────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/01/24
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
第5回ソウル−北里合同アジア臨床研究シンポジウム
(平成28年度日本主導型グローバル臨床研究体制整備事業)
開催日時:2017年2月11日(土)13:00〜17:00
開催場所:北里大学薬学部1号館コンベンションホール
参加費 :無料
※詳細及びお申込は、以下ホームページよりご参照ください。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M375023&c=26264&d=505f
主催 :北里大学医学部附属臨床研究センター/北里大学臨床研究機構
お問合せ先:北里大学臨床研究機構(TEL:03-5791-6404)
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【OTC薬協】関係団体と連携し市場拡大へ‐杉本会長が会見
日本OTC医薬品協会は16日、都内のホテルで恒例の新春祝賀会を開催し
たが、これに先立ち新年記者会見を行い、杉本雅史会長(武田薬品)は、
2016年度の重点活動項目で一定の成果・進展が見られたものとして、[1]
セルフメディケーション税制[2]ビタミン含有保健剤(医薬部外品)の製
造販売承認基準の改正[3]スイッチOTCの新評価スキーム[4]アジア各国の
OTC薬事規制の協調に向けた支援──の4項目を挙げ、「閣議決定された日
本再興戦略に基づき、生活者のセルフメディケーション実践を後押しする
環境整備が進んだ。今後も将来的なOTC薬市場拡大に向け、関係団体とも
連携して様々な施策を着実に実施していきたい」などと抱負を述べた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55790.html
◆非感染性疾患ケアに製薬企業22社が参画
グローバル製薬企業22社と、日本製薬工業協会(製薬協)や米国研究製
薬工業協会(PhRMA)など製薬関連4団体は、低所得・低中所得国の非感染
性疾患(NCDs)増加対策を目的としたグローバルイニシアチブ「アクセス
・アクセレレイテッド」に参画した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55793.html
◆【厚労省】ハーボニー偽造品、塩崎厚労相「厳正に対処」
塩崎恭久厚生労働相は20日の閣議後の会見で、C型肝炎治療薬「ハーボ
ニー配合錠」の偽造品が奈良県の調剤薬局チェーンで見つかった問題につ
いて、「極めてゆゆしき事態」とし、「責任業者に対して厳正に対処する
」との考えを示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55820.html
◆偽造薬、再発防止へ協力要請
‐武田医薬局長、医薬品流通の信頼確保に努力
厚生労働省の武田俊彦医薬・生活衛生局長は19日、全国厚生労働関係部
局長会議で、奈良県の薬局でC型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造
薬が発覚したことに言及。「医薬品の適正な流通を確保し、同様の事例発
生を防止するため、医療機関、薬局、製造販売業者等に対する注意喚起に
ついて、特段の協力をお願いしたい」と都道府県担当者に要請した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55821.html
◆【NPhA】正規ルートでの購入を徹底‐中村会長、偽造薬問題でコメント
日本保険薬局協会(NPhA)の中村勝会長は19日の定例会見で、C型肝炎
治療薬「ハーボニー」の偽造品が奈良県内の薬局チェーンで発覚した問題
について言及した。中村氏は、「医療用医薬品で偽造品の出現は、日本で
はほとんど起きていなかった。理由はともかく、事実としてこのような事
例が出てきたことに対し、NPhAでも大変危惧している。あってはならない
ことが起こった」とし、「われわれとしては会員に対し、なお一層、流通
、特に仕入れに関しては慎重に行うようにと再度徹底した」と語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55825.html
◆【薬食審調査会】「血液製剤使用指針」を了承
‐エビデンスに基づき推奨度提示
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会血液事業部会適正使用調査会は18日
、「血液製剤の使用指針」の改定案を概ね了承した。日本輸血・細胞治療
学会による各血液製剤の使用ガイドライン策定と並行して行われているも
ので、2005年以来の大幅な改定となる。医療機関での推奨度について、「
強い」「弱い」の2通りで提示すると共に、効果に対するエビデンスの強
さに応じてA〜Dの4段階で示すなど、最新の知見に基づいた内容に更新。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55827.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】デシコビ配合錠LT・同配合錠HT 日本たばこ産業、鳥居薬品
http://www.yakuji.co.jp/entry55805.html
◆【新製品】ミケルナ配合点眼液 大塚製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry55807.html
◆【新製品】薬局薬剤師の転職活動実態‐調査レポートとして販売中
ネグジット総研
http://www.yakuji.co.jp/entry55811.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に笠本氏が就任 バイオベラティブ・ジャパン
http://www.yakuji.co.jp/entry55802.html
◆【人事・組織】16日付 ピジョン
http://www.yakuji.co.jp/entry55813.html
◆【人事】16日付 大正製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry55815.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆誇りを持って働けるように
http://www.yakuji.co.jp/entry55810.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 企 画
────────────────────────────────────
◆慢性肝疾患に伴う痒みと経口そう痒症改善剤「レミッチ」の使い方
‐札幌厚生病院院長・狩野氏に聞く
http://www.yakuji.co.jp/entry55744.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/71
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆2月16日に第200回記念セミナー 医療・医薬品情報研究会
http://www.yakuji.co.jp/entry55829.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆【World Topics】トランプ大統領の就任演説
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55056/Default.aspx
◆武田薬品 希少小児てんかん治療薬「TAK-935」の共同開発・販売契約
を締結 米Ovid社と
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55045/Default.aspx
◆バイエル薬品の抗がん剤スチバーガ錠
追加申請した肝細胞がん二次治療適応が優先審査に
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55055/Default.aspx
◆薬食審 2月3日に第二部会 サノフィの抗がん剤ザルトラップを審議
結腸・直腸がんの適応で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55054/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆100年を超える歴史の医学事典「MSDマニュアル プロフェッショナル版」
をリニューアル−包括的な医学知識をオンラインで無償提供−
MSD株式会社 [2017/01/23]
◆抗PD-1抗体特許侵害訴訟についてMerck社と和解し、ライセンス契約
を締結
小野薬品工業株式会社 [2017/01/21]
◆欧州連合(EU) Suliqua(TM)を成人2型糖尿病患者の治療薬として承認
サノフィ株式会社 [2017/01/23]
◆米国臨床腫瘍学会 消化器癌シンポジウム(ASCO-GI)2017において
がん幹細胞性阻害剤ナパブカシンに関するデータを発表
大日本住友製薬株式会社 [2017/01/23]
◆セント・ジュード社とアボット社のカテーテル関連事業の一部買収
を完了
テルモ株式会社 [2017/01/23]
◆平成28年12月期通期業績予想の修正に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2017/01/23]
◆人事異動について
日医工株式会社 [2017/01/23]
◆当社子会社の業績予想の修正に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 [2017/01/23]
◆ブリストル・マイヤーズ スクイブ社および小野薬品工業株式会社、
PD-1抗体特許侵害訴訟についてMerck社と和解し、ライセンス契約を締結
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 [2017/01/23]
◆受験生応援ママの胃腸冷えと免疫力に関する調査
養命酒製造株式会社 [2017/01/23]
http://www.yakuji.co.jp/entry55840.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry55842.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/01/23]
◆第27回 社会保障審議会生活保護基準部会(2016年11月25日)
◆第26回 社会保障審議会生活保護基準部会(2016年10月28日)
◆「第1回 薬事に関するハイレベル(局長級)官民政策対話」を開催します
◆審議会、研究会等予定
◆平成29年1月20日付大臣会見概要
◆当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び患者申出療養を実施
している医療機関の一覧等について
◆平成28年度第2回発がん性評価ワーキンググループ 資料
[2017/01/20]
◆新型インフルエンザ対策に関する小委員会 第7回医療・医薬品作業班
会議
http://www.yakuji.co.jp/entry55838.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────