事次第
[2016/11/29]
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食品規格部会資料
http://www.yakuji.co.jp/entry54883.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────