YAKUJINIPPO Mail News バックナンバー

YAKUJINIPPO Mail News
バックナンバーを収録。

2017年3月14日 (火)
RSS

────────────────────────────────────

 YAKUJINIPPO Mail News 2017/03/14

────────────────────────────────────

──AD─────────────────────────────────
■ヘルスケアIT 2017 <2017年 4月19日-21日 東京ビッグサイト> ■

◇『予防』『医薬品』『医療・介護』3つのカテゴリーで盛大に開催 ◇
大手製薬メーカーのデジタルヘルス戦略、AI・IoTなど最新のテクノロ
ジーを活用した研究・開発から営業・マーケティングまで国内外の最新
のテクノロジーとノウハウをセミナー&展示でご紹介いたします。

   ▼▼▼公式サイトにて展示・セミナー申込受付中▼▼▼   
         http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M383748&c=26264&d=505f
      [展示・セミナーともに全プログラムが無料]
─────────────────────────────────AD──

────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────

 ◆【矢野経済研究所調査】16年の調剤薬局グループは221
  ‐保有する店舗数は全体の3割に

  市場調査・総合マーケティングの矢野経済研究所(東京中野区)は、昨
 年9月から今年2月にかけて国内の調剤薬局グループ企業を調査した結果を
 まとめた。それによると、2016年の調剤薬局グループ(20店舗以上の保険
 薬局を保有する薬局開設者)の数は221グループで、保有する店舗数は1万
 7476店と、全国の保険薬局店舗数の30.6%を占めた。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56890.html

 ◆製薬企業の法令遵守、経営陣のやる気が大事
  ‐スポーツ団体の不祥事を例に

  新四谷法律事務所・伊東氏の講演から

  新四谷法律事務所の伊東卓氏は2月22日、EPファーマラインが都内で開
 催したセミナーで講演し、製薬企業におけるコンプライアンス体制構築の
 難しさについて言及。過去に起こったスポーツ団体での暴力的指導による
 不祥事を例に、社会問題化してもいまだに現場では問題が解決できていな
 い実態から、「(業界内でガイドラインが制定されたとしても)不祥事を
 なくすのは簡単ではない。コンプライアンスを高めるには経営陣のやる気
 が大事」と強調した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56892.html

 ◆【厚科審小委】一定量の製剤備蓄が必要‐「アビガン」3万人分購入へ

  厚生科学審議会の新型インフルエンザ対策に関する小委員会は8日、富
 山化学の新型インフルエンザ薬「アビガン」(一般名:ファビピラビル)
 について、備蓄が必要との考えをまとめ了承した。あらかじめ一定量を製
 剤で備蓄しておき、タミフルやリレンザなど既存のノイラミニダーゼ阻害
 剤4剤全てに耐性化したウイルスが発生した場合に、国がアビガンの供給
 を決め、専門医や施設を備えた感染症指定医療機関に限定して投与すべき
 とした。これを踏まえ、国は緊急時を想定し、富山化学からアビガンを約
 3万人分購入する方針である。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56922.html

 ◆【HCEI】電子カルテデータ提供開始へ‐大学や製薬会社の研究者に

  全国130の医療機関から収集

  国内で電子カルテのデータベース構築を進めている一般社団法人「健康
 ・医療・教育情報評価推進機構」(HCEI)は、2017年度から本格的にデー
 タセットの提供を開始する。現在、全国の約130医療機関と契約を結んで
 データを収集しており、このうちクリーニングを終えた25医療機関約450
 万人分のデータが二次利用可能な状態になっている。今後、大学や製薬会
 社などの研究機関に所属する研究者を対象に公募を行い、倫理審査委員会
 の審議を経て提供先を決定する予定だ。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56923.html

 ◆塩崎厚労相「流通制度の改変必要」‐偽造品再発防止に向け

  塩崎恭久厚生労働相は、9日の参院・厚生労働委員会で、C型肝炎治療薬
 「ハーボニー」の偽造品問題を受け、「二度とこういうことが起きないよ
 うにするためには、制度の改変が必要」との認識を示した。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56925.html

 ◆【厚労省】検体測定室、昨年比2割増‐全国1370カ所に拡大

  厚生労働省は9日、検体測定室の届け出状況と薬局やドラッグストアな
 どで測定されている項目別の検体測定室数を公表した。今年1月1日現在で
 検体測定室の運営件数は1370件と昨年から210件増加していることが分か
 った。

 詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry56927.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6

────────────────────────────────────
■ 新薬・新製品情報
────────────────────────────────────

 ◆【新製品】口内炎治療薬に軟膏タイプ追加
  ‐“Wの機能”の機能性表示食品も 佐藤製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry56906.html

 ◆【新製品】生薬研究成果を結集した薬用育毛トニックを発売
  バスクリン
   http://www.yakuji.co.jp/entry56910.html

 ◆【新製品】プロ野球4球団のロゴ入り「リポビタンD」限定ボトル
  大正製薬
   http://www.yakuji.co.jp/entry56915.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/13

────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────

 ◆「献血サポート薬局」
   http://www.yakuji.co.jp/entry56902.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8

────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────

 ◆15日に「製造販売承認管理システムセミナー関西」開催
  日本ユニシス
   http://www.yakuji.co.jp/entry56903.html

 ◆24日に第16回東大病院臨床試験セミナー
  東京大学病院臨床支援センター
   http://www.yakuji.co.jp/entry56905.html

 一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event

────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────

 ◆第一三共 がん疼痛薬オキシコドン徐放錠を新発売
  オキシコンチン錠のGE
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55270/Default.aspx

 ◆NECと仙台白百合女子大
  AIによる脳血管疾患の発症・重症化リスク予測研究 保健指導で活用
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55269/Default.aspx

 ◆新規有効成分の承認 6割が外資企業 政策研調べ
   https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/55249/Default.aspx

 ※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。

────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────

 ◆κオピオイド受容体作動薬「MR13A9」の国内における開発および販売
  のための協業に関する契約締結について
  キッセイ薬品工業株式会社 [2017/03/13]

 ◆サノフィとRegeneron社、中等症から重症のアトピー性皮膚炎における
  Dupixent(R)(dupilumab)の長期第III相ピボタル試験(CHRONOS試験)
  で得られた肯定的なデータを発表
  サノフィ株式会社 [2017/03/13]

 ◆米国における閉経後膣萎縮症治療薬Osphena(R)に関するDuchesnay社
  との戦略的事業提携について
  塩野義製薬株式会社 [2017/03/13]

 ◆12年ぶりにアキュビュー(R)CMに出演する戸田恵梨香さんと昨年より
  出演中の久保田紗友さんが姉妹役で初共演!
  アキュビュー(R)の新CM、3月13日(月)から関東・関西・中京エリアで
  放映開始 YouTube総再生回数7,500万回超えのシンガーソングライター
  MACOさん書き下ろし曲をキャンペーンソングに採用
  ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2017/03/13]

 ◆疼痛治療に向けた新規低分子治療薬に関するHeptares社との研究開発
  提携について
  第一三共株式会社 [2017/03/13]

 ◆がん患者を対象とした静脈血栓塞栓症(VTE)に関する大規模臨床研究
  開始のお知らせ
  第一三共株式会社 [2017/03/13]

 ◆光線力学診断用剤「アラグリオ(R)顆粒剤1.5g」の国内独占販売権許諾
  に関するお知らせ
  中外製薬株式会社 [2017/03/13]

 ◆2017年度以降の医薬関連奨学寄附金および一般・学会寄附金の提供
  について
  帝人ファーマ株式会社 [2017/03/13]

 ◆トスフロキサシン製剤の特許権侵害差止請求訴訟の和解成立について
  東和薬品株式会社 [2017/03/13]

 ◆第13回精神障害者自立支援活動賞(リリー賞)「当事者部門」
  「支援者部門」で、4団体を表彰
  日本イーライリリー株式会社 [2017/03/13]

 ◆仕事と介護の両立を支援するプロジェクト「Life for Carer」
  を立ち上げ、ウェブサイトを開設
  ノバルティス ファーマ株式会社 [2017/03/13]

 ◆エピペン(R)注射液0.3mg(製造番号:PS00019A)自主回収(クラスI)
  について
  ファイザー株式会社 [2017/03/13]

 ◆20〜30代男女400人に聞く「汗ジミ」調査
  ライオン株式会社 [2017/03/13]

   http://www.yakuji.co.jp/entry56940.html

 ★Press Release Title List:新製品

   http://www.yakuji.co.jp/entry56942.html

────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────

 厚生労働省

 [2017/03/13]

 ◆審議会、研究会等予定

 ◆医薬品自主回収のお知らせ(クラスI)

 ◆指定薬物を含有する危険ドラッグの発見について

 ◆第15回厚生科学審議会 議事録(2017年2月6日)

 ◆平成29年3月10日付大臣会見概要

 ◆平成29年度薬局医療安全対策推進事業実施法人の公募について

 ◆平成29年度 人生の最終段階における医療体制整備事業実施団体の公募
  について

 ◆第2回全国在宅医療会議ワーキンググループ(2017年2月16日)

 [2017/03/10]

 ◆第2回心血管疾患に係るワーキンググループ

 ◆第98回厚生科学審議会科学技術部会 議事録(2016年12月9日)

   http://www.yakuji.co.jp/entry56938.html

────────────────────────────────────

 ※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
  返信はできません。

 ◆バックナンバー
   http://www.yakujinippo-mailnews.jp/

 ◆配信解除
   http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews

 ◆お問合せ
   http://www.yakuji.co.jp/contact

────────────────────────────────────

 株式会社 薬事日報社
 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
 薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
 医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/

 ※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。

 Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────

記事一覧 YAKUJINIPPO Mail News