────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/02/10
────────────────────────────────────
──AD─────────────────────────────────
※関連部署・取引先の方にも本メールをご転送ください
■□ 第3回 インターフェックス大阪 ■□
会期:2/15(水)〜17(金) 会場:インテックス大阪
再生医療、医療機器技術展など、同時開催展含め1,140社が出展!
入場券(無料)は→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M377876&c=26264&d=505f
【連続生産】【PIC/S】【バイオ医薬品】などセミナーも充実
詳細・申込は→ http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M377877&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省班会議】「アビガン」の備蓄必要‐新型インフル対策で方針
厚生労働省の新型インフルエンザ対策に関する小委員会医療・医薬品作
業班会議は3日、富山化学の新型インフルエンザ薬「アビガン」について
、既存のノイラミニダーゼ阻害剤4剤に耐性化したウイルスの出現リスク
を踏まえ、備蓄しておくことが重要との考えをまとめ了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56199.html
◆【厚生科学審議会】医薬品関連の新部会設置
‐薬剤師めぐる制度も議論へ
厚生労働省の厚生科学審議会は6日、医薬品や医療機器に関する新たな
制度や施策を立案するため、「医薬品医療機器制度部会」を新設すること
を了承した。具体的な議題やメンバーは「検討中」としているが、医薬品
・医療機器の品質や安全性等の確保および薬剤師に関する制度を議論する
予定である。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56201.html
◆【薬政連】薬価抜本改革等へ協力要請‐代議員会開催
日本薬業政治連盟は2日、都内で第46回定時代議員会を開催し、事業報
告・計画、収支決算・予算、決議などを了承した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56203.html
◆【帝人】総合ヘルスケア企業に脱皮‐公的保険ビジネスでは限界
新規事業で売上1500億円‐鈴木社長
帝人は、2017〜19年度の3カ年中期経営計画を発表し、ヘルスケア事業
では新規事業で19年度に売上高200〜300億円、25年度に1500億円の達成を
目指す方針だ。鈴木純社長は、6日に都内で開催した記者会見で、10年後
の事業イメージとして、医薬品と在宅医療の2本柱の既存事業から公的保
険外領域を含む新ビジネスを開拓し、「予防から治療、介護までのヘルス
ケアの総合サービスを提供していきたい」と語った。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56206.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆欧州委員会 患者にBSの正しい普及のため情報提供
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55137/Default.aspx
◆中医協総会 キイトルーダ、オプジーボの最適使用ガイドライン了承
留意事項通知発出へ
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55133/Default.aspx
◆独サンド・フランシスCEO 2022年までに日本売上倍増
卸、医療施設に選ばれるメーカー目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55136/Default.aspx
◆新薬11製品が薬価収載へ MSDのキイトルーダも
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55132/Default.aspx
◆薬価毎年改定 “価格乖離の大きな品目”は金額ベースも視野に議論
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55135/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ 医療・介護情報CBニュース
────────────────────────────────────
◆費用対効果評価、制度化へ夏に中間まとめ−中医協部会
http://www.yakuji.jp/entry72880.html
一覧: http://www.yakuji.jp/entrycategory/000001
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆Merck & Co., Inc., Kenilworth, N.J., U.S.A. 2016年度第4四半期
および通期業績に関するお知らせ
MSD株式会社 [2017/02/09]
◆人事異動(2017年2月8日付)
エーザイ株式会社 [2017/02/09]
◆がん免疫研究支援のためのKoch Institute for Integrative Cancer
Researchへの100万米ドルの寄付について
武田薬品工業株式会社 [2017/02/09]
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
テルモ株式会社 [2017/02/09]
◆自己株式取得及び自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による
自己株式の買付けの決定に関するお知らせ(会社法第165条第2項
の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得及び自己株式
立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付け)
テルモ株式会社 [2017/02/09]
◆保有株式売却に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2017/02/09]
◆取締役、執行役員、部門長の人事異動について
テルモ株式会社 [2017/02/09]
◆代表取締役の異動に関するお知らせ
テルモ株式会社 [2017/02/09]
◆平成29年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
ニチバン株式会社 [2017/02/08]
◆平成29年4月1日付 組織改定ならびに取締役、監査役および執行役員
の異動に関するお知らせ
ニチバン株式会社 [2017/02/08]
◆EUにおいてジャディアンス(R)(エンパグリフロジン)心血管死のリスク
減少に関するデータが添付文書に記載 2型糖尿病治療薬として初
日本イーライリリー株式会社 [2017/02/09]
◆血液凝固第VIII(はち)因子製剤の保存の柔軟性が、血友病A患者さん
の日常使用に影響を与える
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 [2017/02/09]
◆「結婚を視野に入れた女性の妊活・妊娠に関する意識調査」を実施
バイエル薬品株式会社 [2017/02/09]
◆EUにおいてジャディアンス(R)(エンパグリフロジン)心血管死のリスク
減少に関するデータが添付文書に記載 2型糖尿病治療薬として初
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/02/09]
◆RobecoSAM社のCSR格付けでBronze Class(銅賞)受賞
〜国内化学メーカーとして唯一の受賞〜
株式会社三菱ケミカルホールディングス [2017/02/09]
◆ディズニー映画「モアナと伝説の海」公開記念タイアップ。
スキンアクア『ぜーったい焼かない』キャンペーンを実施!
ロート製薬株式会社 [2017/02/09]
http://www.yakuji.co.jp/entry56267.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry56269.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/02/09]
◆第19回肝炎対策推進協議会の開催について
◆第2回 全国在宅医療会議ワーキンググループ
◆医療機器自主回収のお知らせ(クラスI)
◆病院報告(平成28年10月分概数)
◆平成28年度第4回 診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会
◆第9回 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン
検討会(2017年1月26日)
◆第8回 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン
検討会(2017年1月16日)
◆平成28年度 厚生労働科学研究の概要
◆健康増進施設一覧の更新について
◆第10回 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン
検討会
◆在宅医療の推進について
[2017/02/08]
◆第10回「柔道整復療養費検討専門委員会」の開催について
◆第12回「あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費検討専門委員会」
の開催について
http://www.yakuji.co.jp/entry56265.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────