────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/02/08
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
グローバルレベルで認められている、抗体医薬品純度試験技術。
米国薬局方(USP)General Chapter 129のIgG抗体純度試験が
そのまま実施できる装置とキットとは?
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M377437&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【エーザイ】レンビマの肝癌一次療法、6月までに日米欧申請
エーザイは、主力の抗癌剤「レンビマ」(一般名:レンバチニブ)の価
値最大化に取り組む。肝細胞癌の一次療法を対象に、レンビマと標準療法
のソラフェニブと比較した第III相試験「304試験」では、全生存期間にお
ける非劣性を示し、主要評価項目を達成。6月までに同適応で日米欧申請
を目指す。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56157.html
◆日本国際賞3氏が決まる
‐生命科学分野でシャルパンティエ、ダウドナ両氏
「ゲノム編集」の貢献が評価
国際科学技術財団は2日、2017年(第33回)日本国際賞の受賞者を発表
した。今年の対象である「生命科学」分野ではエマニュエル・シャルパン
ティエ(フランス:マックス・プランク感染生物学研究所長)とジェニフ
ァー・ダウドナ(米国:カリフォルニア大学バークレイ校教授)の両氏が
、「エレクトロニクス、情報、通信」分野ではアディ・シャミア氏(イス
ラエル:ワイツマン科学研究所教授)が選ばれた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56158.html
◆薬価制度の抜本的改革「大変驚き、失望している」
‐PhRMA・ジョンソン委員長
米国研究製薬工業協会(PhRMA)のパトリック・ジョンソン在日執行委
員会委員長は、1日に都内で記者会見し、昨年12月に決定された全品目の
毎年薬価改定を含む薬価制度の抜本的改革について、「大変驚き、失望し
ている。ステークホルダーである製薬企業が協議に参加せずに決められた
」と不快感を示した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56160.html
◆【アインメディオ/藤田保衛大病院】「がん専門薬剤師」育成で連携
‐“薬局ビジョン”意識して推進
アイングループのアインメディオと藤田保健衛生大学病院は、高度な薬
学的管理ニーズに対応できる薬局と専門機関との連携体制を実現させるた
め、全国で初めての試みとして、大学病院と薬局の提携契約のもとでの日
本医療薬学会認定の“がん専門薬剤師”を育成する取り組みをスタートさ
せる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56161.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆ノバルティスファーマ 新社長に綱場氏 米リリー出身 4月1日付
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55125/Default.aspx
◆サノフィとヤクルト本社 抗がん剤ザルトラップ点滴静注で
コ・プロ契約
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55126/Default.aspx
◆帝人・新中計 公的保険外領域の事業創出目指す
ファーマ新社長に鍋島専務が昇格へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55128/Default.aspx
◆医療ビッグデータ・コンソーシアム 電子カルテ情報を共有クラウド
に集約、まずは地域・エリア単位で
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55127/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
参天製薬株式会社 [2017/02/07]
◆組織の改編と人事異動について
塩野義製薬株式会社 [2017/02/07]
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
株式会社ツムラ [2017/02/07]
◆自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
明治ホールディングス株式会社 [2017/02/07]
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)
明治ホールディングス株式会社 [2017/02/07]
◆配当予想の修正(創業100周年記念配当)に関するお知らせ
明治ホールディングス株式会社 [2017/02/07]
◆連結業績予想の修正に関するお知らせ
明治ホールディングス株式会社 [2017/02/07]
◆田辺三菱製薬と承認申請中のクローン病治療薬「ステラーラ(R)」
について日本におけるコ・プロモーション契約を締結
ヤンセン ファーマ株式会社 [2017/02/07]
http://www.yakuji.co.jp/entry56192.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry56194.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/02/07]
◆「人口動態統計月報(概数)」平成28年9月分
◆薬事・食品衛生審議会 毒物劇物部会を開催します
◆歯科診療情報の標準化に関する検討会(第10回)議事録(2016年12月13日)
◆平成28年度「子ども予防接種週間」の実施について
◆第15回厚生科学審議会 資料
◆平成28年度保健師活動領域調査(領域調査)について
[2017/02/06]
◆第22回実務担当者による特定健診・特定保健指導に関するワーキング
グループ
◆第21回実務担当者による特定健診・特定保健指導に関するワーキング
グループ
◆食品中の放射性物質の検査結果について(第1019報)(東京電力福島原子力
発電所事故関連)
◆第6回厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会
ワクチン評価に関する小委員会の開催について
◆フォトレポート(第5回日独高齢化シンポジウム)
http://www.yakuji.co.jp/entry56190.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────