YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2017年1月27日 (金)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2017/01/27

────────────────────────────────────

──AD─────────────────────────────────

   薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
   更新情報をツイートします。

    http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M375844&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【小野薬品/米BMS】米メルクと和解へ‐頭金約710億円で

  ロイヤリティも受領

  小野薬品と米ブリストル・マイヤーズスクイブ(BMS)は、抗PD-1抗体
 「オプジーボ」の類似薬である「キイトルーダ」を販売している米メルク
 に対する日本、米国、欧州などでの特許侵害訴訟について、小野と京都大
 学客員教授の本庶佑氏が保有する抗PD-1抗体の用途特許と物質特許が有効
 であることを確認し、メルクが頭金6億2500万ドル(約710億円)などを2
 社に支払うライセンス契約を締結することで和解したと発表した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55897.html

 ◆【日漢協】5カ年計画、5月に策定
  ‐加藤会長「原料生薬の安定確保が課題」

  日本漢方生薬製剤協会の加藤照和会長(ツムラ社長)は、20日に都内で
 開催した賀詞交歓会であいさつし、「改革の年と言われる2017年は、新た
 な『中長期事業計画2017』(5カ年計画)を5月の総会で策定・スタートす
 る極めて重要な年」と述べ、原料生薬の安定確保と、原料生薬から最終製
 品までの品質確保の二つを今年の最重点課題に掲げた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55899.html

 ◆【東洋新薬】医薬部外品承認品目数が4年連続で年間第1位に

  健康食品・化粧品メーカーの東洋新薬(本社福岡市)は、昨年1月から
 12月までの1年間において、医薬部外品の承認品目数が108品目で第1位と
 なったと発表した。これで年間第1位は2013年から4年連続となる。これを
 受け、同社では「今後も実績に裏づけられた豊富なノウハウを生かし、医
 薬部外品の提案・開発に、より一層注力していきたい」としている。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55902.html

 ◆【ロート製薬】日本初の自動細胞培養・保管システムを開発
  ‐年間1800億個以上の細胞培養が可能に

  ロート製薬は20日、京都府木津川市の研究施設「ロートリサーチビレッ
 ジ京都」で、独自に開発を進めていた自動細胞培養・保管システムの発表
 会を開催した。会見で山田邦雄会長兼CEOは、「これまで人が手作業で行
 うなどスキルによるバラツキがあり品質コントロールが難しかった細胞培
 養について大量の細胞を短期間に製造し、品質の確保、コスト削減や労働
 環境の改善も期待できる」と自動細胞培養装置について説明。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry55904.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆米FDA 慢性特発性便秘症治療薬Trulanceを承認
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55061/Default.aspx

 ◆日本CSO協会 2016年CMR数は3882人 1.2%の微増
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55080/Default.aspx

 ◆中医協総会 病院の機能分化推進を 地域医療構想実現にアクセル
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55084/Default.aspx

 ◆中外製薬 支店数を約3倍増の36に 地域特性に合った営業を強化
  4月実施
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55082/Default.aspx

 ◆中医協薬価専門部会 外国平均価格調整で米国価格の除外、
  適用限定を視野 外資系企業に影響も
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55083/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆アレルギー専用鼻炎薬『アレジオン20』新TV‐CM
  武井咲さんが先進の鼻炎研究から生まれた高効果感をアピール!!
  〜本気で花粉とたたかうあなたに〜 新TV-CM『鼻炎先進ラボ』篇
  2017年1月29日(日)全国(北海道・沖縄県を除く)でオンエア開始
   http://www.ssp.co.jp/alesion/
  エスエス製薬株式会社 [2017/01/26]

 ◆6割超が、変形性関節症に伴う痛みで家事に支障がある
  患者の7割超が、痛みが最もひどい時期には、週2-3日以上の頻度で
  家事に支障あり 長引く治療、4割超が1年以上、約2割は3年以上、
  通院を継続
  塩野義製薬株式会社 [2017/01/26]

 ◆当社による米国バイオベンチャー企業Tolero Pharmaceuticals, Inc.
  の買収完了について
  大日本住友製薬株式会社 [2017/01/26]

 ◆6割超が、変形性関節症に伴う痛みで家事に支障がある
  患者の7割超が、痛みが最もひどい時期には、週2-3日以上の頻度で
  家事に支障あり 長引く治療、4割超が1年以上、約2割は3年以上、
  通院を継続
  日本イーライリリー株式会社 [2017/01/26]

 ◆三菱ケミカル株式会社 グループ会社人事異動について
  株式会社三菱ケミカルホールディングス [2017/01/26]

   http://www.yakuji.co.jp/entry55955.html

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry55956.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2017/01/26]

 ◆薬事・食品衛生審議会 医薬品第一部会を開催します

 ◆鳥インフルエンザA(H7N9)について

 [2017/01/25]

 ◆第1回 保健医療分野におけるAI活用推進懇談会 議事概要(2017年1月12日)

 ◆第19回実務担当者による特定健診・特定保健指導に関するワーキング
  グループ

 ◆C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品について(第3報)C型肝炎
  治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品への対応について通知しました

   http://www.yakuji.co.jp/entry55953.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News