────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/02/02
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
セットでお得! 薬事日報 新聞+電子版
http://www.yakuji.co.jp/denshiban_index
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【薬食審】会長に橋田氏を再選‐「充実した審議運営目指す」
薬事分科会長も続投
薬事・食品衛生審議会は1月27日に総会を開き、委員の互選により、会
長に京都大学大学院薬学研究科薬品動態制御学分野の橋田充教授を再選し
た。橋田氏は、薬食審の薬事分科会長にも選出され、2期連続で会長と兼
務する。会長代理には、橋田氏が秋田大学大学院医学系研究科環境保健学
の村田勝敬教授を指名した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56048.html
◆【LEKコンサル】国内製薬は買収で商機を‐「買わないリスク」時代に
拠点獲得から製品・技術へ‐LEKコンサル・藤井氏
2017年の製薬業界は、日系製薬企業による海外企業の買収が増加する1
年になる可能性も出てきた。コンサルティング会社「LEKコンサルティン
グ」日本代表の藤井礼二氏は、昨年から続くアステラス製薬や大日本住友
製薬、武田薬品による買収の動きに関して、「規模追求型のM&Aではなく
、重点領域の製品・技術を獲得するという明確な狙いが透けて見える」と
の見方を示し、製薬企業が“選択と集中による成長路線”に舵を切ってい
る背景から、「今後も買収が活発化していくのではないか」と予測した。
一方、日系製薬企業が保有する潤沢な手元資金を挙げ、買収に活用すべき
とした。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56051.html
◆【大塚製薬】抗血小板薬「プレタール」服薬支援機器を申請
大塚製薬は、脳梗塞再発抑制薬である抗血小板薬「プレタールOD錠100m
g」(一般名:シロスタゾール)について、同剤の包装容器に毎日の服薬
をサポートする56錠入り専用容器を追加する一部変更申請を行った。同専
用容器には、NECと共同開発で、モジュールとアプリを連動させたモノの
インターネット化(loT)対応「プレタールアシストシステム」を搭載し
ている。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56054.html
◆【厚科審分科会】日本脳炎2期接種、積極勧奨を再開
‐17〜24年度の18歳対象
厚科審分科会で了承
厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会は1月30日、副反応の発生
を踏まえ2005年から積極的勧奨を差し控えていた日本脳炎ワクチンの2期
接種への対応を審議し、17年度から24年度までの間に18歳となる人に積極
的勧奨を再開することを了承した。来年度は、1999年生まれの人に2期接
種の積極的勧奨を行っていくことになる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56056.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────
◆【新製品】「キレイキレイ薬用キッチン泡ハンドソープ」改良新発売
ライオン
http://www.yakuji.co.jp/entry56027.html
◆【新製品】スプレータイプの新剤形‐後発薬2品を発売 日本臓器製薬
http://www.yakuji.co.jp/entry56029.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆走り続ける制度の確立を
http://www.yakuji.co.jp/entry56026.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆日本アカデミア発創薬へ‐2月21日に産学連携で合同フォーラム
医療系産学連携ネットワーク協議会、日本製薬工業協会、
日本医療研究開発機構
http://www.yakuji.co.jp/entry56033.html
◆3月4日に市民・患者向け研究成果発表会
「目指すはひとつ 命のために―最新がん研究から未来を描く」
日本医療研究開発機構
http://www.yakuji.co.jp/entry56035.html
◆16日にエキスパート研修会専門コース
「本気でやる!医療現場とのリスク・コミュニケーション
―病院薬局・調剤薬局が製薬企業に期待すること」
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団
http://www.yakuji.co.jp/entry56037.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆協和キリン・16年通期決算 国内医薬は1%減収
薬価改定と長期品のGE影響で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55112/Default.aspx
◆GE薬協・吉田会長 ジェネリックの将来ビジョン早期公開目指す
毎年薬価改定見据え
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55109/Default.aspx
◆ギリアド ハーボニーのPTP包装化を前倒し
偽造品問題受け 3月上旬までに導入
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55113/Default.aspx
◆メディセオと大塚倉庫が業務提携
メーカーから医療施設まで一気通貫物流体制の構築目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55111/Default.aspx
◆第一三共 眞鍋副社長が社長に昇格 4月1日付
企業変革に向け「部下は提案、上司は傾聴」を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55110/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
味の素株式会社 [2017/02/01]
◆(訂正)「協和発酵キリン株式会社 役員人事異動及び組織変更の
お知らせ」の一部訂正について
協和発酵キリン株式会社 [2017/02/01]
◆2017年度GSK医学教育事業助成を発表
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2017/02/01]
◆「その疲れ、あきらめるにはまだ早い!」イチロー選手の言葉や脚力
にも注目!ユンケル黄帝液プレミアム 新TVCM『ショットガンキャッチ』
篇 放映開始!!
佐藤製薬株式会社 [2017/02/01]
◆ピタバスタチン錠の医薬品簡略承認申請に関する米国特許権侵害訴訟に
ついて和解契約締結ならびに訴訟終結のお知らせ
沢井製薬株式会社 [2017/02/01]
◆リポビタンD TVCM「リトルシニア」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2017/02/01]
◆パブロン鼻炎カプセルSα TVCM「居合斬り」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2017/02/01]
◆クラリチンEX TVCM「新登場 飛散開始期」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2017/02/01]
◆2016年度第3四半期(4−12月期)の連結業績と年間見通しの上方修正に
ついて 第3四半期累計の力強い実質的な成長:売上収益+7.4%、コア
・アーニングス+23.5%、コアEPS+31.7% 実質的なコア・アーニン
グスの年間マネジメントガイダンスを「10%台後半の成長」に上方修正
武田薬品工業株式会社 [2017/02/01]
◆点鼻薬「エージーノーズアレルカット」、点眼薬「エージーアイズアレ
ルカット」のCM「鼻から!目から!アレルカット」篇を公開しました。
第一三共ヘルスケア株式会社 [2017/01/31]
◆F.ホフマン・ラ・ロシュの2016年度決算発表について
中外製薬株式会社 [2017/02/01]
◆組織改正および人事異動のお知らせ
株式会社ツムラ [2017/01/31]
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
日本ケミファ株式会社 [2017/01/31]
◆米国で開発中の核酸医薬品NS-065/NCNP-01、
米国FDAより希少小児疾患指定受理のお知らせ
日本新薬株式会社 [2017/02/01]
◆≪子どもの肺炎球菌ワクチン接種に関する意識調査≫5歳の子どもを持
つ母親2,793人に子どもの肺炎球菌ワクチン接種の実態を調査
8割以上の母親が、お子さんが補助的追加接種*の対象であることを知ら
なかった しかし、医師などから勧められれば接種したいという人は半
数以上存在
ファイザー株式会社 [2017/02/01]
◆慢性便秘症治療薬AJG533の国内製造販売承認申請のお知らせ
持田製薬株式会社 [2017/02/01]
◆「沢尻エリカ」さん出演の『Ban汗ブロック プレミアムラベル』シ
リーズの新TVCMを2017年2月21日(火)より放映開始
ライオン株式会社 [2017/02/01]
◆タオル利用に関する意識調査
ライオン株式会社 [2017/02/01]
http://www.yakuji.co.jp/entry56078.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry56080.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/02/01]
◆原子力災害対策特別措置法第20条第2項の規定に基づく食品の出荷制限
の解除(原子力災害対策本部長指示)
◆C型肝炎治療薬「ハーボニー配合錠」の偽造品について(第4報)
◆第35回レセプト情報等の提供に関する有識者会議
◆【広報誌「厚生労働」2月号を発行しました】
今月の特集は『看護師等免許保持者の届出制度とナースセンター
活用術』です。 トップインタビューは生田斗真さんです。
◆第23回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、
平成28年度第9回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策
調査会(合同開催)議事録(2016年12月26日)
◆平成29年1月31日付大臣会見概要
◆犬の鑑札・注射済票について
◆第20回実務担当者による特定健診・特定保健指導に関する
ワーキンググループ
◆平成29年2月1日付幹部名簿
◆薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について
(平成29年2月1日適用)
http://www.yakuji.co.jp/entry56074.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────