────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/12/27
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
■■■■≪2017年1月23(月)〜25日(水) 東京ビッグサイト≫■■■■
第7回 化粧品 開発展 ―COSME Tech 2017―
◆化粧品開発セミナー◆
——————————————————————–
◆基調講演:カネボウ 夏坂社長、経済産業省 谷 氏 が登壇
◆資生堂・コーセー・ファンケルの『マーケティング事例』
◆ディオール・シャネル・アルビオン・資生堂・ファンケル
『化粧品開発』のこだわりとは?
お申込みは⇒ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M370730&c=26264&d=505f
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【政府・4大臣会合】薬価改革の基本方針決定
‐毎年改定は乖離大きい品目
政府は20日、塩崎恭久厚生労働相、麻生太郎財務相、石原伸晃経済再生
担当相、菅義偉官房長官の4大臣会合で、薬価制度の抜本改革に向けた基
本方針を決定した。全品目の薬価改定を毎年行い、通常改定のない年も大
手卸等を対象に薬価調査を実施し、市場実勢価と乖離の大きい品目につい
て薬価を見直す。具体的な方法や品目を来年中に決め、2018年に調査して
19年度に薬価改定を実施する予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55387.html
◆【諮問会議】薬価改革、着実に具体化を‐18年度改定も議論必要
政府の経済財政諮問会議は21日、関係4大臣で決定した薬価制度の抜本
改革に向けた基本方針について塩崎恭久厚生労働相から報告を受けた。安
倍晋三首相は、「今後の検討課題については、諮問会議でさらに議論を深
めていただきたい」と述べると共に、塩崎厚労相に対して、改革を着実に
具体化するよう指示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55388.html
◆【中医協総会】18年度同時改定、年明けから検討開始へ
‐医療介護連携で意見交換も
厚生労働省は21日、2018年度診療報酬改定に向けた主な検討項目を中央
社会保険医療協議会総会に示し、来年の年明けから集中的に議論をスター
トさせる方針を打ち出した。6年に1度の介護報酬改定と同時改定になるこ
とから、重点分野と位置づける医療と介護の連携項目については意見交換
の場を設け、報酬の調整を進めることとした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55389.html
◆薬価制度改革の基本方針
‐日薬・山本会長、全面改定回避「やむを得ない」
経営への影響は甚大に
日本薬剤師会は22日、政府が薬価制度の抜本改革に向けた基本方針を示
したことを受けて会見を開いた。山本信夫会長は、「薬価を毎年いじるの
は賛成ではない」としつつも、毎年の全面改定を回避できたことや、医薬
品のイノベーションを適切に評価して研究開発投資の促進を図る内容が含
まれていることなどから、「やむを得ないと受け止めている」と語った。
ただ、薬局経営への影響は「甚大だと思う」とした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55394.html
◆【医薬・生活衛生局】医薬予算、3年ぶり減少
‐薬局ビジョン推進費は満額
薬剤師・薬局関連で3億円
厚生労働省医薬・生活衛生局の2017年度予算案は、前年度比3.2%減の
87億6500万円を計上。3年ぶりの減額となった。薬剤師・薬局関係予算案
は約2割減の約3億円となったが、かかりつけ薬剤師・薬局の機能強化に向
けた「患者のための薬局ビジョン」推進事業費は、要求額を満額確保した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55395.html
◆【プルリステム/そーせいグループ】細胞医薬品の新会社設立
‐重症虚血肢で治験開始
イスラエルのプルリステム・セラピューティクスと、国内バイオベンチ
ャーのそーせいグループ子会社「そーせいコーポレートベンチャーキャピ
タル」(そーせいCVC)は、細胞医薬品「PLX-PAD」の商業化に向けた合弁
新会社を設立することで基本合意した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55396.html
◆【AGC旭硝子】デンマークのバイオCDMO、約600億円で買収
AGC旭硝子は、デンマークを本拠とする大手バイオ医薬品原薬の開発製
造受託企業(CDMO)「CMCバイオロジクス」を買収すると発表した。買収
額は約600億円。独占禁止法当局の承認を前提に、来年1月にAGCグループ
の子会社になる予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55397.html
◆【大日本住友製薬】米ベンチャーを買収‐血液がん領域、強化へ
大日本住友製薬は米バイオベンチャーのトレロファーマシューティカル
ズを買収する。21日付で両社が合意した。最大で919億円に達する買収費
用を投じ、血液がん領域の有望な化合物と創薬力を手に入れる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55398.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「濃縮煎剤」と「内服ゼリー」、
新タイプ漢方薬シリーズが注目 松浦薬業
http://www.yakuji.co.jp/entry55381.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆【人事】17年1月1日付 あらた
http://www.yakuji.co.jp/entry55376.html
◆本社工場建て替えで本社機能を移転 原沢製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry55386.html
◆新会長にベック氏 欧州製薬団体連合会
http://www.yakuji.co.jp/entry55377.html
◆新社長に石本純一氏 ワダカルシウム製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry55378.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆よいお年を
http://www.yakuji.co.jp/entry55379.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆誰もが納得できる制度作りと実践を
http://www.yakuji.co.jp/entry55380.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】痛い注射、痛くない注射
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54993/Default.aspx
◆卸連・鈴木会長 薬価の毎年改定方針は「残念」
流通改善に支障ないよう求めていく
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54985/Default.aspx
◆EFPIA Japan 新会長にノボ社長のベック氏選出 17年1月1日付就任
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54990/Default.aspx
◆中外製薬 血友病A治療薬エミシズマブ
P3でインヒビター患者の有効性確認 17年申請予定
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54992/Default.aspx
◆ヤンセン 新規作用の多発性骨髄腫治療薬ダラツムマブを承認申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54976/Default.aspx
◆JCSOAが初のCMR意識調査 CSO入社動機 製薬会社出身は勤務地
異業種出身はキャリア
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54994/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆医療のICT化などで250億円を計上−17年度予算案で厚労省
http://www.yakuji.jp/entry71382.html
◆97.4兆円の来年度予算案が決定−社会保障関係費は約32.5兆円
http://www.yakuji.jp/entry71380.html
◆介護人材などの処遇改善で408億円
−厚労省の17年度予算案、介護は約3兆円
http://www.yakuji.jp/entry71384.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆自己株式の取得結果及び取得終了に関するお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2016/12/26]
◆ヘルスケア事業部における品質管理体制強化について
キッセイ薬品工業株式会社 [2016/12/26]
◆協和メデックス社 サブスタンスP測定結果の誤りについて
協和発酵キリン株式会社 [2016/12/26]
◆連結子会社の異動(株式譲渡)について
キョーリン製薬ホールディングス株式会社 [2016/12/26]
◆2017年1月のクラシエおすすめ商品プレゼントキャンペーン
クラシエホールディングス株式会社 [2016/12/26]
◆ジョンソン・エンド・ジョンソンは、超高齢社会の医療に求められる
多職種連携の実現を「One J&J」として推進しています
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2016/12/26]
◆キョーリン製薬ホールディングス株式会社の連結子会社である
ドクタープログラム株式会社の株式取得に関するお知らせ
大正製薬ホールディングス株式会社 [2016/12/26]
◆東南アジア5ヵ国および香港におけるカルバペネム系抗生物質製剤
「メロペネム」の事業実施に関する契約締結について
大日本住友製薬株式会社 [2016/12/26]
http://www.yakuji.co.jp/entry55424.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/12/26]
◆地域における医療及び介護を総合的に確保するための基本的な方針
(総合確保方針)の改定に関するご意見の募集結果について
◆後期高齢者医療事業状況報告
◆地域における医療及び介護を総合的に確保するための基本的な方針
(総合確保方針)の一部改正について
◆産業医制度の在り方に関する検討会 報告書
◆審議会、研究会等予定
◆鳥インフルエンザA(H7N9)について
◆平成28年12月22日付大臣会見概要
◆第5回これからの精神保健医療福祉のあり方に関する検討会
◆医療計画の見直し等に関する検討会 意見のとりまとめ
[2016/12/22]
◆新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会
中間的な議論の整理
◆第7回 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン
検討会
◆第9回 特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会 資料
◆第1回標準的な健診・保健指導プログラム改訂作業班(保健指導作業班)
◆第63回がん対策推進協議会
◆第7回小児がん拠点病院の指定に関する検討会(開催案内)
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆平成29年度税制改正について
http://www.yakuji.co.jp/entry55403.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────