────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/01/23
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
ライフサイエンス分野における信頼性の高いマーケット情報および分析を
2022年までの独自のコンセンサス予測とともに提供するエバリュエートが、
「EvaluatePharma(R) ワールドプレビュー2016 2022年への展望」
第9版の日本語版をリリース。
●全世界の処方箋薬の売上は、2016年から2022年まで
年平均6.3%で成長する見込み。
●日本の処方箋薬売上は2014年から2015年にかけて2.4%減少。
上位20社中半数以上が売上減となった。
レポート全文は、 http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M374683&c=26264&d=505f
より無償でダウンロード可能です。
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【製薬協】畑中会長、“対象品目の絞り込み”提言
‐毎年薬価改定の議論
日本製薬工業協会の畑中好彦会長(アステラス製薬社長)は17日、都内
で記者会見し、薬価制度の抜本改革で議論が進む毎年薬価改定について、
「イノベーションの創出や医薬品の安定供給、診療報酬体系とのバランス
等の観点から、慎重かつ丁寧な議論が必要」と強調した。今後の議論に向
けては、「もともと毎年改定は反対してきた立場でもあり、毎年改定の対
象については可能な限り品目を絞り込むよう提言していきたい」との考え
を述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55769.html
◆【医療部会】公立病院の在宅関与を懸念‐医療計画指針めぐり議論
社会保障審議会医療部会は18日、厚生労働省の検討会がまとめた次期医
療計画の作成指針見直し案について議論した。委員からは特段の事情がな
い地域で公立病院が在宅医療に関わることを懸念する声が上がったほか、
二つの検討会の議論が並行する事態となっている医療従事者の確保に関す
る記載事項について指摘が相次いだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55771.html
◆【厚労省】「ハーボニー」に偽造品発覚
‐奈良県内の薬局チェーンで確認
厚労省が注意喚起
厚生労働省は17日、ギリアド・サイエンシズが製造販売するC型肝炎治
療薬「ハーボニー配合錠」(一般名:レジパスビル・ソホスブビル)につ
いて、奈良県内の薬局チェーンで形状や色が正規品と異なる偽造品が調剤
されていたと発表した。薬局の本社や他の支店を含め、五つの偽造品を確
認しているが、流通経路は調査中。現時点では、健康被害は報告されてい
ないという。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55774.html
◆【日薬】「適正な流通確保に努力」‐ハーボニー偽造品対応でコメント
C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品が奈良県内の薬局チェー
ンで発見されたことを受け、日本薬剤師会は18日、「安全で適正な医薬品
の供給を任務としている薬剤師・薬局として適正な流通を確保するようこ
れまで以上に努力していかなければならない」とのコメントを発表した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55784.html
◆HPVワクチン、接種勧奨の早期再開を‐産科婦人科学会が声明
日本産科婦人科学会は、子宮頸癌予防ワクチンの接種勧奨について早期
再開を求める声明を発表した。ワクチン接種歴のない12〜18歳の女子でも
10万人に20人の割合で疼痛などの多様な症状を示すことが判明した厚生労
働科学研究班による全国疫学調査の結果を踏まえ、改めてHPVワクチンの
接種勧奨の再開を強く求めた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55786.html
◆国内製薬、癌強化で買収‐抗癌剤の品揃え急ぐ
癌領域をターゲットとした国内製薬大手のM&Aが相次いでいる。昨年10
月にアステラス製薬が独ガニメド・ファーマシューティカルズ、12月に大
日本住友製薬が米トレロファーマと1000億円水準の費用を投じて買収を発
表したほか、今年1月には武田薬品が総額54億ドルで米アリアド・ファー
マシューティカルズの買収を発表した。いずれも抗癌剤の品揃えが目的だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55788.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「トランシーノ」から薬用洗顔アイテム2品
第一三共ヘルスケア
http://www.yakuji.co.jp/entry55763.html
◆【新製品】インフルエンザ診断キット、最短1.5分で早期判定可能
アークレイ
http://www.yakuji.co.jp/entry55766.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆受験シーズン到来
http://www.yakuji.co.jp/entry55757.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆薬価制度、原則遵守で議論の展開を
http://www.yakuji.co.jp/entry55759.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆2月11、12日に高齢者・認知症でWS開催‐薬剤師生涯教育推進事業
上田薬剤師会
http://www.yakuji.co.jp/entry55761.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆バイオベラティブ・ジャパン
社長に笠本・バイオジェン・ジャパン血友病事業本部長
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55047/Default.aspx
◆製薬協・伍藤理事長 薬価制度改革
業界一枚岩で「ワンボイスでメッセージ発信」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55051/Default.aspx
◆第一三共 抗体薬物複合体「U3-1402」
HER3陽性乳がんの国内P1/2試験開始
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55044/Default.aspx
◆NPhA・中村会長
ハーボニーの偽造品問題で「限定された悪意に満ちた行動」
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55050/Default.aspx
◆厚労省・大西経済課長 製薬企業は「ヘルスケア産業」への転換を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55049/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ブリストル・マイヤーズ スクイブ社、肺がんのファーストライン治療
における薬事の最新情報を発表
小野薬品工業株式会社 [2017/01/20]
◆オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)点滴静注について
2017 Gastrointestinal Cancer Symposium (ASCO-GI 2017)で胃がん
を対象とした第III相臨床試験(ONO-4538-12試験)の成績を発表
小野薬品工業株式会社 [2017/01/20]
◆「メリーズ」10年連続売上NO.1を達成
花王株式会社 [2017/01/20]
◆ARIAD社の発行済み全株式に対する現金による公開買付けの開始について
武田薬品工業株式会社 [2017/01/20]
◆「世界で最も持続可能な100社」に2年連続で選出
2017年版が世界経済フォーラム(通称「ダボス会議」)にて公表
武田薬品工業株式会社 [2017/01/20]
◆オキサリプラチン点滴静注の特許権侵害差止請求訴訟
知的財産高等裁判所大合議判決勝訴のお知らせ
東和薬品株式会社 [2017/01/20]
◆バイエルのレゴラフェニブ 肝細胞癌に対する二次治療の適応が
日本で優先審査に指定
バイエル薬品株式会社 [2017/01/20]
◆アレルギー性鼻炎治療薬「クラリチン(R)EX」、「クラリチン(R)EX OD錠」
スイッチOTC医薬品として製造販売承認取得
バイエル薬品株式会社 [2017/01/20]
◆オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)点滴静注について
2017 Gastrointestinal Cancer Symposium (ASCO-GI 2017)で胃がん
を対象とした第III相臨床試験(ONO-4538-12試験)の成績を発表
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2017/01/20]
http://www.yakuji.co.jp/entry55797.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry55800.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/01/20]
◆関係法令等
◆新一般用医薬品(厚生労働省告示第69号(平成19年3月30日)の別表第一
に掲げる医薬品以外の第一類医薬品)一覧
◆要指導医薬品一覧
◆第3期特定健康診査等実施計画期間(平成30年度〜35年度)における
特定健診・保健指導の運用の見直しについて(議論のまとめ)
◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会を開催します
◆One Healthの取り組み
◆第52回 先進医療技術審査部会(持ち回り開催)
[2017/01/19]
◆第64回がん対策推進協議会(資料)
◆中央社会保険医療協議会の開催について
◆犬の鑑札・注射済票について
http://www.yakuji.co.jp/entry55795.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────