────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2016/12/28
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
> 前回比140社増!780社が出展 ※<
第7回 化粧品開発展 -COSME Tech 2017-
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M370930&c=26264&d=505f
会期:2017年1月23日(月)〜25日(水) 会場:東京ビッグサイト
主催:リード エグジビション ジャパン(株) ※併催展含む
同時開催:第5回 国際 化粧品展 -COSME TOKYO 2017-
▼ご入場には招待券(請求無料)が必要です▼
招待券の請求は http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M370931&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【2016年回顧と展望】厳しい環境に薬剤師の役割自覚し前進
‐日薬副会長
日本薬剤師会副会長 石井甲一
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55404.html
◆【2016年回顧と展望】医薬品の流通改善へ向けて持続的な取り組みを
‐薬卸連専務理事
日本医薬品卸売業連合会専務理事 山田耕蔵
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55405.html
◆【2016年回顧と展望】新税制を起爆剤に生活者支援‐OTC薬協顧問
日本OTC医薬品協会顧問 西沢元仁
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55406.html
◆【2016年回顧と展望】激動の時期を乗り越え、
研究開発と国際展開を通じて医療への貢献を目指す‐製薬協専務理事
日本製薬工業協会専務理事 川原章
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55407.html
◆薬卸連が選んだ2016年十大ニュース
‐トップは「創立75周年」と「厚労大臣表彰」
川柳‐世相反映し「特例」「ジェネリック」
日本医薬品卸売業連合会は、2016年の業界十大ニュースと川柳ベストテ
ンを発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55408.html
◆2016年薬業界10大ニュース‐新しい制度に対応した1年に
診療報酬改定や薬価制度改革など、新たな枠組みに対応する1年となっ
た。調剤報酬では薬剤師の“かかりつけ”機能が評価されるなど、従来の
“対物”から“対人”評価へと舵が切られた。薬価では特例拡大再算定の
導入、オプジーボ薬価の緊急改定など、従来にない取り組みが行われた。
さらに、製薬企業の長期収載品の切り離しも進展を見せる。一方、化学及
血清療法研究所(化血研)の不祥事が相次いで明らかとなった。恒例の薬
業界10大ニュースを選んでみた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55409.html
◆2016年その他の主なニュース
今年もいろいろな出来事があった。今年は薬剤師国家試験合格率が合格
基準見直しの影響か大幅に改善し、過去最多の薬剤師を送り出した。また
、“かかりつけ”や健康サポート薬局等に対応するため、関連5団体が連
携し薬剤師生涯学習達成度確認試験がスタートした。一方、規制緩和の波
を受けて敷地内薬局の問題も浮上してきた。そこで、いくつかのトピック
スを取り上げ、今年を振り返ってみたい。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55410.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆情報ウェブサイト「がんの学校」開設のお知らせ
‐前立腺がんとむきあう毎日をより豊かにするための情報を提供‐
アステラス製薬株式会社 [2016/12/27]
◆オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)治癒切除不能な進行
・再発の胃がんに対する効能・効果に係る製造販売承認事項一部変更
承認申請
小野薬品工業株式会社 [2016/12/27]
◆花王と日本科学未来館の協働プログラム 第2回 2017年1月22日(日)、
花王の研究員との対話イベント「サイエンティスト・クエスト」開催
花王株式会社 [2016/12/27]
◆組織新設に関するお知らせ
沢井製薬株式会社 [2016/12/27]
◆答えて当てよう!「知っ得!道場クイズ」開催中♪
回答者の中から抽選でAmazonギフト券5,000円分などが当たります!
2017年1月22日(日)まで
サンスター株式会社 [2016/12/26]
◆監査役の辞任及び補欠監査役の監査役就任に関するお知らせ
ニチバン株式会社 [2016/12/27]
◆「イラリス」が成人および小児における希少疾患である
周期性発熱症候群の治療薬としてCHMPから承認勧告を取得
ノバルティス ファーマ株式会社 [2016/12/27]
◆オプジーボ(R)点滴静注(一般名:ニボルマブ)治癒切除不能な進行
・再発の胃がんに対する効能・効果に係る製造販売承認事項一部変更
承認申請
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2016/12/27]
◆単元株式数の変更および定款の一部変更ならびに株主優待制度の一部
変更に関するお知らせ
ライオン株式会社 [2016/12/27]
◆知らなきゃ良かった トイレの秘密シリーズ 第8弾
ライオン株式会社 [2016/12/27]
http://www.yakuji.co.jp/entry55436.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry55438.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2016/12/27]
◆第102回社会保障審議会医療保険部会議事録(2016年12月8日)
◆平成26年度「無承認無許可医薬品等買上調査」の結果について
(平成28年12月22日発表)
[2016/12/26]
◆第6回日中韓薬事関係局長級会合の結果について
◆第4回 日本―台湾医薬交流会議を開催〜台湾薬事規制当局との連携
の更なる強化〜
◆Results of The 6th China-Japan-Korea Director General Meeting
on Pharmaceutical Affairs
◆遵守事項等資料
◆第23回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成28年度第9回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会
安全対策調査会 資料
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1013報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆犬の鑑札について
◆第9回データヘルス時代の質の高い医療の実現に向けた有識者検討会
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆「平成27年度 家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告」を公表
します
http://www.yakuji.co.jp/entry55434.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────