────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/02/03
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
薬事日報ウェブサイト Twitter公式アカウント
更新情報をツイートします。
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M376844&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚科審委員会】難病支援ネットめぐり議論
‐情報センターの機能拡充を
厚生科学審議会疾病対策部会の難病対策委員会は1月27日、昨年報告書
をまとめた難病に関する医療提供体制のあり方について、2018年度からの
稼働を予定している「難病医療支援ネットワーク」について議論した。委
員からは、ネットワーク稼働に向け、疾患の情報を蓄積して提供する難病
情報センターの機能拡充を求める声やネットワーク内のコミュニケーショ
ンの課題を指摘する意見が出た。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56063.html
◆【米バイオジェン】初のアンチセンス核酸薬「ヌシネルセン」
を世界展開
米バイオジェンの新CEOとして1月6日付で就任したミシェル・ヴォナッ
ソス氏は、1月30日に都内で来日会見を行い、米国で承認取得し、日本で
も今年下期の上市を見込んでいる脊髄性筋萎縮症(SMA)治療薬「ヌシネ
ルセン」について、「世界中のSMA患者の朗報となる」と強調。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56066.html
◆【日本調剤】“健サポ薬局”研修機関に認定
‐全国レベルで広く研修開催へ
調剤薬局を全国展開する日本調剤(東京千代田区)は、日本薬学会の第
三者確認委員会より、健康サポート薬局研修実施機関に認定された。なお
同研修事業は、一般社団法人薬局共創未来人財育成機構(東京千代田区)
と共同運営によるもの(認定は1月10日付)。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56069.html
◆過剰な医療の見直しを‐「Choosing Wisely」日本で展開
根拠に乏しい過剰な医療の見直しを呼びかける米国発祥のキャンペーン
「Choosing Wisely」(賢明な選択)が、世界的に注目を集めている。米
国では、理念に賛同した各臨床系専門学会から計400以上の「無駄な医療
」リストが示された。それを参考に医療者と患者が対話を深めて、患者に
とって本当に役立つ医療を賢明に選択することを呼びかけている。日本で
も昨年10月、活動を主導する任意団体「Choosing Wisely Japan」が発足
した。今後、幅広く啓発活動を展開したり、リストの提示を各学会に促し
たりし、医療者と患者の意識変革を推進したい考えだ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56072.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆中外・16年通期決算 国内0.4%増収 特例拡大再算定の影響吸収
17年に抗PD-L1抗体アテゾリズマブ申請へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55116/Default.aspx
◆厚労省 ハーボニー偽造品問題で流通ルート特定 健康被害なしを確認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55114/Default.aspx
◆PhRMA・ジョンソン在日執行委員長
薬価制度抜本改革論議、業界と協議を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55115/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆平成29年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
エーザイ株式会社 [2017/02/02]
◆平成29年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
小野薬品工業株式会社 [2017/02/02]
◆当社取締役等に対する新たな株式報酬制度の導入について
花王株式会社 [2017/02/02]
◆取締役及び監査役の異動に関するお知らせ
花王株式会社 [2017/02/02]
◆自己株式の消却に関するお知らせ
花王株式会社 [2017/02/02]
◆剰余金の配当に関するお知らせ
花王株式会社 [2017/02/02]
◆平成28年12月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
花王株式会社 [2017/02/02]
◆「ナイーブ」ブランドが「日本パッケージデザイン大賞2017」で
「銀賞」受賞
クラシエホールディングス株式会社 [2017/02/01]
◆鼻炎内服薬「新コンタック(R)600PLUS」の新CMに広瀬すずさんを起用
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2017/02/02]
◆平成28年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
小林製薬株式会社 [2017/02/01]
◆平成28年12月期配当予想の修正に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2017/02/01]
◆役員の異動に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2017/02/01]
◆一般財団法人小林製薬青い鳥財団の設立ならびに自己株式の処分及び
自己株式の取得に関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2017/02/01]
◆自己株式の消却及び別途積立金の取崩しに関するお知らせ
小林製薬株式会社 [2017/02/01]
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
大正製薬ホールディングス株式会社 [2017/02/02]
◆タンザニアにおける医療アクセス改善に向けた移動診療サービス
の継続実施について
第一三共株式会社 [2017/02/02]
◆平成28年12月期 決算短信〔日本基準〕(非連結)
鳥居薬品株式会社 [2017/02/02]
◆役員等の異動に関するお知らせ
鳥居薬品株式会社 [2017/02/02]
◆ジャディアンス(R)(エンパグリフロジン)による
EMPA-REG OUTCOME(R)試験のアジア人サブグループ解析の結果が、
Circulation Journalに掲載
日本イーライリリー株式会社 [2017/02/02]
◆OUTCOME(R)試験のアジア人サブグループ解析の結果が、
Circulation Journalに掲載
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/02/02]
http://www.yakuji.co.jp/entry56116.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/02/02]
◆ハンセン病問題対策促進会議(開催案内)
◆○第50回先進医療会議
◆平成28年度ハンセン病問題対策協議会における確認事項(平成29年1月)
◆日・チェコ社会保障協定改正議定書の署名が行われました
◆マイナンバー制度(医療保険)
◆薬剤耐性(AMR)対策について
◆第18回厚生科学審議会生活環境水道部会資料
◆全国健康関係主管課長会議の開催について
◆平成29年度 地域の健康増進活動支援事業について
◆指定地域のリスト(鳥インフルエンザの発生のない国・地域)
◆第51回先進医療技術審査部会(2016年12月15日)
◆第53回先進医療技術審査部会の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry56115.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────