────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2017/04/10
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
剤形写真はキレイな方がいい … さらに毎月メンテナンス
「剤形写真」データライセンス販売
http://www.yakuji.co.jp/finephoto
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆門前と敷地内薬局の報酬「差なしに再検討の余地」‐塩崎厚労相
塩崎恭久厚生労働相は4日の参議院厚生労働委員会で、大病院の敷地内
に設置が相次いでいる「門内薬局」について、「門前薬局と同じ(診療報
酬の)点数で、そこに差がないというのは少し再検討の余地がある」と述
べ、敷地内薬局の報酬見直しを示唆した。自民党の藤井基之議員の質問に
対する答弁。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57382.html
◆【厚労省】「ステロイド不使用」等表記可能‐一般薬広告基準見直しへ
9月中に都道府県に通知
厚生労働省医薬・生活衛生局監視指導・麻薬対策課は、一般用医薬品・
指定医薬部外品の広告基準を見直す。厚生労働科学研究「医薬品等の広告
監視の適正化を図るための研究班」(研究代表者:白神誠・日本大学薬学
部教授)の報告書を踏まえ、具体的な改正基準や運用解釈をまとめ、9月
中に改正基準を都道府県に通知する予定。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57384.html
◆【薬学教育評価機構】姫路獨協大の総合判定を保留
‐6年制教育の再構築求める
16年度薬学教育評価‐国試偏重、予備校関与も指摘
薬学教育評価機構は、2016年度の6年制薬学教育評価を専門分野別に行
った結果をまとめた。昨年度の対象となった大阪薬科大学、金沢大学、慶
應義塾大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、静岡県立大学、新潟薬科大学
、星薬科大学、北海道医療大学、武庫川女子大学、姫路獨協大学の11校の
うち、10大学は評価基準に適合と認定されたが、姫路獨協大は評価基準の
中項目5項目に重大な問題点が認められるとして、総合判定を保留した。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57386.html
◆【バイエル薬品】16年売上は4.8%増の2917億円‐4年間で1.5倍に
バイエル薬品の2016年売上高は、前年比4.8%増の2917億円と伸長し、
12年と比較して1.5倍に拡大した。主力の経口抗凝固薬(NOAC)「イグザ
レルト」と眼科用VEGF阻害剤「アイリーア」が成長したほか、継続的な新
薬の上市により、後発医薬品のない特許期間中、または再審査期間中の製
品における全製品に占める売上高の割合が8割を超えた。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57388.html
◆【持田製薬】バイオ後続品、3製品承認目指す
‐後発品事業は売上200億へ
持田製薬が中計
持田製薬は、2017〜19年の3カ年中期経営計画を策定した。循環器・産
婦人科、皮膚科、救急、精神科の重点領域にリソースを集中し、ライフサ
イクルマネジメントやパートナーシップを重視した戦略的なアライアンス
の推進に取り組み、スペシャリティファーマを目指す。バイオ後続品3製
品の承認取得のほか、難治性疾患の肺動脈性高血圧症(PAH)の新たな領
域にも挑戦する。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57391.html
◆【厚労省】ビタミン剤の効能表示変更‐疲労回復など1種類申請可
厚生労働省は、医薬部外品であるビタミン含有保健剤の製造販売承認基
準を改正した。今年度から製造販売承認申請される品目について、「体力
、身体抵抗力または集中力の維持・改善」など効能・効果の範囲を5種類
に指定し、いずれか1種類以上を選択して申請することができ、一部につ
いては効能・効果の具体例を記すこともできる。
詳細: http://www.yakuji.co.jp/entry57393.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆新社長に安田氏‐経営若返り図る ファルコホールディングス
http://www.yakuji.co.jp/entry57378.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆ピカ新に期待
http://www.yakuji.co.jp/entry57373.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 社 説
────────────────────────────────────
◆注目集めるRWDの活用
http://www.yakuji.co.jp/entry57374.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/9
────────────────────────────────────
■ 研修会 セミナー 催し物
────────────────────────────────────
◆医師・歯科医師・薬剤師、在宅医療で5月に全国大会
http://www.yakuji.co.jp/entry57376.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆日本薬剤師研修センター 研修会 2017/04
http://www.yakuji.co.jp/entry57401.html
◆明治薬科大学 薬剤師生涯学習講座 2017/05
http://www.yakuji.co.jp/entry57409.html
◆明治薬科大学 薬剤師生涯学習講座 2017/06
http://www.yakuji.co.jp/entry57411.html
一覧: http://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆独ベーリンガー 2016年売上高は前年比7.3%増
特許切れスピリーバをプラザキサ、トラゼンタでカバー
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57371/Default.aspx
◆厚労省検討会 医師と他職種間で
「タスク・シフティング/タスク・シェアリング」を提言
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57372/Default.aspx
◆日医・横倉会長 新薬創出加算の原資は税制やAMEDの補助金活用を
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57374/Default.aspx
◆アジア同時申請実現へ 申請・審査の標準化に向け「一定の成果」
第6回APAC
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57375/Default.aspx
◆薬食審 4月20日に第一部会 テリボンなど3製品の新用量追加を報告
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57370/Default.aspx
◆GE薬協 錠数換算のGEシェアは16年度64%に
目標達成目前も財政効果は限定的か
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/57373/Default.aspx
※エルゼビア・ジャパン社のウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆皮膚T細胞リンパ腫を対象としたモガムリズマブ(KW-0761)
の第3相臨床試験結果について
協和発酵キリン株式会社 [2017/04/07]
◆小児のX染色体遺伝性低リン血症(XLH)を対象とした
burosumab(KRN23)の第2相臨床試験結果に関するお知らせ
協和発酵キリン株式会社 [2017/04/06]
◆Regenerative Patch Technologies, LLCに対する戦略投資を実施
参天製薬株式会社 [2017/04/07]
◆リポビタンD TVCM「YouTuber」篇を掲載しました。
大正製薬株式会社 [2017/04/07]
◆武田薬品の日本開発センターの一部事業の会社分割(簡易吸収分割)
による承継および株式譲渡によるPRA Health Sciencesとの合弁会社
の設立について
武田薬品工業株式会社 [2017/04/07]
◆非定型抗精神病薬ルラシドンの韓国における提携のお知らせ
大日本住友製薬株式会社 [2017/04/07]
◆「がんと生きる」を分かち合う、絵画・写真・絵手紙コンテスト
「第7回 リリー・オンコロジー・オン・キャンバス がんと生きる、
わたしの物語。」本日から一般投票を開始、6月4日まで
日本イーライリリー株式会社 [2017/04/07]
◆第108回米国癌研究会議(AACR):低悪性度非ホジキンリンパ腫を対象
としたコパンリシブの第II相臨床試験データ、持続的な腫瘍縮小効果
を示す
バイエル薬品株式会社 [2017/04/06]
◆「第6期中期経営方針」策定のお知らせ
久光製薬株式会社 [2017/04/07]
◆平成29年2月期(第115期)の剰余金の配当に関するお知らせ
久光製薬株式会社 [2017/04/07]
◆役員人事
久光製薬株式会社 [2017/04/07]
◆平成29年2月期決算短信〔日本基準〕(連結)
久光製薬株式会社 [2017/04/07]
◆IBRANCE(R)(一般名:パルボシクリブ)、HR+HER2-転移乳がん
の一次治療薬としてFDAより正式承認と適応拡大承認を取得
ファイザー株式会社 [2017/04/07]
http://www.yakuji.co.jp/entry57415.html
★Press Release Title List:新製品
http://www.yakuji.co.jp/entry57417.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2017/04/07]
◆当該技術を実施可能とする医療機関の要件一覧及び患者申出療養を実施
している医療機関の一覧等について
◆国立健康・栄養研究所の大阪府への移転に関する方針が決定しました
◆第5回生活保護受給者の健康管理支援等に関する検討会 資料
◆犬の鑑札・注射済票様式等の変更のお知らせ(北海道美唄市、福島県
国見町、福島県猪苗代町)
◆ゴールデンウィークの海外旅行では感染症に注意しましょう!
◆薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会を開催します
◆ゴールデンウィークの海外旅行では感染症に注意しましょう
海外で気を付ける感染症情報をホームページで提供
◆感染症エクスプレス@厚労省
◆厚生科学審議会 第1回 遺伝子治療等臨床研究に関する指針の見直し
に関する専門委員会
◆中央社会保険医療協議会の開催について
[2017/04/06]
◆第19回社会保障審議会人口部会の開催について
◆新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン検討会
報告書
◆第15回 新たな医療の在り方を踏まえた医師・看護師等の働き方ビジョン
検討会
http://www.yakuji.co.jp/entry57413.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆バックナンバー
http://www.yakujinippo-mailnews.jp/
◆配信解除
http://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
http://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
株式会社 薬事日報社
〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
薬事日報ウェブサイト: http://www.yakuji.co.jp/
医療・医薬情報 業界インデックス: http://www.yakuji.jp/
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
Copyright_:_Yakuji_Nippo,_Ltd.
────────────────────────────────────