───────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2011/08/19
───────────────────────────────────
──AD────────────────────────────────
試験直前!! 過去問を解くなら
登録販売者試験 過去問データベース 【1,050円から】
http://yakuji-shop.jp/SHOP/547864/815294/list.html
───────────────────────────────AD───
───────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
───────────────────────────────────
◆【新型インフル】行動計画の改定案まとめる‐病原性に合わせ柔軟対応
政府の関係省庁対策会議は、「新型インフルエンザ対策行動計画」の
改定案をまとめた。弱毒性のA/H1N1が流行したことを踏まえ、強
毒性を想定していた行動計画の性格を修正し、対応に幅を持たせた。29
日までパブリックコメントを募集し、閣僚会合で最終決定する。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24020.html?ym110819
◆【中外製薬】BRAF阻害剤を導入‐転移性メラノーマ対象に国内治験へ
中外製薬は、スイスのロシュが欧米で申請中のBRAF阻害剤「ベム
ラフェニブ」について、国内独占的開発・販売権を取得した。来年には、
BRAF変異陽性の転移性悪性黒色腫患者を対象とした国内治験に着手
する予定。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24021.html?ym110819
◆【塩野義】C&O株式の約24%を取得‐子会社化へ公開買い付け実施
塩野義製薬は、買収を進めている中国製薬企業「C&Oファーマシュ
ーティカル・テクノロジー」の株式について、17日付けで、筆頭株主の
「レオ・スター・ディベロップメント」と同社ガオ・ビン氏が保有する
1億6031万2000株(発行済み株式総数の約24・17%)を取得し
たと発表した。今回の株式取得額は約52億円。
記事詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry24031.html?ym110819
───────────────────────────────────
■ ミクスeX-press
───────────────────────────────────
◆国内骨粗鬆症治療薬市場 ビスフォスフォネート系製剤がけん引
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41232/Default.aspx
◆希少難病CAPS治療薬カナキヌマブが薬食審第二部会で審議へ 8月25日
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41231/Default.aspx
◆MS財団 NICEのガイダンス案見直しを求める
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/41233/Default.aspx
───────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
───────────────────────────────────
◆災害に強い医療・介護提供体制の整備を−岩手県が復興計画を策定
http://www.yakuji.jp/entry7988.html?ym110819
◆共通番号、医療情報の安全性確保に不安も−民主党社会保障・税番号小委
http://www.yakuji.jp/entry7989.html?ym110819
◆共通番号、第三者機関の独立性確保が課題−民主党社会保障・税番号小委
http://www.yakuji.jp/entry7979.html?ym110819
◆医療・介護の拠点を原則高台に−宮城県が復興計画の最終案
http://www.yakuji.jp/entry7980.html?ym110819
───────────────────────────────────
■ Press Release Title List
───────────────────────────────────
◆四半期報告書(第92期第1四半期)
あすか製薬株式会社 [11/08/18]
◆アボットの生体吸収性スキャフォールド(BVS)
国際臨床試験で初めて日本人患者に留置
アボット ジャパン株式会社 [11/08/16]
◆【ナイーブ】お風呂で使えるクレンジングオイル
プレゼントキャンペーン
クラシエホールディングス株式会社 [11/08/18]
◆四半期報告書 (第94期第1四半期)
小林製薬株式会社 [11/08/17]
◆C&O Pharmaceutical Technology (Holdings) Limitedの株式取得
および公開買付けの実施に関するお知らせ
塩野義製薬株式会社 [11/08/18]
◆米国食品医薬品庁(FDA)から転移性悪性黒色腫治療剤Zelboraf(TM)
(vemurafenib)の承認取得について
第一三共株式会社 [11/08/18]
◆ベーリンガーインゲルハイム、好調な2011年上半期業績を示す
革新的な医薬品を擁し新たな成長段階に
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 [11/08/18]
◆四半期報告書(第89期第1四半期)
扶桑薬品工業株式会社 [11/08/11]
◆「第11回 21世紀の食と健康フォーラム」に協賛
株式会社ヤクルト本社 [11/08/18]
http://www.yakuji.co.jp/entry24032.html?ym110819
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry24033.html?ym110819
───────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
───────────────────────────────────
厚生労働省
[2011/8/18]
◆「第5回「原爆体験者等健康意識調査報告書」等に関する検討会」
の開催について
◆【参加募集】傍聴・参加が可能な審議会等の会議一覧
◆厚生労働省が今国会に提出した法律案について
◆採用情報(施設等機関職員(国立医薬品食品衛生研究所
(食品部任期付研究員)募集情報)
国立医薬品食品衛生研究所ホームページ
◆第1回臨床研究・治験活性化に関する検討会
◆第6回肝炎対策推進協議会の開催について
◆平成23年度医療施設等災害復旧費補助金の交付決定の
内示について(第一次)
◆平成23年度第4回診療報酬調査専門組織DPC評価分科会議事録
◆麻しん風しん予防接種の実施状況
[2011/8/17]
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第162報)
(東京電力福島原子力発電所事故関連)
◆診療報酬調査専門組織(DPC評価分科会)の開催について
◆水道水中の放射性物質の検出について(第149報)〜福島県〜
◆第22回社会保障審議会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry24030.html?ym110819
───────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
───────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
───────────────────────────────────