────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/01/11
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
■特別無料セミナー 『がん治療の最前線』
2/1(水)14時30分、東京 | ファーマインテリジェンス主催
〇近藤格先生(国立がん研究センター研究所)
「希少がんを研究するということ」
〇ハーディク・パテル(弊社オンコロジー専門首席アナリスト)
「NSCLC治療薬市場の動向、AML、その他血液癌の最新開発状況」
詳細・申込はこちら>>
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M372548&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省】1薬局、1薬剤師が保険取消‐15年度指導・監査
調剤報酬の返還額3億円
厚生労働省は12月20日、2015年度の保険医療機関、保険薬局の指導・監
査等の実施状況をまとめ公表した。1薬局が保険指定の取り消し処分、1人
が保険薬剤師の登録取り消し処分を受けた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55523.html
◆【医政局17年度予算案】ベンチャー支援に5億円
‐研究・産業活性化で61億円
厚生労働省医政局の2017年度予算案は、医療分野の研究開発促進と医療
関連産業の活性化に61億3000万円を計上。新規で医療系ベンチャーの育成
支援に5億0100万円を充て、製薬企業OBや大学研究者などを登録し、知財
や薬事承認申請相談、提携、海外展開に関する相談などベンチャー企業に
対し各開発段階で発生した課題に総合的な支援を行うと共に、これらサポ
ート人材のマッチングを行う。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55525.html
◆【日医】「大それた発言、極めて遺憾」‐民間議員の発言で声明
日本医師会は12月22日、前日に開催された経済財政諮問会議で、民間議
員から「診療報酬の改定についても諮問会議で議論すべき」との発言があ
ったことに対し、「大それた発言があったことは、まさに青天の霹靂。極
めて遺憾」との声明を横倉義武会長名で発表した。診療報酬改定の議論は
中央社会保険医療協議会で議論すべきと強く主張した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55527.html
◆【新6者懇】「1薬局2人まで」で議論‐薬局実習の学生受け入れ人数
薬学教育6年制に伴う薬剤師養成のあり方などをめぐって関係者が意見
を交わす「新薬剤師養成問題懇談会」(新6者懇)は12月20日、2019年か
らスタートする新しいモデル・コアカリキュラムに則した実務実習の受け
入れ体制などについて議論した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55529.html
◆【2017年年頭所感】日本の医療を支える存在に誇り‐薬卸連会長
日本医薬品卸売業連合会会長 鈴木賢
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55532.html
◆【2017年年頭所感】健康寿命の延伸に貢献する‐OTC薬協会長
日本OTC医薬品協会会長 杉本雅史
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55533.html
◆【2017年年頭所感】機能分化し「協業」を訴える‐NPhA会長
日本保険薬局協会会長 中村勝
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55534.html
◆【2017年年頭所感】ドラッグストア再成長の実践‐JACDS会長
日本チェーンドラッグストア協会会長 青木桂生
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55535.html
◆【2017年年頭所感】“あるべき姿”追求し続ける‐全薬協会長
全日本医薬品登録販売者協会会長 杉本雄一
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55536.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆GPhA トランプ次期大統領にGE/BS促進で文書提出
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55013/Default.aspx
◆大塚製薬 新規抗精神病薬ブレクスピプラゾール
統合失調症の適応で国内申請
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55012/Default.aspx
◆ヤンセン 新規抗HIV薬プレジコビックス配合錠を発売
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55015/Default.aspx
◆AZ 抗がん剤タグリッソのコンパニオン診断薬、血漿検体用いた
新検査の無償提供開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55011/Default.aspx
◆東薬工・内藤会長 薬価制度改革「価値に基づく薬価」が焦点
塩崎厚労相「とても大事な議題」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55016/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆UMNファーマとの細胞培養インフルエンザワクチンの共同事業契約解約
のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2017/01/10]
◆35th J.P. Morgan Healthcare conferenceにおける
当社プレゼンテーション中止のお知らせ
アステラス製薬株式会社 [2017/01/10]
◆血栓溶解剤「クリアクター(R)静注用40万・80万・160万」の自主回収
に関するお知らせ
エーザイ株式会社 [2017/01/10]
◆サノフィのSoliqua(TM)100/33、米国にて発売
サノフィ株式会社 [2017/01/10]
◆サノフィジェンザイム、2016年のPatient Advocacy Leadership Awards
(PALアワード)の受賞団体を発表
サノフィ株式会社 [2017/01/10]
◆自己株式の消却完了に関するお知らせ
塩野義製薬株式会社 [2017/01/10]
◆自主回収(クラスII)について
武田テバファーマ株式会社 [2017/01/10]
◆武田薬品によるARIAD社の買収について
武田薬品工業株式会社 [2017/01/09]
◆研究開発体制の再編について
第一三共株式会社 [2017/01/10]
◆Kite社とのがん領域細胞治療薬パイプラインに関する包括提携について
第一三共株式会社 [2017/01/10]
◆年賀式挨拶「日本発のグローバル企業を目指して」
代表取締役社長CEO 新宅祐太郎
テルモ株式会社 [2017/01/10]
◆クロピドグレル錠25mg/75mg「SANIK」効能・効果
「末梢動脈疾患における血栓・塞栓形成の抑制」追加のお知らせ
日医工株式会社 [2017/01/10]
◆成長ホルモン製剤 ノルディトロピン(R)フレックスプロ(R)注10mg
1ロットの自主回収のお知らせ
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2017/01/10]
◆発売31年のロングセラー『オクトシャンプー』『オクトリンス』
が@cosmeベストコスメアワードベストシャンプー
・コンディショナー3年連続受賞!
ライオン株式会社 [2017/01/10]
http://www.yakuji.co.jp/entry55591.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry55593.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/01/10]
◆「人口動態統計月報(概数)」平成28年8月分
◆平成29年1月6日付大臣会見概要
◆審議会、研究会等予定
◆平成29年度厚生労働行政モニターの募集について
◆結核(BCGワクチン)
◆在宅医療の推進について
◆動物の輸入届出制度
[2017/01/06]
◆第7回小児がん拠点病院の指定に関する検討会(資料)
http://www.yakuji.co.jp/entry55589.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────