────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/12/20
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
より速く、より細かく、N結合糖鎖の迅速解析法、まもなく登場!
サンプル数に応じて、誘導体化の自動化オプションが選択可能です。
迅速分離に加え、同定のためのデータベース情報も応用可能になります。
分離時間は10分以内です。医薬品向けIgG抗体の開発、評価に是非!
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M369106&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【JACDS】社会の変化にDgs業界も対応‐今後の事業計画発表
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は9日、メディア関係者への
会見で今後の事業計画を発表した。基本重点施策としては、「予防、医療
、介護分野への積極的な参画」「“街の健康ハブステーション構想”の提
案」「365日24時間営業の研究・拡大」──を掲げている。あいさつで青
木桂生会長は、「社会が大きく変わっていく中、ドラッグストア業界も変
わっていく必要性」を指摘。今後は「地域や社会に役立てるドラッグスト
アの構築に全力を注いでいきたい」との考えを強調した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55230.html
◆【第一三共】日本発の抗体薬物複合体‐20年に承認申請を目指す
第一三共は、自社創製した抗HER2抗体薬物複合体(ADC)の「DS-8201」
について、カドサイラ無効のHER2陽性乳癌、ハーセプチン無効のHER2陽性
胃癌の二つの適応症で、当初目標より2年前倒しし、2020年の申請を目指
す。HER2陽性胃癌は日本のみ、HER2陽性乳癌では日米欧の世界同時申請を
前提に開発を進める計画だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55233.html
◆【総務省】15年度調査結果を公表‐科学技術研究費、3年ぶりに減少
医薬品の開発投資は高水準
総務省統計局は16日、「2016年科学技術研究調査」の結果を公表した。
15年度の企業や大学の科学技術研究費の総額は、前年度比0.2%減の18兆
9391億円と、過去最高となった前年から一転して、3年ぶりに減少した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55268.html
◆厳格な同意取得は求めず‐倫理指針改正案まとまる
オプトアウトで実施可能
来春施行予定の「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の改正
は、現行の内容をほぼ踏襲し、大幅には変更しないという方向でまとまっ
た。今年9月に発表された同倫理指針の中間取りまとめ案は、個人情報保
護法の改正を背景に、後ろ向き観察研究でも患者の同意取得を必要とする
など厳格な対応を求める内容になっていた。これでは臨床研究の実施やレ
ジストリ構築などに大きな影響が生じるとして、医学系学会などが再考を
強く要望。その意見が受け入れられた形でほぼ決着した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55270.html
◆【医療機能評価機構】経鼻栄養チューブを誤挿入
‐胃内挿入確認を注意喚起
日本医療機能評価機構は、経鼻栄養チューブを気道に誤って挿入したま
ま、栄養剤や内服薬を注入した事例を15日付の「医療安全情報」で紹介、
関係者に注意喚起した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55272.html
◆【富士フイルム】和光純薬を約1500億円で買収
‐再生医療で「欲しい会社」
富士フイルムは、武田薬品子会社で総合試薬メーカーの和光純薬工業を
約1547億円で買収すると発表した。和光の株式71.2%を保有する武田薬品
グループから株式公開買い付けを行い、来年2月末から開始し、4月に完了
する予定。再生医療の事業化に向け積極的な他社買収を行ってきた同社だ
が、細胞培養を行う上での要素技術である「培地技術」を和光から獲得し
た。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55274.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】眼科用吸水スポンジ付きスティック『アイスティック』
ハクゾウメディカル
http://www.yakuji.co.jp/entry55255.html
◆【新製品】家庭で妊娠可能時期が測れる「ドゥーテストLHa」を発売
ロート製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry55261.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事・組織】16日付 ツルハホールディングス
http://www.yakuji.co.jp/entry55265.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆記者として
http://www.yakuji.co.jp/entry55259.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆インタラクティブソリューションズ 営業支援ツールで
プレゼンロールプレイ自己学習 MRの対話力強化
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54951/Default.aspx
◆テルモ 新社長に佐藤・取締役常務執行役員が内定
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54952/Default.aspx
◆24年市場予測 整形外科の医薬品市場7000億円台に
15年比30%超伸長 高齢化で 富士経済
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54954/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆グアニル酸シクラーゼC受容体アゴニスト「リンゼス(R)錠0.25mg」
日本での製造販売承認取得のお知らせ
‐便秘型過敏性腸症候群に苦しむ患者さんに新たな治療選択肢を提供‐
アステラス製薬株式会社 [2016/12/19]
◆国立研究開発法人国立がん研究センターと共同研究契約締結
〜肺癌免疫療法におけるバイオマーカー探索研究〜
アストラゼネカ株式会社 [2016/12/19]
◆当社が加盟しております日本OTC医薬品協会では
「セルフメディケーション税制はじまるよ!」キャンペーンを実施中
です(応募〆切:2017年1月31日)
エスエス製薬株式会社 [2016/12/19]
◆抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」
非小細胞肺がんに対する効能・効果について一部変更承認を取得
MSD株式会社 [2016/12/19]
◆抗がん剤「トレアキシン(R)」日本において、
未治療の低悪性度B細胞性非ホジキンリンパ腫及び
マントル細胞リンパ腫に対する効能・効果追加の承認を取得
エーザイ株式会社 [2016/12/19]
◆カルシウム受容体作動薬「パーサビブ(R)静注透析用2.5mg、5mg、10mg」
血液透析下の二次性副甲状腺機能亢進症の治療薬として国内製造販売
承認取得
小野薬品工業株式会社 [2016/12/19]
◆〜乾癬にお悩みの方を支えるために〜
「かゆみナビ」に新規コンテンツ「乾癬情報ナビ」を追加!
協和発酵キリン株式会社 [2016/12/19]
◆自家末梢血幹細胞移植における必要性の高い未承認薬
「モゾビル(R)皮下注24mg」の製造販売承認取得について
サノフィ株式会社 [2016/12/19]
◆2型糖尿病治療薬「リキスミア(R)皮下注300μg」
(一般名:リキシセナチド)の一部変更承認の取得について
‐単独療法に加えてすべて1の経口糖尿病治療薬及び
インスリン製剤との併用療法が可能に‐
サノフィ株式会社 [2016/12/19]
◆セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤
「サインバルタ(R)カプセル20mg・30mg」の変形性関節症に伴う
疼痛に対する適応追加の承認取得について
塩野義製薬株式会社 [2016/12/19]
◆末梢性μオピオイド受容体拮抗薬Symproic(R)(一般名:ナルデメジン)
の米国販売に関するPurdue社との戦略的事業提携について
塩野義製薬株式会社 [2016/12/19]
◆自主回収(クラスII)について
武田テバファーマ株式会社 [2016/12/19]
◆子どもの医薬品誤飲防止のための啓発動画コンテンツ開設のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2016/12/19]
◆CHMPは治療歴のあるALK陽性非小細胞肺癌患者さんへのAlecensaの投与
について条件付で欧州承認を勧告
中外製薬株式会社 [2016/12/19]
◆アクテムラ(R)皮下注製剤、世界包装機構のWorldStar Packaging Awards
において「WorldStar Awards 2017」を受賞
中外製薬株式会社 [2016/12/19]
◆『眠眠打破』#今日だけは“忘眠会”キャンペーンスタート!
常盤薬品工業株式会社 [2016/12/19]
◆本日スタート!『眠眠打破』#今日だけは“忘眠会”キャンペーン
スタート!
常盤薬品工業株式会社 [2016/12/19]
◆自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ(会社法第165条第2項
の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得)
日医工株式会社 [2016/12/19]
◆人事異動について
日医工株式会社 [2016/12/19]
◆セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤
「サインバルタ(R)カプセル20mg・30mg」の変形性関節症に伴う
疼痛に対する適応追加の承認取得について
日本イーライリリー株式会社 [2016/12/19]
◆静脈注射用鉄剤「Monofer(R)」ライセンス契約締結のお知らせ
日本新薬株式会社 [2016/12/19]
◆抗マラリア薬「リアメット(R)配合錠」の製造販売承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/12/19]
◆「イラリス(R)」の効能追加承認を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/12/19]
◆HP-3060(経皮吸収型アレルギー性鼻炎治療剤)の国内製造販売承認申請
のお知らせ
久光製薬株式会社 [2016/12/19]
◆選択的アルドステロンブロッカー「セララ(R)」
「慢性心不全」の適応追加の承認取得
〜増加している慢性心不全患者さんへの新たな治療選択肢〜
ファイザー株式会社 [2016/12/19]
◆3種類の直接作用型抗ウイルス剤を配合したC型慢性肝炎の治療剤
「ジメンシー(R)配合錠」の製造販売承認取得のお知らせ
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2016/12/19]
http://www.yakuji.co.jp/entry55288.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry55290.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/12/19]
◆フォトレポート(ロシア連邦保健省と医療・保健分野の協力に合意)
◆第9回水道事業の維持・向上に関する専門委員会 議事録(2016年11月22日)
◆厚生科学審議会感染症部会薬剤耐性(AMR)に関する小委員会
◆フォトレポート(第9回日中韓三国保健大臣会合)
◆薬事・食品衛生審議会 指定薬物部会を開催します
◆審議会、研究会等予定
◆再生医療等製品・生物由来製品関連情報
[2016/12/16]
◆第63回がん対策推進協議会(開催案内)
◆ロシア連邦保健省と医療・保健分野の協力に合意
◆第30回医療情報ネットワーク基盤検討会(開催案内)
◆第40回厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会
◆薬剤耐性(AMR)に関する小委員会 第1回抗微生物薬適正使用(AMS)等
に関する作業部会
◆院内資料の多言語化等の整備事業を実施する医療機関の公募について
(平成28年度2次補正予算 医療機関における外国人患者受入れ環境整備
事業)
http://www.yakuji.co.jp/entry55286.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────