YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2017年1月10日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2017/01/10

────────────────────────────────────

──AD─────────────────────────────────

         セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版

         http://www.yakuji.co.jp/denshiban_index

─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【厚生労働科学研究班】HPVワクチン未接種でも症状
  ‐女子10万人に20人と推計

  疫学調査結果

  子宮頸癌ワクチン(HPV)の接種後に報告されている症状と同様の多様
 な症状がHPVワクチン接種歴のない12〜18歳の女子でも人口10万人に20人
 の割合で見られることが、厚生労働科学研究班の代表者を務める祖父江友
 孝氏(大阪大学大学院医学系研究科教授)らの全国疫学調査で分かった。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55494.html

 ◆薬事日報・保険薬局調査‐かかりつけ薬剤師指導料、算定薬局は4割

  基準調剤加算で備蓄品目数増

  2016年度改正により新設された「かかりつけ薬剤師指導料」の算定状況
 が一つの焦点だが、算定薬局は40%に達した。また、同指導料に対する評
 価は“不満”が3割に対し“満足”14%と不満に思っている薬剤師が多い
 ようだが、過半数の6割は算定できていない状況の中で、多くの現場薬剤
 師は「どちらとも言えない」と、評価するには至っていないようだ。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55491.html

 ◆【厚労省】2製品の留意事項を通知

  厚生労働省は、セルジーンのPDE4阻害剤「アプレミラスト」(製品名:
 オテズラ錠)と塩野義製薬のセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻
 害剤「デュロキセチン塩酸塩」(製品名:サインバルタカプセル)の効能
 ・効果の追加が承認されたことを受け、使用に当たっての留意事項を示し
 、都道府県に対し薬局・医療機関に周知徹底するよう通知した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55497.html

 ◆【厚労省】社会保障費が30兆円突破‐17年度予算案は1.2%増

  医療・介護連携に3兆円

  厚生労働省の2017年度予算案は、一般会計が前年度比1.2%増の30兆68
 73億円となった。社会保障関係費は1.3%増の30兆2483億円と30兆円を突
 破。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55499.html

 ◆【2017年年頭所感】地域医療構想実現の具体化を‐厚生労働大臣

  厚生労働大臣 塩崎恭久

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55503.html

 ◆【2017年年頭所感】イノベーションをさらに支援
  ‐厚労省医薬・生活衛生局長

  厚生労働省医薬・生活衛生局長 武田俊彦

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55504.html

 ◆【2017年年頭所感】新たな体制づくりに邁進‐厚労省医政局長

  厚生労働省医政局長 神田裕二

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55505.html

 ◆【2017年年頭所感】国民の健康な生活に貢献へ‐日薬会長

  日本薬剤師会会長 山本信夫

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55506.html

 ◆【2017年年頭所感】医療の向上と経済発展に寄与‐製薬協会長

  日本製薬工業協会会長 畑中好彦

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55507.html

 ◆【2017年年頭所感】薬価制度改革へ積極的に参画‐日薬連会長

  日本製薬団体連合会会長 多田正世

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55508.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆居場所を確保する
   http://www.yakuji.co.jp/entry55483.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────

 ◆イノベーションの芽吹きに期待
   http://www.yakuji.co.jp/entry55485.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆2月1日にエキスパート研修会専門コース「PV監査等のCAPAから始まる
  品質改善―そのCAPA管理って効果ありますか?」開催
  医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
   http://www.yakuji.co.jp/entry55487.html

 ◆2月3日に総会シンポジウム 国立大学附属病院臨床研究推進会議
   http://www.yakuji.co.jp/entry55489.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────

 ◆日本在宅薬学会 研修会 2017/01
   http://www.yakuji.co.jp/entry55515.html

 ◆日本在宅薬学会 研修会 2017/02
   http://www.yakuji.co.jp/entry55518.html

 ◆日本在宅薬学会 研修会 2017/03
   http://www.yakuji.co.jp/entry55519.html

 ◆イオン・ハピコム人材総合研修機構 研修会 2017/02
   http://www.yakuji.co.jp/entry55531.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆アスペン 片頭痛薬イミグラン錠のAGを1月16日に発売
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55008/Default.aspx

 ◆小野薬品 がん免疫療法薬オプジーボに
  「治癒切除不能な進行・再発の胃がん」の適応追加申請
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55009/Default.aspx

 ◆2017年国内製薬トップ年頭所感
  新薬創出に強い決意 働き方改革への言及も
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55010/Default.aspx

 ◆視点 製薬企業からMRがいなくなる日 動き出した製薬産業
  の構造改革、情報ソースはMRからIT・AIにシフト
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/54991/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆新規抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」統合失調症の適応で国内申請
  大塚製薬株式会社 [2017/01/06]

 ◆新規抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」統合失調症の適応で国内申請
  大塚ホールディングス株式会社 [2017/01/06]

 ◆KRN23の欧州での承認申請に関するお知らせ
  協和発酵キリン株式会社 [2017/01/05]

 ◆人事異動に関するお知らせ
  沢井製薬株式会社 [2017/01/06]

 ◆大正製薬株式会社 会社人事
  大正製薬ホールディングス株式会社 [2017/01/05]

 ◆武田薬品とPvP Biologicsによるセリアック病治療薬の開発に関する
  提携契約の締結について
  武田薬品工業株式会社 [2017/01/06]

 ◆「女性のエンパワーメント原則(WEPs)」に署名しました。
  第一三共株式会社 [2017/01/06]

 ◆紫外線殺菌ロボットの日本での独占販売権を取得
  ―薬剤耐性菌などによる院内感染の防止を目指して―
  テルモ株式会社 [2017/01/06]

 ◆医薬品評価委員会(CHMP)、ジャディアンス(R)の心血管死のリスク減少
  に肯定的見解を採択
  日本イーライリリー株式会社 [2017/01/06]

 ◆自己株式の取得状況に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定
  による定款の定めに基づく自己株式の取得)
  日本ケミファ株式会社 [2017/01/06]

 ◆女性の言い出しづらい『切迫性尿失禁』の悩み
  「『UUI』と言い換えて医師に相談してみませんか?」
  西村知美さんが問いかける疾患啓発キャンペーンを開始
  ファイザー株式会社 [2017/01/06]

 ◆医薬品評価委員会(CHMP)、ジャディアンス(R)の心血管死のリスク減少
  に肯定的見解を採択
  ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/01/05]

 ◆成人期ADHDの診断用バイオマーカーの開発に関する共同研究を実施
  ヤンセン ファーマ株式会社 [2017/01/06]

   http://www.yakuji.co.jp/entry55549.html

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry55551.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2017/01/06]

 ◆平成28年度全国厚生労働関係部局長会議の開催について

 ◆食品に関するリスクコミュニケーション「食品中の放射性物質の検査
  のあり方を考える」を開催します〜1月30日に福島、2月2日に東京、
  2月17日に大阪で開催。参加者を募集します〜

 ◆関係法令等

 ◆新一般用医薬品(厚生労働省告示第69号(平成19年3月30日)の別表第一
  に掲げる医薬品以外の第一類医薬品)一覧

 ◆要指導医薬品一覧

 ◆薬事・食品衛生審議会 化粧品・医薬部外品部会の開催について

 ◆第9回三者協議(カネミ油症)を開催します

 ◆マイナンバー制度(医療保険)

 ◆柔道整復師等の施術に係る療養費の推移(推計)

 ◆第19回社会保障審議会統計分科会疾病、傷害及び死因分類専門委員会
  議事録(2016年12月2日)

 ◆平成28年度 第1回 厚生科学審議会 疾病対策部会 開催案内

 ◆【特定行為に係る看護師の研修制度】シンポジウム開催のお知らせ

 [2017/01/05]

 ◆中央社会保険医療協議会の開催について

 ◆第49回「先進医療会議」の開催について

 ◆フォトレポート(がんとの闘いに終止符を打つ「がんゲノム医療
  フォーラム2016」)

 ◆第27回厚生科学審議会生活衛生適正化分科会の開催について

   http://www.yakuji.co.jp/entry55547.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News