────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/04/04
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
◆ヘルスケアIT 2017 <2017年 4月19日-21日 東京ビッグサイト> ◆
創薬、開発、営業、マーケティング部門向けのコンテンツがさらに充実
80社が200の製品・サービスを出展する展示会と90セミナーを同時開催
― 医師、製薬、大学など100人のヘルスケア業界関係者が講演
― ビッグデータ、AIなどテクノロジーを活用した医薬品研究・開発
― Post-MR時代の医薬品営業、マーケティングを実現するノウハウ
■■■■ 公式サイトにて展示・セミナー申込受付中【無料】■■■■
http://a01.hm-f.jp/cc.php?t=M388076&c=26264&d=505f
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【厚労省検討会】偽造品流通防止の議論開始
‐今夏めどに中間取りまとめ
厚生労働省は3月29日、「医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策
のあり方に関する検討会」の初会合を開いた。C型肝炎治療薬「ハーボニ
ー」の偽造品が国内で流通したことを受けて開かれたもので、再発防止に
向け、卸業者や薬局による仕入れ先の確認・記録の義務化や、薬剤師によ
る医薬品管理のあり方などについて、省令改正も含めて検討し、夏頃をメ
ドに中間取りまとめを行う。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57272.html
◆【アステラス製薬】長期収載品16品を譲渡‐201億円でLTLファーマへ
特許切れ製品の切り離し進む
アステラス製薬は、国内で製造販売している長期収載品16製品を、長期
収載品を取り扱う企業として昨年設立されたLTLファーマに201億円で譲渡
すると発表した。対象となる16製品の2015年度売上高は290億円で、国内
の長期収載品全体の約20%に相当する。重点疾患領域から外れた長期収載
品を他社に譲渡し、特許期間中の新薬や開発品にリソースを集中させる方
向だ。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57275.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆医療用薬3製品 新たな効能や剤形の追加など承認
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57352/Default.aspx
◆アルコンファーマ MR380人体制で業務開始
眼科分野のリーディングカンパニー目指す
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57356/Default.aspx
◆地域医療連携推進法人 相次ぐ“断念” 政省令に不満の声も
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57355/Default.aspx
◆エーザイ がん専門MRと“地域連携MR”の連携強化へ組織改編
オンコロジーユニットは解組
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57357/Default.aspx
◆第一三共・眞鍋社長 国内はフルラインアップで総合的に貢献
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57354/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆ベルギーOgeda社買収に関する契約締結
アステラス製薬株式会社 [2017/04/03]
◆アストラゼネカ株式会社の麻酔領域ポートフォリオ5製品34品目、
グローバルライセンス契約に基づき、アスペンジャパン株式会社への
製造販売承認の承継および販売移管
アストラゼネカ株式会社 [2017/04/03]
◆会長・社長人事のお知らせ 〜更なる進化に向けて〜
グラクソ・スミスクライン株式会社 [2017/04/03]
◆2017年度 入社式におけるトップメッセージ
沢井製薬株式会社 [2017/04/03]
◆「ステラーラ(R)」と「シンポニー(R)」、炎症性腸疾患領域で
適応追加承認取得
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2017/03/30]
◆大正富山医薬品株式会社 会社人事
大正製薬ホールディングス株式会社 [2017/04/03]
◆武田コンシューマーヘルスケア株式会社の事業開始について
武田薬品工業株式会社 [2017/04/03]
◆2017年度 新入社員入社式 社長挨拶(要約)
株式会社ツムラ [2017/04/03]
◆2017年度 テルモグループ入社式 歓迎の辞(抜粋)
「世界に存在感のあるテルモを共に創る」
テルモ株式会社 [2017/04/03]
◆一部製品の日医工ファーマ株式会社への承継について
日医工株式会社 [2017/04/03]
◆入社式「社長メッセージ」
日本新薬株式会社 [2017/04/03]
◆エピペン(R)注射液0.3mg 自主回収の対象ロット追加について
ファイザー株式会社 [2017/04/03]
◆慢性心不全を対象としたエンパグリフロジンの初のアウトカム試験
を開始
ベーリンガーインゲルハイム ジャパン株式会社 [2017/04/03]
◆健康経営の推進で、社員の健康づくりと働き方改革をさらに加速
〜身体スコアのみならず、月10時間を切る月間残業目標値を設定〜
ロート製薬株式会社 [2017/04/03]
他
http://www.yakuji.co.jp/entry57314.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry57315.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/04/03]
◆調達情報 平成29年度特定保険医療材料・再生医療等製品価格本調査
集計・分析等一式
◆調達情報 介護予防・高齢者生活支援分野に関する表彰事業(健康寿命
をのばそう!アワード)事務局運営一式
◆調達情報 新医療機器使用要件等基準策定一式(内視鏡下心臓レーザ
アブレーションシステム)(公募公告)
◆医薬品自主回収のお知らせ(クラスI)
◆第1回高齢者医薬品適正使用検討会を開催します
◆当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び先進医療を実施
している医療機関の一覧等について
◆審議会、研究会等予定
◆総合職(化学・生物・薬学)(薬学系)
◆平成29年度発注の見通しの公表について
◆特定機能病院に係る患者申出療養相談窓口設置状況一覧表
◆行事・会議の予定
◆薬物乱用対策
[2017/03/31]
◆薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会乳肉水産食品部会資料
◆健康日本21(第二次)推進専門委員会(議事録)(2017年2月17日)
◆「血液製剤の使用指針」の改定について
◆医療計画
◆第2回心血管疾患に係るワーキンググループ 議事録(2017年3月10日)
http://www.yakuji.co.jp/entry57316.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────